商品撮影 >> リーズナブルプラン >> 精密切抜き撮影

精密切抜き撮影

精密切り抜き撮影プランは、切り抜き撮影を綿密に行うプランです。

 

撮影の問題点

通常配色のある商品などは、白バックあるいはグレーバックで撮影すれば、バックとの差がありますので切り抜くのは簡単ですし、そのままWebや印刷に使用しても違和感がありません。(3000円撮影コースでの撮影で対応できます)

白バックで撮影

しかし白い商品や服、透明なボトルなどをそのまま白バックで撮影をするとバックに同化してしまい商品が引き立ちません。

切り抜き撮影グレーバックで撮影 切り抜き撮影グレーバックで撮影2

グレーバックで撮影

商品は浮き立ちますが透明なボトルの水の部分がグレーになってしまいます。

切り抜き撮影黒バックで撮影 切り抜き撮影黒バックで撮影2

黒バックで撮影

商品は浮き立ちますが、洗顔フォームのキャップのブルーが沈んでしまいます。

実際の撮影

両面から黒紙を入れて商品の側面を少し暗くします。
透明な商品は透過光で撮影いたします。
(両脇の黒紙は後で切り抜くことを前提に入れています。

撮影の切り抜き作業

撮影の切り抜き作業 撮影の切り抜き作業2
最後に画像処理で商品を切り抜き白バックにはめ込み完成です。
明らかに白バックだけで撮影するより白い商品や透明なボトルが浮き上がり、インパクトのある商品写真となりました。

商品撮影切り抜き見本

綿密にライティングと商品への写り込みに注意をして3000円撮影コースの白・グレー・黒バックではどうしてもきれいに撮影できない透明なグラスやビン、バックの色に同化してしまう商品などを背景と分離するように撮影いたします。 撮影後、画像処理により切り抜いて納品いたします。

料金 ワンカット6,000円(商品切り抜き画像処理作業付き)
    複雑な切り抜き作業の場合は別途料金がかかります。

その他のカテゴリーを見る

 

商品撮影撮影スタジオ出張撮影リーズナブルプラン撮影見積例撮影オプション料金撮影例
カラーサンプル撮影の流れ会社概要通販法に基づく記載お問い合せ
© 2006 AB Studio CO.,LTD. All Rights Reserved.