バンダイコレクターズ事業部 開発者インタビュー第2回「聖闘士聖衣神話EX」

interviewee profile

藤井義貴さん プロフィール

藤井義貴さん 近影

藤井義貴 (フジイヨシタカ)

2004年1月バンダイ入社。
アパレル事業部を経て2010年4月よりコレクターズ事業部に異動。「聖闘士聖衣神話」の4代目担当に就任。同年11月発売のドラゴン紫龍(初期青銅聖衣)が最初に担当した商品となる。

twitter

過去の記事を読む

バンダイコレクターズ事業部 「聖闘士聖衣神話」新カテゴリ発表会レポート!

バンダイコレクターズ事業部 「聖闘士聖衣神話」新カテゴリ発表会レポート!

「G.F.F. METAL COMPOSITE RX78-02 ガンダム(THE ORIGIN)」サンプルレビュー」

「G.F.F. METAL COMPOSITE RX78-02 ガンダム(THE ORIGIN)」サンプルレビュー」

chibi-artsでも強くて可愛い!バンダイ「chibi-arts ワンピース ナミ&ハンコック」2体同時レビュー!

chibi-artsでも強くて可愛い!バンダイ「chibi-arts ワンピース ナミ&ハンコック」2体同時レビュー!

スパ金でも派手に行くぜっ!「スーパーロボット超合金 海賊戦隊ゴーカイジャー ゴーカイオー」試作品豪快レビュー!

スパ金でも派手に行くぜっ!「スーパーロボット超合金 海賊戦隊ゴーカイジャー ゴーカイオー」試作品豪快レビュー!

心つなげる合言葉!バンダイ「S.H.フィギュアーツ パーマン1号」レビュー!

心つなげる合言葉!バンダイ「S.H.フィギュアーツ パーマン1号」レビュー!

白銀のライバル機参戦!「ROBOT魂〈SIDE AS〉フルメタル・パニック! コダール」サンプルレビュー!

白銀のライバル機参戦!「ROBOT魂〈SIDE AS〉フルメタル・パニック! コダール」サンプルレビュー!

おかえり。そしてありがとう、はやぶさ。バンダイ「大人の超合金 小惑星探査機はやぶさ」動画付きレビュー!

おかえり。そしてありがとう、はやぶさ。バンダイ「大人の超合金 小惑星探査機はやぶさ」動画付きレビュー!

美しきゼロの翼「ROBOT魂〈SIDE MS〉ウイングガンダムゼロ(EW版)」サンプルレビュー!

美しきゼロの翼「ROBOT魂〈SIDE MS〉ウイングガンダムゼロ(EW版)」サンプルレビュー!

漆黒の七大魔王、ここに降臨!バンダイ「D-Arts デジタルモンスター ベルゼブモン」サンプルレビュー!

漆黒の七大魔王、ここに降臨!バンダイ「D-Arts デジタルモンスター ベルゼブモン」サンプルレビュー!

“ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア”が命じる!「COMPOSITE Ver.Ka コードギアス 反逆のルルーシュ R2 蜃気楼」レビュー!

“ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア”が命じる!「COMPOSITE Ver.Ka コードギアス 反逆のルルーシュ R2 蜃気楼」レビュー!

獅子の瞳が輝いて!バンダイ「ULTRA-ACT ウルトラマンレオ&マグマ星人」レビュー!

獅子の瞳が輝いて!バンダイ「ULTRA-ACT ウルトラマンレオ&マグマ星人」レビュー!


sizumeka1.jpg

ご好評を頂いている「あみブロ開発者インタビュー」!

前回から引き続きバンダイコレクターズ事業部 「聖闘士聖衣神話EX」企画開発ご担当の藤井義貴氏に、商品開発にまつわるお話をお聞きしたいと思います。


(以下、記事文中では聖闘士聖衣神話EX=「EX」 従来の聖闘士聖衣神話シリーズ=「聖闘士聖衣神話」と表記してあります)



第2弾「レオアイオリア」を早くも試遊!

12.jpg

── (ここで「アイオリア」と「サガ」の試作を触らせて頂きました) とにかく顔が、ものすごく格好良いです! 立体として破綻していないのは もちろんですが、黄金聖闘士の凛々しさと美しさが完璧に再現されています。


藤井:「EX」では、顔などのクオリティがキャラによって変わるということは阻止したかったので、表情パーツ及び一部髪パーツ、それと素体及び聖衣を作ってる工房を完全に分ける事で、キャラクター間でのクオリティの平均化を計っています。


01.jpg

── 「サガ」も、ほとんど露出の無いデザインに反して実に良く 動きますね。「アイオリア」ではこの通り、あぐらをかくポーズまで可能です。 これは「シャカ」の蓮華座の再現も、期待してしまってよろしいでしょうか?


