Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 一人で悩まず相談を。9月10日〜16日は自殺予防週間です‐政府広報

65歳以上、最多の23.3%=80歳以上は866万人―総務省推計

時事通信 9月16日(金)17時44分配信

 「敬老の日」(19日)を前に総務省が16日発表した高齢者推計人口(9月15日現在)によると、65歳以上の人口は前年より24万人増え2980万人、総人口に占める割合は0.2ポイント増の23.3%と、いずれも過去最高を更新した。80歳以上の人口は前年比38万人増の866万人、割合も0.3ポイント増の6.8%と、こちらも過去最高。
 2010年の国勢調査速報値などを基に推計した。65歳以上の男性は1273万人で男性人口に占める割合は20.5%、女性は1707万人で女性人口に占める割合は26.0%。
 家計の状況をみると、世帯主が無職高齢者である世帯の月平均実収入は18万8406円、実支出は22万6533円で3万8127円の赤字。世帯主が高齢者である2人以上世帯の平均貯蓄額は2275万円と、株価下落などの影響を受け3年連続で減少した。
 世帯主が高齢者の世帯でインターネットを使って購入した商品やサービスの年間支出は10年が1万7112円。02年の5748円から約3倍に増え、ネット利用の進展がうかがえる。 

【関連記事】
〔写真特集〕長寿を極めた先人たち
〔写真特集〕女優 長岡輝子さん
県人口、200万人割れ=33年ぶり、震災と原発事故響く
65歳以上、過去最高の23.1%=高齢社会白書
子どもの人口、1693万人=30年連続減、過去最少

最終更新:9月16日(金)20時30分

時事通信

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 総務省 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR