このBlogの主旨
2011.12.31 [Sat] 23:59

私、thunderは、とあるブロガーから「悪人」呼ばわりされました。

ことの経緯は、
このブロガーのサイトに何度か訪問したことで、
足跡がついていただけのことなのに、
「他所で悪口言っているやつ」とのことでホスト情報を晒されました。

ここでは、時系列的にこのブロガーとのやり取りを検証することを目的として立ち上げました。
該当のブロガー対策をどのように講じたかも事実を書いていこうと思います。

なお、該当ブロガーより誠意ある謝罪があれば、皆様にご報告後、閉鎖いたします。





[時系列でお読みになりたい方はこちらかどうぞ]
まずはご挨拶から

 

いまいち体調が悪いんだな
2011.08.24 [Wed] 12:55

thunder@体調不良で午後から出社で移動中、です。


さて、22日に裁判所へ行って参りましたが、
ほとんど進展がない状況です。

まあ、しいて申し上げれば、
被告が私宛に送ってきた書面は、
被告本人が書いたものと認めた、
ってぐらいですか。
※っつか、何を今更、って感じですが。


で、
いくつかある争点について、原告、被告、双方で確認すべき事項を確認し、終了。

私はいくつか発信者情報開示請求をしなければならなくなりました。



まだまだ時間がかかりそうですね。

次回は9月26日(月)です。
 

ありゃ、放置プレイしちゃってました
2011.08.15 [Mon] 07:39

thunder@出勤途中です。

6月の弁論準備手続き以降、このブログが放置状態でした。
すみません。

取り急ぎ、ご報告ですが、
7月は特に何もなく、次回弁論準備手続きは今月22日(月)となります。



世間は夏休みかぁ…。
 

バタバタな週末
2011.06.27 [Mon] 07:53

thunder@通勤途中です。


いやぁ、バタバタな週末でした。
金曜日は裁判所。
土曜日は私用で終日外出。
日曜日は情報処理技術者試験。

休めてないです。



さてさて、その金曜日の件ですが、
いくつか手続きの中で出た話を。


【ブログエントリ日付を自由に変えられることを知らない】

私のこのブログもそうですが、
ブログの先頭に必ずいつも同じ内容を表示するために、
未来日付を設定しますよね。
そのことを説明したら、
「じゃあ日付は信用できないんですね、はーん」
だそうです。
そんなことも知らないんですか?
っつうか、だからといって被告の言動が許されるわけなどない。

【一人二役を疑う】

某掲示板の「〆切」氏の件を問いただし、
私が立証責任を持つのか聞いてみたところ、
「そんなの自分でわかるでしょう?」
だそうだ。
「何を根拠にそんな話をしているか知りませんが、
別人なんですけど」
と丁寧に答えると、
「へぇー、別人なんですか、はーん」
だそうだ。
人に向かって「立証しろ」「証拠不十分」だとか言う割に、
自分のことは棚の上なんですね。

【原本】

被告が私宛に送っている文書2通を
証拠として提出しているわけですが、
それらには直筆サインと実印が押印されています。
その証拠について、
「原本はどうなってるんだ」
だそうだ。
私が裁判官に、原本と添付されてきた印鑑登録証明書を見せたところ、
裁判官が
「原本はこちらにありますよ。こちらに来ればいいんじやないですか?」
さすがに「はーん」がなかったです。