藤井:「シャカ」がですね……まずあの肩パーツの分割をどうしようかと今から困っていて(笑)


03.jpg

── マントも後方へ良く動きますね。マントが布から硬質パーツになったのも、 「EX」での大きな特徴のひとつですね。


藤井:「聖闘士聖衣神話」では布製のマントを付属させていましたが、確かに設定では布ですし、マントは特に「どの表現が最適か」の意見が分かれる所ではあります。

「EX」では格好良くマントを翻す表現も再現したいと思い、布の使用は選択肢から外しました。

布マントの裾にワイヤーを入れる手法もありますが、中で折れ曲がったり、思った形に決めるのに若干のコツがいるので、それを緩和するために「D-arts オメガモン」で用いられたマントパーツの手法を参考にしました。


── 実はどこかで見たことがあると思っていましたがやはり、でしたか。 マントがたなびくことで、アクションも実に派手になりますね。


04.jpg

── 「サガ」と「アイオリア」、2体並べるとますます格好良いですね。 黄金聖闘士12体コンプリートに向けて、どんどん並べたくなります。


そうなんです。複数になるとまた違う格好良さも出ますし、「EX」は「聖闘士聖衣神話」より若干サイズが大きくなっている分、黄金聖闘士の「強さ」「威厳」が表現できるので、早速「聖闘士聖衣神話」の星矢達と絡めて家で遊んだらきっと楽しいですよ。

「ドッカーン! 」「バーン! 」「ザシャァァァ! 」とか言いながら僕も遊んでいます(笑)


── 我々もいい大人なので大きな声では言えませんが、 「脳内アフレコ&SE付きひとりおもちゃ遊び」は楽しいですよね。


「聖闘士聖衣神話」の量産は……なかなか聞けない「コスト」のお話


藤井:一番最初に公開する試作画像の段階では、まだ聖衣パーツはキャストやプラ製ですが、それを工場に渡して金型を作成して、弊社から「この部分はダイキャストに」「この部分はABSに」とある程度の材質のリクエスト等を送ります。

そして工場から出来上がってくるのがこちらの試作(下画像)になります。


05.jpg

藤井:この段階ではまだパーツが上手く固定できなかったりしますが、そういった細かい調整を何度か繰り返していくと「プリプロダクション」という、量産に入る一歩手前の段階の試作が出来上がります。


── 先ほど触らせて頂いた、着彩された「アイオリア」がそれですね。


表面の色味やパーツの嵌合はこの辺りで決まります。顔などの塗装のチェックもしますが、塗装に関してはもう少し後の段階でも調整が効きます。

「表面の色味」とは、今回ですと「黄金聖衣のカラーリング」ですね。

僕ら開発陣の中では、黄金聖衣はイエロー調、オレンジ調、それらより薄いゴールドの約3色の組み合わせで塗り分けされていると認識しています。

ただどうしても、ダイキャストとABSという異素材の組み合わせでは、同じ色でも微妙に輝きや色味が変わってきてしまうんです。

それでも全体の色の塗り分けが均一に再現できているように、細心の注意を払ってチェックを繰り返していきます。


同じ黄金聖衣間でも微妙に色味の違いがあり、例えば「レオ」などはオレンジ調の部位が多く、逆に「サガ」は色味が薄い部位が多いので、他の黄金聖衣よりきらびやかで高貴な印象がしますね。並べると面白いです。再現には中国の工場と何度もやりとりを重ね「聖衣塗り分け表」もキャラクターひとりひとりに作ります。


06.jpg

藤井:パーツ表面の磨きも、本来ならば手で磨いてピカピカにしたいのですが、それをやってしまうと、とてもコストがかかるのと生産に時間がかかってしまうので、機械で磨いています。

少数生産、なおかつ高価格にすればそういった問題は解消されますが、そういう訳にもいきませんし、色々と難しいところです。

現状は「サガ」が6500円、「アイオリア」「ムウ」が6000円という定価設定(税抜)ですが、それでも実は、かかっているコスト的にはかなりギリギリの設定です。

「EX」はロボット系商品と同じくらいの金型数は使っていますし、サイズこそ違えど生産にかけられている工程や労力に関しては、「超合金魂」等と遜色ないです。


── あんな複雑な仕様と精密さの「超合金魂」シリーズと同等ですか! それでその「コレクションが可能な価格帯」を維持しているとは……


「聖闘士聖衣神話」シリーズは、日本国内だけでなく全世界で支持されていますのでその「ワールドワイドな市場」のおかげで、国内では今の価格に抑えられている面もあります。

