ありがとう
テーマ:ブログ
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]- 
		
		
思考
08月23日
 - 
		
		
Try yourse…
08月20日
 - 
		
		
だてちゃん
08月19日
 

08月23日
08月20日
08月19日
863 ■無題
ゆいみんが卒業を決断したならそれが正しい道だとしんじてます
僕はこれからもゆいみんを応援するのでがんばってください
卒業おめでとうございます
864 ■無題
まだ時間はあるけど、卒業しても大好きなのは変わりません!
ずっと応援してます\(^o^)/
865 ■頑張れ
いつまでも応援してます
負けるなゆいみん
負けるな
絶対負けちゃだめだ
ゆいみんのファンは
いつまでも唯の事
支えてるから
866 ■無題
ゆいみんの公演曲の万華鏡が公演曲で一番好きだよ。
何時でも待ってるまだ諦めてないよ。
867 ■残念ですが、応援します
本当は卒業しないで欲しいな。
2次元同好会には名誉会長で来て~!
868 ■頑張ってください。韓国で応援します。
いつかまた会える日があると思います。
私も病気持っていて治療しながら生きていますが、ゆいみん見たいに夢に向かって頑張っています。ちなみに私は87年生まれだけど
ゆいみんと同じ歳ですよ。
だから同病相憐れむだよ。
頑張ってください。私絶対応援する
だから絶対お互い頑張りましょう。
869 ■飛躍
頑張ろうね!
870 ■リハビリしながらの活動、お疲れ様でした!
足の病気で長期離脱中もブログやイベントで頑張る姿に感銘を受けました。
今回の決断は残念だけど、唯ちゃんにとって最善の選択であると信じています。
焦らずリハビリに専念して下さい。そして一日も早い回復を祈っています。
9/19のメッセで逢えるかな?
871 ■初コメ
お疲れ様です。
自分がSKEを好きになった時は、ゆいみんが怪我をしているときで、歌ってるところはYoutubeくらいしかないですが、万華鏡がとても可愛いくて印象に残っています。
辞めて欲しくは無いですが、ゆいみんが決めたことなので納得しました。
これからは、ゆっくりと治してください。
あと、ゆいみんは永遠に
SKE48「二次元同好会会長」です。
872 ■無題
残念です。
しかし、ダンスをするために
また手術するなんて女の子にとっては
ツライですよね。
いろいろ悩んだ末での決断だと思います、
あとちょっとしか期間は無いですが
9月は公演がたくさんあり、ゆいみんに
会えるのを期待しています。
873 ■無題
せっかく戻ってきたのに…(>_<)
874 ■はじめまして。
25日の公演を拝見させて頂きました。
突然の発表に戸惑いを隠せませんでした。
唯さんの発表を聴いていたら、
自然と涙が出て来ました。
卒業。
でも前向きな卒業だと捉えてます。
どんな道に進んでも
SKE48の松下唯は、永遠です。
自信を持って進んで下さい!!
バイバイは、言いません。
またね!( ´ ▽ ` )ノ
875 ■はじめまして。
25日の公演を拝見させて頂きました。
突然の発表に戸惑いを隠せませんでした。
唯さんの発表を聴いていたら、
自然と涙が出て来ました。
卒業。
でも前向きな卒業だと捉えてます。
どんな道に進んでも
SKE48の松下唯は、永遠です。
自信を持って進んで下さい!!
バイバイは、言いません。
またね!( ´ ▽ ` )ノ
876 ■はじめまして。
25日の公演を拝見させて頂きました。
突然の発表に戸惑いを隠せませんでした。
唯さんの発表を聴いていたら、
自然と涙が出て来ました。
卒業。
でも前向きな卒業だと捉えてます。
どんな道に進んでも
SKE48の松下唯は、永遠です。
自信を持って進んで下さい!!
バイバイは、言いません。
またね!( ´ ▽ ` )ノ
877 ■無題
卒業してしまうんだねぇ…
ゆいみんを
みんな愛してるぜぇ!
ありがとう(ρ_;)
878 ■無題
本当にお疲れ様でした!
まだまだ人生長いので頑張ってください!
879 ■無題
卒業と聞き驚きました。
でも熟慮して決められた事なので、卒業されるのはさみしいですが、新しいスタートを見守って、応援していきたいと思います。
880 ■未来に向かって(^_^)v
怪我は残念でありますが、いつか人生の勝利者となってください
これから何するにしても頑張ってV(^-^)V
応援してるであります
(`∇´ゞ
881 ■無題
卒業するのは、凄く寂しいけど、卒業しても唯さんのことをずっと応援してます。今まで本当にありがとう。
882 ■無題
卒業すると聞いて超びっくりしましたo(^-^)o でも前向きな卒業って事なのでこの卒業は応援したいと思います(>_<)
883 ■無題
いきなり聞いてビックリしました。     
実は自分も離脱性骨軟骨炎の手術しました。肘の手術ですけどね。やっぱり同じ様に六ヶ月は投げられないと言われました。
最初は絶望だと思いました。でも、そこには支えてくれた家族、友人、たくさんの人がいました。だから、今、自分は完全復活できたんだと思います。
だから、ゆいみんが卒業してもたくさんの人が支えてくれるからゆいみんは自分の信じた道を歩いてください。
だから
884 ■無題
唯ちゃんがSKEを卒業するのは寂しい…
でも、次のステージに上がる唯ちゃんを
応援しています!
