現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年9月15日0時25分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

巨大ドジョウ3匹同時に死す 神戸・須磨海浜水族園

写真:ありし日の巨大ドジョウ。普通のドジョウ(手前)と比べるとその大きさがわかる=神戸市立須磨海浜水族園提供拡大ありし日の巨大ドジョウ。普通のドジョウ(手前)と比べるとその大きさがわかる=神戸市立須磨海浜水族園提供

 神戸市立須磨海浜水族園で展示していた全長20センチの巨大ドジョウ3匹が14日、死んだ。前日から3匹同時にエサを食べなくなり、そのまま息絶えた。

 学芸員が8月に県内のため池で発見、一時は40年ほど前に絶滅したとされる幻の巨大ドジョウかと期待を集めた。だが調べると、単なる大きなドジョウだった。

 それでも「普通のドジョウと並べれば面白い」と展示が決定。さらにドジョウ宰相の誕生で人気を集め始めた矢先の悲報だった。ドジョウ内閣は大丈夫か。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

あの日から10年。「対テロ」の象徴になった消防士、キャッチコピー「I LOVE NY」の生みの親―それぞれの歳月と今。

がんや神経障害の患者、先天性障害がある子を生んだ枯れ葉剤。その影響とみられる症状に今も苦しむ人たちがいる―。

八ツ場ダム予定地の群馬県長野原町。建設受け入れから25年、町の財政は、流入する巨額のダム事業費に翻弄(ほんろう)されてきた。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介