【2:14】あらら〜野田氏も怪しいの?民団に選挙協力で謝辞
- 1 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/08/31(水) 23:33 ID:uVBECJ/E
-
あらら〜野田氏も怪しいの?民団に選挙協力で謝辞 2011年08月31日 iza SANKEI DIGITAL 産経新聞社 tp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110831/plt1108311553005-n1.htm 野田佳彦新首相が、一昨年夏の衆院選直後、 在日韓国人で組織する「在日本大韓民国民団」(民団)に対し、選挙協力への謝辞を述べていたことが分かった。 当時の様子を撮影した動画がネット上で広まっており、 これを見たネットユーザーの間では、野田政権への不信の声が上がっている。 動画が撮影されたのは2009年10月11日。 千葉市中央公園で催された韓日友好イベント「マダン祭」で壇上に上がった野田首相は、 「千葉民団の皆さんの力強いご推挙をいただき、 力強いご支援をいただきましたことを、心から御礼申し上げたいと思います」とあいさつ。 直前の8月30日に実施され、民主党に政権をもたらした衆院選での選挙協力に謝辞を述べていた。 野田氏はこれまで、集団的自衛権行使を肯定し、 外国人参政権付与に反対の考え方を示すなど、民主党の中では保守的な考えの持ち主。 A級戦犯合祀を理由に首相が靖国参拝を行わないことについても、「論理が破綻している」と強調している。 ただ、この動画を見たネットユーザーからは、 「(外国人の献金を受けていた)菅さんや前原さんだけでなく、まさか野田さんも…」 といった不安の声が動画投稿サイトのコメント欄に多く寄せられている。 以上 関連動画 民団西支部新年会で日本の議員先生が挨拶 tp://www.youtube.com/watch?v=KOF8xkXTQKM&feature=player_embedded
- 6 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/05(月) 18:29 ID:wpLZfzrc
-
福井照氏にも外国献金 2011年08月06日08時24分 高知新聞 The Kochi Shimbun tp://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=277940&nwIW=1&nwVt=knd 自民党衆院議員の福井照氏(57)=高知1区、4期=が代表を務める政治団体が2009年、 在日韓国人男性が経営するパチンコ会社から計750万円の献金を受けていたことが、5日までに分かった。 先に発覚した同党の西森潮三県議(71)の政治団体への献金企業と同じ会社で、 外国人の持ち株比率が50%を超える企業の献金を原則禁止した政治資金規正法に抵触する恐れがある。 福井氏は「社長は日本人だと思っていた。全額返還したい」としているが、 同党は菅直人首相らの外国人献金問題を追及してきただけに、国政レベルでも波紋が広がる可能性がある。
- 7 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/06(火) 03:44 ID:Y07Aj25Q
- 706 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/06(火) 01:51:04.61 ID:wK0bDN0I0 [1/2]
【政治】 藤村官房長官 「野田首相の在日韓国人献金?…1人1人の国籍、調べるわけじゃない。法改正が必要だ」★3 tp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315221507/ 522 :名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:52:09.94 ID:9+PZo2YF0 おっとそうだwwwなんでマスゴミが報道しねえってのは、アレだよwww 金がいきまくってるからwww いつものソース(民主党政治資金収支報告書)出すのメンどくせえから割愛すっけど 21年度が\4,605,104,321 20年度が\1,876,987,182 19年度が\7,644,797,746 もの金が広告代理店方面に民主党から流れてっからなwwww しかも、あれかw韓流放送すれば、韓国政府から補助金出るんだっけかwwwテレビ局ってww 金で、テレビ局も魂売られちまったなあw p://qazhero.tumblr.com/post/8778497464 電通の成田もフジの日枝も韓国で表彰されてんもんなあwwww p://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1137.html p://blog.livedoor.jp/kanasen47/archives/51430738.html 541 :名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 23:08:56.10 ID:9+PZo2YF0 おまいらさあwこれでわかっただろwwwまず、マスコミを南チョソに制圧されて、 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 8 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/06(火) 06:44 ID:4eQLZU4c
-
野田首相に外国人献金「法改正が必要だ」 藤村官房長官 2011年09月05日12時03分 msn 産経ニュース tp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090512040008-n1.htm 藤村修官房長官は5日午前の記者会見で、 野田佳彦首相の資金管理団体が在日韓国人から政治献金を受けていたことに関し、 「寄付をいただくときに国籍を調べるわけではない。指摘されないと分からないのが正直なところではないか。 個人的見解では、(政治資金規正法の)何らかの法改正は必要だと思う」と述べた。 首相の対応については 「今、野田事務所で問題がないか専門家も入れて事実関係の調査が行われている。 調査結果については後日、野田事務所から公表される」と語った。 続報 官房長官、政治資金規正法改正に言及「勇み足」? 2011年09月05日22時49分msn 産経ニュース tp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090522500021-n1.htm (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 9 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/06(火) 06:44 ID:4eQLZU4c
