Engadget

Windows 8 開発者プレビュー 提供開始、64bit 版 3.6GB、要求仕様はWindows 7同等


予告よりやや早く、マイクロソフトが Windows 8 (仮) 開発者プレビュー版のダウンロード提供を開始しました。ISOイメージ形式で配布されており、サイズは開発ツールつき 64bit版が 4.8GB、プレビュー 64bit版のみが3.6GB、32bit版が2.8GB。いずれも英語版です。

with deloveloper tools に付属するのはMetro スタイルアプリのSDK、Visual Studio 11 Express のプレビュー対応版、Expression Blend 5 Developer Preview、および28のMetro style アプリ。

ハードウェア要件は:
1GHz 以上の x86 (32bit) または x64 (64bit) プロセッサ
1GB RAM (32bit) または 2GB RAM (64bit)
16GB 空きディスク領域 (32bit) または 20GB (64bit)
DirectX 9 対応グラフィック、WDDM 1.0以上対応のドライバ
タッチ機能にはマルチタッチ対応スクリーン

つまり旧世代のネットブックですら動くことは動く、Windows 7と同等の内容です。developer tools なし単品のほうは Windows 7 / Vista / XP に上書きインストールしてアカウントやファイルを維持できますが、アンインストールは不可。もとの環境に戻すにはリストアか再度クリーンインストールの必要があります。Developer tools あり版はクリーンインストールのみ。

今回提供されるのはあくまで開発者プレビューであり、開発段階としてはプリベータにあたります。安定性なども当然保証されない as is 提供なので、おもちゃにするのはともかく、間違っても常用の環境を入れ替えるものではありません。

Relevant Posts

Add your comments

Please keep your comments relevant to this blog entry. Email addresses are never displayed, but they are required to confirm your comments.

When you enter your name and email address, you'll be sent a link to confirm your comment, and a password. To leave another comment, just use that password.

To create a live link, simply type the URL (including http://) or email address and we will make it a live link for you. You can put up to 3 URLs in your comments. Line breaks and paragraphs are automatically converted — no need to use <p> or <br /> tags.





Resources


Luxist JP

    AOL News

    Other Weblogs Inc. Network blogs you might be interested in:

    Joystiq
    Autoblog