確かに「最初は4000円だったのに」という声も頂いていますが、8年前とは物価も違い、同じ「聖闘士聖衣神話」でも詰め込まれた情報量が段違いですので、誠に恐縮ではありますがこの点はどうかご容赦頂ければと思います。

ただし、遊んだ際の満足度はプライスレスです。それは間違い無いです。


飾る所まで含めて、ワンランク上を目指した『EX』


07.jpg

藤井:「サガ」と同時に発売の「EX専用ディスプレイステージ」ですが「EX」開始当初はとにかく「今後の『聖闘士聖衣神話』をどうするか」というのが議題の中心でしたので、ステージのリニューアルの話までは全く出ていませんでした。


しかし「EX」を開発するに当たり、素体を作り直す事で関節の保持力は格段に上げられましたが、それでもやはりダイキャスト素材は重く、時間が経つにつれて自立させるのが難しくなるのでそれを解消するためにはやはり、台座も必要だろう、と。

また今までの「聖闘士聖衣神話専用スタンド」は、あくまで素立ちの状態を格好良く飾るための台座であり、アクションポーズをさせたまま長時間飾っておきたい、という要望を満たすには適していないんですね。

という訳で、新たなスタンドも開発しなければならなくなりました。


13.jpg

藤井:この「EX専用ディスプレイステージ」には通常のスタンドの他に、黄色の足元用のエフェクトパーツ、青いパンチエフェクトパーツが同梱されています。

パンチエフェクトパーツは車田漫画のキャラであれば必須ですし、また商品名では「専用」と謳っていますが、他作品のフィギュアを飾ることももちろん可能です。


台座は1商品に3枚入ってるので、複数枚を連結させることによりキャラ同士が対峙するシーンも、アクションポーズをつけた状態で飾ることが出来ます。

この仕様からもお解かりの通り、「EX」は「聖闘士聖衣神話」のコンセプトである「オブジェ形態へ換装する聖衣」を着た状態で、いかにアクションポーズを決められるか、というのがポイントです。

飾る所まで含めて「聖闘士聖衣神話」よりワンランク上の完成度にチャレンジした、と捉えて頂ければと思います。

「EX」を末永く楽しんで頂く為にも、是非セットでのご購入をおすすめします。



藤井:しかし従来の「聖闘士聖衣神話専用スタンド」も、まだ様々な可能性を残していて、ギリシャ神殿風の「聖闘士聖衣神話Appendix 専用ディスプレイスタンドDX」、あれは非常に素晴らしい商品なんです。

イベントの時なども、組み上げるだけで簡単に高さのある展示も出来ますし。いずれ「EX」でもああいった試みが出来ればと思っていますが、まずは「EX」本体のリリースを進めて、ある程度のラインナップが揃ってくるまではこの「EX専用ディスプレイステージ」を基本アイテムとしていきます。


── あの「Appendix 専用ディスプレイスタンドDX」は、大変面白い商品でしたね。 「EX」でも『星矢』の世界観が広がるようなアイテムを楽しみにしています。


藤井氏自らが裏技紹介? ステージの遊び方は無限大!


藤井:実はこの足元エフェクトパーツには、裏話がありまして。

従来の「聖闘士聖衣神話専用スタンド」ですと、ABSの台座にダイキャストの足を置くと滑ってしまうので、別添のシートを貼ってストッパーの役割をさせていました。

今回の「EX」では、台座に穴をたくさん開け、キャラクターのポージングに合わせてアームを台座の何処にでも付けられるようにしたかったので、その穴を塞いでしまうシートは貼りたくなかったんです。


普通にキャラの腰にアームを取り付けると、撮影の時にアームが写り込んだり、マントパーツと干渉したりするので、腰ではなく足にもアームを取り付けられるように、短いアームパーツも付属させています。

しかし足と腰の両方でキャラを固定しても、やはり安定感がもう少し欲しい。

そこでこの足元エフェクトパーツを使用して頂く事で、ポージングにより安定感が増し普通に立たせた状態でも、聖衣の重さによって股関節が広がっていくのを抑えることが出来ます。

この「小宇宙を燃やしているイメージ」が再現できる足元エフェクトパーツには、実は滑り止めの効果もあるんです。


08.jpg

また「EX」のステージ開発時、最初はあくまで「EX専用台座」という考えでしたが、「アームの径を『魂ステージ』と同じにしたら遊びの幅が広がるんじゃない?」という意見が各所から出てきて、それがちょっと面白いと思いました。