885 ■ファン
卒業してもファンとして一生応援し続けます!これからも頑張って下さい下さい!卒業してから、どうすかが重要です!ファンがいることを忘れずに頑張って下さい!あなたは、一人ではない!ファンがいつまでもついていることを忘れずに人生を歩んで行って下さい!
886 ■無題
SKEの最初のこれからの唯さん
唯さんメンバーみんなが尊敬してる人だと思います。
今のSKEつくっていってくれてありがとうございました。
まだ卒業までに時間はあると思います。
最後までたのしんでください。
唯さんの明日を心から祈ってます
887 ■無題
SKE48を知ることができて
本当に良かったです。
松下さんがこれからの人生、精一杯幸せを目指して歩んでいけることを願っています。
888 ■無題
ずっとずっと涙が止まりませんでした
亜美菜ちやんとのCMがきっかけでゆいみんファンになりSKEモバメの推しのところもゆいみんでずっとずっとゆいみん推してました。
離脱が発表されたとき不安でしたが個人ブログが始まり手術も成功しリハビリをし名古屋に戻って来られラジオ等のお仕事を始め年内には復帰かな?と思ってました。
先日の生誕祭で披露した万華鏡を見て感動し復帰は近いと勝手に思ってました
なので?今回突然の発表で驚き涙が止まりませんでした
前向きな卒業だし辞めて欲しくないなんて簡単には言えないのに…
出てくるのは涙と寂しいだけでした。
でも大好きなゆいみんが決めたことだし泣くなといろんな人になだめられようやく応援しようと思いました
また泣くかもですが応援します!!
ゆいみん大好きです
889 ■無題
卒業するのはすごく寂しいけど、卒業した後もがんばって(^O^)
一度だけでもゆいみんと握手したかったなぁ。
890 ■卒業っち、本当なん?
ゆいみんの悩んだ末の決断だから、受け入れるしかないよね。
でも、⑨月までまだSKEとして、たくさんの仕事あるよね?
『いって恋』の収録あれば、元気な姿を見せて下さいね☆
891 ■無題
卒業するって聞いた時はホントに涙が止まりませんでした
でも、卒業はゆいみんの新しい人生へのスタートラインなんだよね
これからもゆいみんを応援していきますよ
892 ■コメント
今日会った時に気持ちを伝えたかったのでコメントせずにしばし沈黙。
でも10秒ではなかなかうまく伝えられず…
ゆいちゃんは決断したんですね。
笑顔が眩しかったです。
893 ■無題
いままでお疲れ様でした
卒業を選択するのはすごい辛かったと思います
僕はこれからも応援します
そして色々な活躍期待してます
SKEにいてくれてありがとうございました
894 ■無題
松下唯ちゃん、こんばんわ。
僕も九州の出身でね。福岡にも住んでたことがあるんだ。
いつもDMM.comでチームSの公演をライブ生中継で観ています。
8/9の公演で万華鏡で出た時には、驚きと喜びがありました。やっぱり歌がうまいなって。
でも、8/26の公演での卒業発表と「手紙のこと」の曲の時には、涙が出ました。
本当にさびしいです。
でも、これからは新しい道を進むという前向きな気持ちをもってがんばるということで、僕も応援したいと思います。
SKE48でやってきた日々は誇れるものです。胸を張って生きていけます。
声優になるという夢がかなうといいよね。
895 ■ごめんなさい
コメントしようとしまいましたが、ずっと考えて今まで出来ませんでした…
SKE48を辞めても声優の夢は諦めないよね?
SKE48でなくても夢を追い掛ける唯みんを応援します。
ヽ(・∀・)ノ
SKE48に、今、できることの寸劇最中では有ったけど、車椅子から立った唯みんを見て感動して泣いた事は一生忘れない!
有り難う!
896 ■初コメントです
skeの大ファンでゆいみんを待ってたので、正直ショックでした。
でもまた新たな道へ進んで頑張ってください☆
897 ■無題
ゆいみんが揃ったチームSの公演が見たかったです
卒業を聞いた時
ショックで今までできませんでした
これからもずっとファンでいさせてください
大好きです
絶対
声優なってください!!!
898 ■無題
デビューシングル、強き者よでの唯みんの存在感は衝撃的でした。
一期生だから、だけでなく、要ともいえる唯みんの卒業には、SKEの時の流れを感じます。
SKEから離れても、応援する気持ちはなんにも変わりません!
