飯大蔵の言いたい事

アクセスカウンタ

help RSS 機動隊員暴行と書けばどう読みますか?

<<   作成日時 : 2011/09/12 23:28  

驚いた ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 3

 こんな記事だ。脱原発デモで12人逮捕、機動隊員暴行などで 機動隊員が暴行したらすぐに逮捕されるのと思う人は常識がないのかも知れない。当然これは機動隊員に暴行して逮捕されたと読むのだろう。記事にはこう書いてある。
東京・新宿で11日に行われた「脱原発」を訴えるデモで、警備中の機動隊員に暴行を加えるなどしたとして、警視庁は同日、デモの参加者の男11人を公務執行妨害の疑いで、デモを主催した団体のメンバー、二木信容疑者(30)を都公安条例違反の疑いでそれぞれ現行犯逮捕した。
一応筋は通った話だが、今時デモの場面で機動隊員に暴行を加える人がいるだろうか?この話は警察の話をそのまま書いたものなのだろうか?

 またしても「原発やめろ広場」が出現! by 雨宮処凛
9.11 新宿反原発デモで不当逮捕 byカナダde日本語
 に詳しくにのっています。


 デモでの不当逮捕が続いています。これを見ても日本が民主主義をきちんとやっていると思えないですね。思わないのが正解でしょう。
 新聞にはたまにしか出ません。それも事実を思い切り変更させて出ます。しかしながら出るだけましとはこの事です。その点ネットは有り難いですね。今のところはと注釈が必要ですが。

テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 2
驚いた
ガッツ(がんばれ!)

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(3件)

内 容 ニックネーム/日時
官僚がやりたい放題のようですね。
官僚・財界・マスゴミに不人気だった前内閣がやろうとしていたことこそが、政権交代に国民が求めたことだったことでしょう。
それにしても、この期に及んで原発推進を金科玉条とする輩は、いったい、何を守ろうとしているのでしょう?彼らの本来の論理からすれば、反原発を主張する正当な行動を警察官僚と一緒になって弾圧するのではなく、まずは自ら進んで、福島第一原発に行って作業員として事故収束に体を張ることこそが、言動一体だと思います。思想信条を別にして、目の前の現実に侵害されている生身の人間の、それも多数の生命を守らずして、やれ国益だ何だといった空絵事は、まともな考えなら出てこないのではないでしょうか。
カタカナサヨク
2011/09/15 11:20
連続投稿すみません。
関東大震災の混乱に乗じた不逞の輩の物理的弾圧と同じだと考えているのでしょうね、警察官僚は。民主党政権がしっかり国民の側を向いていないのをいいことに、既得権益の擁護と、これまでの彼ら官僚なりのプライドを傷つけられた復讐で、権力を最大限に使って、官僚の論理に反対する輩を徹底的に弾圧することが、ノルマになっているのかもしれないですね。そう、警察も検察も、操作秘密を漏洩したらもれなく定年後の再就職が保障される組織らしいですからね。
カタカナサヨク
2011/09/15 11:24
おい、日本共産党かつての幹部、山下文男元文化部長が自衛隊と原発を容認しているぞw
都合の悪いコメントはIPアドレスごとアクセス禁止か?逃げ切れると思ってるバカwww
魚拓を取ったうえで晒してやるから覚悟しろやwww
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110813-00000301-gtwo-soci
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110824-00000301-gtwo-soci
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110830-00000301-gtwo-soci

佐野眞一氏の東日本大震災のレポート

「三十六人乗りの大型ヘリだった。中にはちゃんと医務室みたいなものまであった。僕はこれまでずっと自衛隊は憲法違反だと言い続けてきたが、今度ほど自衛隊を有り難いと思ったことはなかった。国として、国土防衛隊のような組織が必要だということがしみじみわかった。

「僕は原発を全面的には否定しないんですよ。だって、将来の日本のエネルギー問題を考えれば、何が何でもいけないと言うわけにはいかない。それは防潮堤をもっと高くしろという短絡的な意見と同じでね。こういう事故が起きると、ほら見たことか、やはり原発はダメじゃないかという意見が必ず出てくるが、それもダメですよ」

原発事故については日共の大幹部らしい公式的見解が出てくると思っていたが、これは意外な意見だった。
佐野眞一氏の東日本大震災のレポート
2011/09/15 13:54

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文
機動隊員暴行と書けばどう読みますか? 飯大蔵の言いたい事/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]