ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]参加者達からも大満足の声!

「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除

「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除
「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除
「「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除」の写真・リンク付きの記事はこちら

米Apple社は、『Phone Story』というiPhoneアプリを『App Store』から削除した。Phone Storyは、スマートフォン製造の醜悪な面を暴き出す、ダークで風刺的なミニゲーム・コレクションだ。

このゲームはもともとApple社の「検閲(日本語版記事)」を通過していたもので、9月9日(米国時間)にApp Store上で発売されていたが、9月13日に削除された。

このゲームは、挑発的な独立系開発チーム『Molleindustria』が制作したものだ。彼らはこれまでも、巨大勢力を敵に回すような挑発的なタイトルを開発してきたことで有名で、例えば、地球資源の枯渇を扱い、「石油王」を批判する世界戦略ゲーム『Oiligarchy』や、聖職者による児童虐待スキャンダルを教会がもみ消すという内容のゲーム『Operation Pedopriest』などを発表してきた。

最新リリースの「人気のあるスマートフォンの暗黒面を扱った教育的ゲーム」のターゲットはApple社だ。新しいiPhoneのリリースを、コンゴの鉱山から、過酷な台湾Foxconn(富士康)社の工場(日本語版記事)を経て、ガジェットに取り付かれた西洋の人々が定期的に飽きるよう、計画的に販売するというプロセスで表現している。

例えば、Phone Storyのミニゲーム『Suicides』(自殺)では、プレイヤーは、屋上から身を投じる従業員たちを地上で網で受け止めようとする医療スタッフになる。実際に台湾のFoxconn社では2010年に14名が自殺し、2011年にはこれまでのところ3名が自殺している。

Apple社はMolleindustriaに電話で、このゲームはiOSアプリ制作に関するガイドラインのうち4つに違反していると述べたという。幼児虐待の描写(15条2)、好ましくない/下品な内容(16条1)、金額の一部を慈善団体に寄付するという約束(21条1および21条2)についてだ。この4つの違反は、このアプリを削除する十分な理由だとApple社は主張した。

Molleindustriaはこれを受けて、問題のアプリをAndroidアプリとしてリリースしている。

TEXT BY Mark Brown
TRANSLATION BY ガリレオ -天野美保




【関連記事】
「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除
「我慢できる人」は脳が違う?
世界初の「青いバラ」、北米でも販売へ
アートになった『Googleストリート・ビュー』
ミクロなモンスター:昆虫の顔をアップで

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(1)

関連ワード:
アップル  アプリ  ゲーム  スマートフォン  自殺  

ITトピックス

おすすめ商品

関連ニュース:アップル

ITアクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

【フォトレポート】ソニーのAndroidタブレット「Sony Tablet」発表会を写真でチェック 「モバスロ ヱヴァンゲリヲン〜真実の翼〜」 スマート化計画、始動! iPhone、Androidアプリ提供開始のお知らせ 東京ゲームショウ 2011、いよいよ明日開幕!PS Vitaの実機展示も NTTドコモ、LTEサービス「Xi」対応タブレット2機種発表!「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」と「ARROWS Tab LTE F-01D」
グルメサイトに低評価を書かれてブチギレした飲食店に行ってみた / 実は本格派で激ウマだった! “紙からPC”の無駄をなくせ!――iPad 2を活用する「モバイル契約申込書システム」の挑戦 米Google、フライトサーチをスタート! 【職場観覧注意】Google Street Viewに全裸女性が。すっぽんぽんのぽん!
指にはめる指輪型のワイヤレスマウス「リングマウス」 【IDF 2011(Vol.2)】インテルとグーグルが戦略的な協業関係を拡大 iPhoneの背面にあるアップルロゴを光らせる、という改造 超小型のFusionベアボーン! ZOTAC「ZBOX nano AD10」発売
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: