日本経済新聞

9月15日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

Financial Times

[FT]南スーダンで市場開拓に挑むビール世界2位

(1/2ページ)
2011/8/16 14:18
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

(2011年8月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 ビール世界2位の英SABミラーが、アフリカで最も開発が遅れた貧困国の南スーダンにビール醸造所を建設するという大きな賭けに出た際、過去に例のないビジネス手法を用いなければならないのは誰の目にも明らかだった。

■手つかずのまま残された市場

南スーダンはビール市場開拓の余地が大きい(7月18日、新通貨発行を記念しテープカットする南スーダンのキール大統領)=ロイター
画像の拡大

南スーダンはビール市場開拓の余地が大きい(7月18日、新通貨発行を記念しテープカットする南スーダンのキール大統領)=ロイター

 まず、土地所有制度が未整備な地域でいかに土地を確保するかという課題は、建設予定地で牛を1頭いけにえにささげ、地元民向けにトラクターを1台購入し、さらに土地使用料を支払うことで解決した。

 醸造所は1年8カ月以上前に開業したが、操業に困難が伴い、費用が高くつくのは今も同じだ。独立を果たしたばかりのこの内陸国にビールの原材料を運ぶには、ケニアのモンバサ港から陸路を経由しなければならない。通関に数週間かかり、その後、トラックで1週間かけケニア、ウガンダを通過し首都のジュバに到着する。これだけで1万5000~2万ドルの費用がかかる。

 これは極端な例かもしれないが、経済が急成長するアフリカ大陸への進出をもくろむ企業が直面する問題をよく表している。

 同社のアフリカ担当役員のマーク・バウマン氏は「南スーダンは魅力的な市場だ。人口は800万人もいるのに、ビールの醸造所がないのだから」と語り、「アフリカ大陸でも、これほど手つかずのまま残された国は少ない。リスクはかなり大きいが、チャンスも途方もなく大きい」という。

 大陸全体のインフラ整備の遅れは、企業がアフリカ向けの投資を増やそうとする際、大きな障害になる。しかし、可能性もまた大きい。サハラ砂漠以南のアフリカの今年の経済成長率は5.5%が予想されるが、ビール消費量は年間1人当たり7~8リットルしかない。大陸最大の経済大国で開発が最も進んだ南アフリカの同60リットルとは比べものにならない。

■年率8~10%の生産増見込む

 南アフリカは大陸全体の電力の95%を生み鉄道網の3分の2を擁するが、いまだ電力不足でインフラは未整備なのだから、他国が抱えるインフラ不足は推して知るべしだ。

 アフリカ大陸の17カ国に直接投資するSABミラーは同地域の経済見通しを強気に見ており、同社のビール生産が年率8~10%で増加すると予測する。昨年は南スーダン醸造所の製造能力を35万ヘクトリットル(1ヘクトリットル=100リットル)に倍増し、原材料となるイネ科のソルガムを地元で調達するなどしてコスト削減を図っている。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

【PR】

【PR】

Financial Times 一覧

シンガポールのリー・クアンユー元首相(9月14日、シンガポール)=ロイター

ロイター

[FT]野党伸長が反映する「シンガポールの春」

 アラブ世界の民衆蜂起に比べれば、シンガポールで展開されている政治の変化など驚くに値しない。だがシンガポールにも、アラブと同様の「春」が訪れている。…続き (9/15)

欧州の銀行が金を大量に放出してドルの確保に充てている(8月26日、ウィーンの金加工業者)=ロイター

ロイター

[FT]危機再燃で金放出しドル調達に走る欧州銀行

 欧州の銀行が金を放出してドルの調達に走っている。欧州大陸の金融機関が直面する流動性危機の新たな兆候だ。銀行が保有する金を市場に放出してドルを確保する動きは過去一週間で強まり、ここ数日でさらに加速している。…続き (9/15)

ユーロの対ドル相場をチェックする株式トレーダー(9月12日、パリ)=AP

AP

[FT]ユーロ急落、どこまで下がる

 随分時間がかかったが、単一通貨ユーロはついに、金融不安の夏の間ずっと安定していたレンジの下限を割り込んだ。ストラテジストらは、欧州中央銀行(ECB)が金融政策の手綱を緩めるため、ユーロは今後、一段安に見舞われる可能性が高いと見ている。…続き (9/15)

新着記事一覧

【PR】

主な市場指標

日経平均(円) 8,643.82 +125.25 15日 14:36
NYダウ(ドル) 11,246.73 +140.88 14日 16:30
英FTSE100 5,227.02 +52.77 14日 17:15
ドル/円 76.68 - .70 -0.22円高 15日 14:16
ユーロ/円 105.14 - .19 +0.12円安 15日 14:16
長期金利(%) 0.990 ±0.000 15日 13:14
NY原油(ドル) 88.91 -1.30 14日 終値

メールサービス

「ビジネスリーダー」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
詳細はこちら

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について