久しぶりにブログと掲示板の足跡を調べてみた。
掲示板は、被告代理人から証拠が出されていたため、
しっかり足跡がありました。

で、ブログ側に来ているかと逆引きしてみましたが、
なんだ、少なくとも4月より後には来てないんだ。



今後ですが、
裁判所にて証拠調べを行い、結果を送付するそうです。
私は、証拠の差し替え(コピーが見辛いらしい)の用意をします。

また、立証するために、某愛知県にある警察署に、
お願い事を託しました。
わかり次第、連絡が来る手はずです。



さて、今週も仕事頑張ります。
 

なんだ、インターネットが得意分野じゃなかったのか?
2011.06.24 [Fri] 16:22

thunder@裁判所からの帰り道です。



取り急ぎ、終了報告。
しかし、見下した言葉尻って、人を腹立たしくさせる、
ってこと知らないんかな。

あ、戦略か…。
 

そうそう
2011.06.23 [Thu] 13:14

thunder@昼休み中です。


被告代理人から送られてきた書面に、
某掲示板(あがりこむと脅迫した)について、
〆切氏と原告(自分)の同一性について明らかにしろ、
と書いてある。

明らかに、って、
別人ですが何か?
っていうか明らかにする必要性が不明だし、
そもそも、何かを疑っているなら
自分たちで調べればいいのに。


全く調べることをしないのか、
被告本人から何も聞いてないかは知りませんが、
お腹が痛くなるぐらい滑稽な話ですね。
 

結局逃げ勝ちにしたいのか?
2011.06.22 [Wed] 07:54

thunder@通勤途中です。

いやはや、仕事で叩かれ、
私生活もあまりいいことなく、
ストレスばかりが溜まる日々です…。


さて、かなり遅くなってしまいましたが、
先月行われた弁論準備ですが、
うちのプリンタが壊れたおかげで
準備書面と陳述書の提出が遅れ、さくっと終了。
今週金曜日に再度行うこととなりました。

ちなみに被告代理人はテレビ会議かと思っていたら、
ただの電話会議でした…。
しかも居場所は弁護士事務所。
へぇー、移動もせずに出席が許されるなんて、先生方って優遇されているんですね。
てっきり豊橋の裁判所にいるもんだと勘違いしてました。
こっちは電車賃かけて1時間の移動をしているってのに。

ま、それは置いといて…。



で、先月提出した準備書面の返事が昨日届きました。

全ての行為を「否認ないしは争う」そうです。


実印を押した自白文書送ってきているのに、です。
もちろん、その点の釈明などありません。

既にいろいろ策は用意していますが、まあ今週金曜日には間に合わないかな。

とりあえず、そんな状況です。
 

す、すみません…
2011.05.13 [Fri] 10:16

thunder@頭痛で遅れて通勤中です。



全然更新できていなくて申し訳ございません。
とりあえず、生きてます(笑)

さて、先月の第一回口頭弁論では、
以下の点を裁判官(女性)に指摘されました。

・証拠の電子データは、立証する上で必要なものを印刷して再提出すること。
・原告本人の陳述書を提出すること。

で、現在頑張っている状況です。



実は、来週月曜日(5/16)に弁論手続準備のために、
裁判所に出向きます。
被告代理人はテレビ会議で参加するそうです。

とりあえずは月曜日に向けて、粛々と準備しております。

また、個人の力でどれだけできるかはわかりませんが、
各方面に連絡し、現状の話と、お願い事をする可能性があることを伝え、
いざという時のために備えております。



今はこんな感じです。
 

さて
2011.04.12 [Tue] 08:56

thunder@移動中です。



本日の第一回口頭弁論は10時からです。

私の自宅からは、2回乗り換えがありますが、
約30分程度で着きます。

一応30分前には着くつもりで、
既に電車で移動中です。



さて、法廷での戦いが始まります。
…今日は大したことないんでしょうけど。
相手方も欠席だし。


司法委員さんと話ができるとありがたいんだけどなぁ。





というわけで、行ってきます!
 

ま、明日は粛々と
2011.04.11 [Mon] 20:04

thunder@仕事帰りです。



さて、第一回口頭弁論を明日に控えておりますが、
そんなことより仕事が終わらないよ…。
休暇は当初から予定していましたが、
この忙しい中、申し訳ないなぁ…。


で、
自己都合で日程決めておいて、
自己都合で欠席される弁護士5名の方は、
いかがお過ごしでしょうか。


この週末で、私もある程度のビジョンは見えていますので、
自己都合ばかりを押しつけられても、うまく対応したいと思います。



ま、明日は粛々と頑張ります。