【ソウル=島谷英明】16日付の韓国紙は15日に発生した突然の全国的な大規模停電に関し、「『電気先進国』を自負していた韓国に後進的な停電大乱が発生」「供給に問題がなく、安くて品質の高い電気を生産しているという誇りが傷ついた」などと政府や韓国電力の対応をこき下ろした。政府は8日、夏場の非常需給期間の終了に合わせて「需給管理徹底で発電所の故障を減らし、今夏の電力供給を難なく乗り越えた」と自賛する声明を出していた。だが、その後の厳しい残暑の予報を需給計画に反映せず、「政府の判断が甘かった点はあちこちで見られた」(中央日報)という。
韓国、電気先進国
日経平均(円) | 8,864.16 | +195.30 | 16日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,487.71 | +54.53 | 16日 12:30 |
英FTSE100 | 5,368.41 | +30.87 | 16日 16:35 |
ドル/円 | 76.90 - .92 | +0.14円安 | 17日 1:23 |
ユーロ/円 | 105.97 - .00 | +0.08円安 | 17日 1:24 |
長期金利(%) | 1.005 | +0.015 | 16日 15:19 |
NY原油(ドル) | 89.40 | +0.49 | 15日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)