なのでこれまでの「魂ステージ」アームとの併用もできますし、他「魂ブランド」のエフェクトパーツ類との組み合わせもおすすめです。

オフィシャルではあまり堂々と明言していませんが(笑)


09.jpg

── では「スパ金」のエフェクトパーツと組み合わせてみると…… どうですかこの格好良さ! この遊び方はちょっとクセになりますね。


藤井:「EX専用ディスプレイステージ」に限らず、最近コレクターズ事業部では「ROBOT魂」「スーパーロボット超合金」など、エフェクトパーツを多用しているので、そのようなブランドの枠を超えた遊びの幅というのも提唱したいですね。

また、このステージには商品の中紙を背景として固定できるパーツも付属しています。


── 撮影でも背景が有ると無いとでは全く違いますからね。 『星矢』なら「教皇の間」、アフロディーテ用の薔薇、シャカ用の曼荼羅など 背景のアイデアも色々広がります。


14.jpg

藤井:「EX」のコンセプトが決まり、アクションポーズで飾る為のプラスアルファの要素として、新たに開発したのがこの「必殺技エフェクトパーツ」です。

ユーザーアンケートからもその必要性を感じていて、何とか商品に反映したいとは以前から思っていました。

まず「サガ」では、初回限定として「ギャラクシアンエクスプロージョン」パーツを付属させましたが、そのパーツを宙に浮かせるためのパーツも必要だ、という点では先程の「EX専用ステージの必要性」にもリンクしているんです。


遊びの幅を広げるアイテム、としては先程の背景紙もそのひとつですね。

そしてこのエフェクトパーツについてですが、サガの「ギャラクシアンエクスプロージョン」の様に、必殺技が「造形として分かりやすい」ものではない聖闘士達も居るじゃないですか。


── レオの「ライトニングプラズマ」は「目にも留まらぬ」設定ですし、 アルデバランの「グレートホーン」に至ってはカウンター技ですしね。


諸々の問題で、全ての聖闘士に「サガ」のような必殺技エフェクトパーツを付属させるのはまだ少し難しいですが、「ULTRA-ACT」のような特典キャンペーンなど、スポット的な展開で何か面白いことが出来ないか、と色々アイデアを練っている所です。

それが背景紙なのか、エフェクトパーツなのか、というのは今後にご期待下さい。


── 背景紙やエフェクトパーツなど、「いかに自分で面白く遊ぶか」という アイテムを与えられると、ユーザーの方々もガンガン遊びますよね。 今ではブログはもちろん、twitter等でも画像付きで遊び方を即時発信できますし。


こちらも予期せぬ事を、皆さんどんどん思いつくのがすごいですよね。

そのアイデアを試そうとした時にもストレス無く遊べる、というのも「EX」の商品ポイントのひとつですので、更に楽しんで頂けると思っています。


聖闘士聖衣神話は「ハーデス」で終りにしてはいけない
『聖闘士星矢』というコンテンツの火を消してはいけない


藤井:『聖闘士星矢』は、日本だけでなく全世界に発信できるコンテンツであるというのが実は一番大きな特徴で、コレクターズ事業部で商品展開している他のキャラと比べても、『聖闘士星矢』の世界における訴求力というのは、やはり別格ですね。


僕自身も昨年、アメリカのサンディエゴで開催された「コミックコンベンション」へ海外市場の視察に行き、また社内の人間に海外イベントの状況を教わる度に実感します。

「聖闘士聖衣神話」は国内はもとより世界規模でも非常にホットなコンテンツであり、それを「ハーデス」で終わらせてはいけない、『聖闘士星矢』というコンテンツの火を消してはいけないという思いから、この度の「EX」へと続く「聖闘士聖衣神話」新プロジェクトを立ち上げました。


10.jpg

藤井:今だから言えますが、プロジェクトの初期段階では『聖闘士星矢』でフィギュア以外の商品を何か開発できないか、と30個提案する「アイデア出し30本ノック」みたいな事もやりました。

そして「お客様にとって何が一番喜ばれるのか」を基本にして一度立ち返り、そこから「EX」が生まれた、という形になります。


もちろんその際に読み返させて頂いた、過去のユーザーアンケートは引き続き商品の参考とさせて頂いていますので「EX」が始まるから今までの「聖闘士聖衣神話」は無かった事にする、という考えは絶対に無いです。

それは以前より商品化リクエストの多かった「シャイナ」がこの度商品化された事で、ユーザーの皆様にお伝えできればいいなと思っています。


── シャイナさんは、商品化を首を長くして待っていた方も多かったでしょうね。 しかも「カシオス」まで付くなんて! 今まで待っていた甲斐もありますし、 引き続き「聖闘士聖衣神話」の新商品への期待も高まります。


「カシオス」も実は、社内では「本当にあのキャラは商品として必要なのか」と相当絞られましたが「本当に必要なんです! 」と押し切りました(笑)


── 本当に必要ですとも!