でも、SKEの唯みんもやっぱり大好きなので、9月いっぱいまで、活動頑張ってください><
またblogコメしに来ます♪
899 ■無題
お久しぶりですm(_ _)m
卒業、発表あった時バイトをしていて、終わって友人からメールもらって知りました。驚いた…
詳しくは長くなるので初めてになるけど手紙かきます。
ただ、よく頑張ったね。つらかったこといっぱいあったと思う。そのての勉強今大学でしてるので少しはわかるつもりだよ。
SKEとしての唯みんがみれなくなるのは寂しいけど、夢のために踏み出した一歩、応援します(`・・´)
残り1月、SKEとしての最高の思い出をみんなで作り続けてね(^∀^)
900 ■無題
ゆいみん好きだよ(・ω・)!
ずっとずっとこれからも!
901 ■無題
もう唯ちゃんの歌っている姿や踊っている姿をみれないと思うととても寂しいです(´;ω;`)
卒業しても応援し続けるのでこれからも頑張ってください^∀^
902 ■無題
卒業おめでとうございます★
903 ■無題
辞めないで~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
いつでも待ってるから、
 足をちゃんと治してきてねo(TωT )
904 ■残念.....
SKEメンバーで、唯一、
同じ福岡出身だったので
応援してたけど、
今回の卒業発表は残念.....。
けど、ゆいみんが決めた事だから、
最終公演まで、頑張ってね。
去年の地元福岡にサプライズで
ハイタッチに参加してたのは
いい思い出だよ。
905 ■こちらこそありがとう。
初めてコメントします。
さっき万華鏡を聞いて
唯さんの歌声を初めて聞きました。
もっと早く出会っていれば・・・と思うような
素晴らしい歌声でした。
もう芸能活動はなされないんでしょうか・・・?
正直もったいないです。
唯さんの声大好きです。
卒業と聞いた時にはショックでしたが、
これからの唯さんも引き続き応援させて
くださいね。
大変な日々だったでしょうが
ひとまずお疲れ様でした。
体に気を付けてお仕事
頑張ってくださいね。
906 ■無題
卒業残念です。
でももう決まったことだから。
でもいつまで応援しています。
足が治りますように祈っています。
907 ■無題
ゆいみんのおかげで
いろいろがんばって
これたー(^ω^)!
卒業しても
これからもずっと
推しめんは
ゆいみんだけだからね!
908 ■無題
今までどうもありがとうございました!これからも、応援しています!
909 ■しーすー
9.11での握手会が僕にとって松下唯さんとの最初で最後の握手会となりそうです。
AKBのファンになったばかりで握手会自体初参加。SKEの松下さんは弟の持っていたSKEのLiveDVDを見て知りました。怪我をされながら復帰に向けて頑張る姿、僕にはない(出来ない)努力をしている姿をみて握手会応募しました。
卒業は残念ですが今まで以上に頑張り夢へ向かい飛躍していくことを願います!
自分でいうのもあれですが結構シャイな方(外見はそんなんには見えないとよく言われ)なので握手会では喋れないと思いますが応援しています。
910 ■初めてコメント致します。
つい先刻、
ゆいみんが卒業するコトを知りました。
SKE48を初期から支えていた1人である松下唯ちゃんがいなくなるのは寂しい限りです。(泣)
…が、きっと人生で、
最も大きい決断だったのでは?と勝手ながら思っております。
それでは、
また何かの媒体(笑)で、お顔を拝見できる日をお待ちしております。
卒業してからも、
色々と大変だと思いますが、お体に気をつけてこれからも頑張ってください。
911 ■松下唯が大好きです
ゆいみん(;_;)
聞いた時は本当に悲
しかった><
フラゲ個別握手会を
機に 個別握手会は
毎回ゆいみん行こ♪
SKE個別握手会にも
行こ(ノ)・ω・(ヾ)
と考えてたの><
ゆいみんといっぱい
いっぱい握手して仲良くなろ!って><
9月10日11日25日が果奈にとって最初で最後のゆいみんとの握手。
笑顔で ゆいみ~ん!って行くからね><!
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
かな・Θ・かな☆Ξ
912 ■無題
うちも小さい頃に足の何本かの指が成長しなくなり成長した指に押しつぶされ浮いてます。
手術はしてもしなくてもいいと言われてますが痛みがあるしサンダルになったとき変な足って言われるのがすごく嫌だし本当は手術がしたい…
でもリハビリを含め片足半年…
そうなると仕事を辞めなきゃだし迷惑がかかるし…どうしようかすごく悩んでます
ゆいみんもずっとこうやって悩んで来たんだよね…
すごく辛かったと思います
辞めて欲しくないって思ったけどそうに考えたら辞めないでなんて口に出せなくなりました…
寂しいけど足を治してまた元気にお仕事をして下さい