-
ところが、午後の会見で具体的な改正点を問われると 「まったく違う観点であり、同法全体を見渡した中でのことだ」 と意味不明な説明にトーンダウン。 法改正発言は首相を守りたいという意識から出た勇み足だったようだ。 藤村氏は午前は「日本名で寄付されれば一人一人の国籍を調べるわけではないので (第三者から)指摘されない限りは分からない」と首相を擁護する説明に終始。 「何党の方であっても」と言い添え、 外国人献金問題は自民党など他党でもありえるとにおわせた。 以上、記事の前半部分のみ ほか ファイル:外国人献金「首相に責任なし」 2011年09月06日 毎日jp 毎日新聞 東京朝刊 tp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110906ddm008010075000c.html
- 10 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/08(木) 18:17 ID:3sF2y9q2
-
野田氏に献金した在日男性「民団の会合で会ったこともある。 野田さんは、自分が韓国籍だと知っていたと思う」と語った。 野田首相:資金管理団体 在日韓国人の男性から献金受ける 2011年09月03日18時48分(最終更新:09月03日21時34分) 毎日jp 毎日新聞 斎藤有香 tp://megalodon.jp/2011-0908-1757-46/mainichi.jp/select/seiji/news/20110904k0000m040025000c.html 野田佳彦首相の資金管理団体「未来クラブ」(千葉県船橋市)が、 在日韓国人の男性から03年までに計15万8000円の献金を受けていたことが3日、分かった。 政治資金収支報告書や関係者の話によると、01〜03年、 船橋市の会社役員から日本名の「通名」で献金があった。 政治資金規正法は、外国人から政治活動に関する寄付を受けることを禁じているが、 今回の献金は公訴時効(3年)が成立している。 続く
- 11 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/08(木) 18:17 ID:3sF2y9q2
-
男性は取材に応じ、「野田さんが駅前で街頭演説する姿を見るなどして支持者になった。 献金した当時は法に触れるとは知らなかった」と説明した。 当時から、在日本大韓民国民団(民団)の支部役員を務めており、 「民団の会合で会ったこともある。野田さんは、自分が韓国籍だと知っていたと思う」と語った。 野田首相の事務所は「外国人からの献金については、本人も事務所の者も全く知らなかった。 指摘の件も含め、政治資金について問題がないか専門家も入れて調査を行う」と文書でコメントした。 在日韓国人からの献金を巡っては、民主党の前原誠司政調会長が3月に外相を辞任。 菅直人前首相についても国会で取り上げられるなどした。 以上
- 12 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/10(土) 06:07 ID:a47z0FS6
-
野田佳彦首相、在日違法献金の報道に一切答えず 首相、外国人献金問題に一切答えず 2011年09月03日12時23分 msn 産経ニュース tp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/plc11090312250015-n1.htm 写真 tp://sankei.jp.msn.com/images/news/110903/plc11090312250015-p1.jpg 内閣発足から一夜明け、散髪を終えた野田首相=3日午前、東京都港区 野田佳彦首相は3日、宿泊先の都内のホテルを出る際、 資金管理団体が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題について 「釈明する考えはあるか」「事実関係を確認させてほしい」という記者団の質問に一切答えなかった。 続く
- 13 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/10(土) 06:07 ID:a47z0FS6
-
野田首相の在日外国人献金問題は、首相の資金管理団体「未来クラブ」が 在日本大韓民国民団(民団)関係者ら在日韓国人男性2人から 計約30万円の政治献金を受け取っていたとするもので、産経新聞が3日付朝刊で報じた。 政治資金規正法では、外国人や外国人が過半数の株式を保有する企業からの政治献金を禁じている。 ただ、2人からの献金はいずれも公訴時効(3年)を経過している。 在日外国人の政治献金をめぐっては、今年3月に前原誠司外相(当時)の政治団体が 京都市の在日韓国人女性から計25万円の献金を受け取っていたことが発覚、前原氏は外相を辞任した。 続いて、菅直人首相(同)の資金管理団体も横浜市内の韓国籍男性から計104万円を受領していたことが判明。 菅氏は国会で追及されたが、東日本大震災の発生で首相退陣を免れた。 以上
- 14 名前:2ちゃん復活ネーム、名無しさん :2011/09/18(日) 05:22 ID:A51RPW32
-
大阪・吹田市長、韓国籍男性から寄付金 全額を返金 2011年09月17日19時40分 asahi.com 朝日新聞 tp://megalodon.jp/2011-0918-0454-34/www.asahi.com/politics/update/0917/OSK201109170050.html 井上哲也市長 tp://megalodon.jp/2011-0918-0521-51/government.harikonotora.net/src/835-30.png
|