藤井:「カシオス」は確かに、単品では非常にニッチな層に向けての商品になってしまうのですが「シャイナさんが出るならカシオスも立体化して欲しい」という熱いユーザーの方、少なくとも今まで「聖闘士聖衣神話」を買って下さっている方々にとっては、絶対的なマストアイテムだと認識していました。

そこで今回は初回限定パーツとしての製造で、また聖闘士達と違い非可動で、お値段もその分少し上がってしまいますので「シャイナ」だけ欲しいという方のために別途カシオスの付属しない「シャイナ単品パッケージ」も作らせて頂きました。


ただし一方で、このまま「EX」を立ち上げずに「聖闘士聖衣神話」のみのリリースを続けていくと、一度「聖衣遊び」から離れてしまった方や、今まで「聖闘士聖衣神話」を手にしたことが無い方への、当社からの新たなメッセージ発信が無いままになってしまい、どんどんシリーズ自体が尻すぼみになってしまうと云う危惧もあったと。


なので、今までの「聖闘士聖衣神話」を大事にしつつ、「EX」を立ち上げることで『聖闘士星矢』というコンテンツ、「聖闘士聖衣神話」というカテゴリをより大きな意味で盛り上げたいと思っています。

「聖闘士聖衣神話」と「EX」の両方で、是非遊び続けて下さい。


「ユーザーの皆様の声は、開発の現場にしっかりと届いています」


── 「EX」自体のプレイバリューはもちろん、凝ったパッケージ、汎用性の高い台座、 そしてクオリティを上げながら継続される「聖闘士聖衣神話」のリリースと、 ユーザー側から見れば「聖闘士聖衣神話」になにか「愛」を感じるのですが……


藤井:それはすなわち、お客様からの声が熱いんです。

毎月一回事業部内の会議があり、そこで商品に封入されているアンケート結果をそれぞれの企画担当が集計して発表するんです。

ユーザーの皆様の声は開発担当者が全て目を通していますし、同時に事業部内全員の認識としてその商品の「どこがご満足頂けて、どこがご不満だったか」を常に共有しています。


もちろん頂いた意見の全てが即反映できているのか、と言うとまだまだの部分はありますが、出来る箇所から少しずつ解消していき、これからもより良い商品となるべく努力していきたいと思ってます。


11.jpg

── ユーザーの皆様の声は、商品開発の現場にも届いてるのですね。


それはもう、しっかりと届いています!

商品アンケートの回答は基本的に選択式ですが、自由にご意見を書ける欄では皆様、大変多くの要望を書いて下さっています。

一部のユーザー様の小さな声も、そのシリーズが長く続けば続くほど、実現性は高くなっていきます。

「聖闘士聖衣神話」はその典型的な例で、長く続いてるからこそ「EX」のような新しい試みも出来ますし、昔では考えられなかった「カシオス」「鋼鉄聖闘士」「暗黒聖闘士」などの、世間一般にはマイナーでも『聖闘士星矢』が好きな方には絶対に欲しい、と思われるキャラの商品化にも繋がっていきます。

そういった点では、やはり「継続は力なり」と思いますね。





15.jpg

「聖闘士聖衣神話EX」あみブロ開発者インタビューは次回で完結!

第3回では「聖闘士聖衣神話」「EX」を超える究極の完成品聖衣「聖闘士聖衣皇級 サジタリアス星矢」をご紹介します!

また、同じく藤井氏がご担当をされている「フィギュアーツZERO」の新シリーズ『NARUTO -ナルト-』『BLEACH』のお話も! お楽しみに!


関連商品はこちらです!

【エフェクトパーツ付】聖闘士聖衣神話EX ジェミニ サガ 『聖闘士星矢』より

聖闘士聖衣神話EX レオアイオリア 『聖闘士星矢』より

聖闘士聖衣神話EX アリエス・ムウ 『聖闘士星矢』より

聖闘士聖衣神話EX 専用ディスプレイステージ



あみブロへのメッセージはこちらから!
masugiaclap.gif

(C) 車田正美/集英社・東映アニメーション

※商品仕様は記事から予告なく変更される場合があります。

※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。