新作

9月のおすすめ

.hack//Quantum (クワンタム)

新番組

.hack//Quantum (クワンタム)

ゲーム、アニメ、漫画等からなる一大メディアミックスプロジェクト『.hack』。 2011年発売の最新OVA「.hack//Quantum(ドットハック クワンタム)」がTV初登場!

攻略不可能と言われるイベント「ザワン・シン」。そこに無謀にも挑む3人組のパーティがあった。双剣士サクヤ、斬刀士トービアス、そして、撃剣士メアリ。迷宮で道に迷い、モンスターに追われていた3人はある冒険者ギルドと遭遇。そこでうっかり発動させたトラップによって大惨劇を引き起こしてしまう。翌日、賞金首となってしまった3人はタウン内でも付け狙われることに……。
仮想ネットゲームの世界を舞台に、斬刀士トービアス、撃剣士メアリ、双剣士サクヤの3人のプレーヤーたちが繰り広げる冒険物語。OVAシリーズ全3作品をTV初放送!

9月18日(日)午後9:00~ (全3話一挙放送)

放送スケジュール

THE ビッグオー

新番組

THE ビッグオー

日本での放送終了後に米・カートゥーンネットワークで放送され、大反響を受けたファーストシーズン。そして、続編を望むアメリカのファンの熱い支持を得て実現されたセカンドシーズン!キッズステーションではこの全26話を放送!

これは、今から100年ほど未来、パラダイムシティと呼ばれる都市での物語である。 40年前に起こった「何か」によって、地球は壊滅に近い状態に陥り、同時にそれ以前の記憶(メモリー)も奪われてしまっていた。過去の歴史や技術を喪失した中で人々は残されたテクノロジーを使って、秩序ある社会を再建しようと努力を続けていた。だが時に、過去の超テクノロジーによって生み出された巨大ロボット“メガデウス”が出現して、人々の暮らしを脅かす。 この過去から甦った亡霊を、唯一倒すことができる存在が、“ネゴシエイター”ロジャー・スミスと、彼が操る謎のメガデウス“ビッグオー”なのだ。

9月6日(火)より放送スタート
毎週(火)午後11:00~ 週替り 2話連続

放送スケジュール

Peeping Life -The Perfect Extension-

新番組

Peeping Life -The Perfect Extension-

半笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させたショートコメディのシリーズ最新作!
DVDの売上が30万枚を突破!さらに今年1月のCD発売で勢いを増した「Peeping Life」。
第4弾では、待望の新エピソード「チェーンロック越しの夜」や「いなやんカップル」、シリーズ初となる3人でのエピソードが実現した「残念!就職面接」が登場。
そして、「キッズステーション」×「Peeping Life」がコラボした3エピソードを、現在キッズステーション内で絶賛放送中!2011年秋深き…隣は誰をのぞき見る?

9月25日(日)より放送スタート
毎週(日)午後11:00~ 週替り

放送スケジュール

ペンギンの問題MaX

新番組

ペンギンの問題MaX

きりかぶ小学校、5年1組に在籍するペンギン小学生の木下ベッカム!ツッコミどころ満載のスーパー問題児が、次々と問題を巻き起こし、周りを巻き込んでいく!「なにか?」「すベッカム」「ごペンなさい」などの決め台詞をたくさん持つベッカムの周りには、奇妙な仲間がいっぱい!

9月10日(土)より放送スタート
毎週(土)午後4:38~ 週替り 2話連続

放送スケジュール

ページトップへ

10月のおすすめ

WORKING´!!

新番組

WORKING´!!

原作は「ヤングガンガン(スクウェア・エニックス刊)」に好評連載中の4コマ漫画。7月に放送した大人気“ファミレスバイト”コメディー!! 「WORKING!!」その第二弾「WORKING´!!」が、キッズステーションに登場!

北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員たちが元気に危険に活躍(!?)する“ファミレスバイト” コメディー!!

10月27日(木)より放送スタート
毎週(木)午後11:00~ 深夜3:00~
毎週(土)深夜0:30~ 週替り

放送スケジュール

ハッピー!クラッピー

新番組

ハッピー!クラッピー

キッズステーション オリジナル子ども番組
「ハッピー!クラッピー」がリニューアル!

”ハピクラの森”に引っ越してきたお姉さん・まあたん(玉井雅世)と、食いしん坊で好奇心旺盛な森の妖精・ラッピー、ちょっぴりおてんばな妖精の女の子・クルン、何でも知ってるなんじゃ仙人が、楽しいこといっぱいの”ハピクラの森”からお届けする、未就学児童(主に1~3歳児)向けの、楽しくてためになる子ども番組。
毎回、身近な題材をテーマに、歌っり、踊ったり、お子様の五感や、想像力、創造力を高める、エンターテイメント性が高い、楽しいコーナー満載でお送りします!

10月3日(月)午前9:30~ #228より、リニューアル放送スタート
レギュラー放送 毎週(月)~(木)午前9:30~、午後2:29~ 毎週(金)午前9:30~

放送スケジュール

チャギントン

新番組

チャギントン

2009年1月にイギリスで放送されるや、瞬く間に爆発的な人気を集め、BBCの子供向けチャンネルCBeebiesで歴代3位という高視聴率を記録、すでに世界175を超える国と地域で放送が決定している大ヒット番組「チャギントン」が、ついにキッズステーション初登場!

「チャギントン」は、21世紀の子供たちに贈る、日々成長してゆく幼い列車たちの物語。子ども向けアニメーションとして、フルCGで制作されています。 物語の舞台は「チャギントン」というさまざまな列車たちが暮らす街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられました。この街では数多くの列車たちが暮らしており、人間たちと共にさまざまな仕事をこなしつつ生活しています。主人公はこの街に暮らす「ウィルソン」、「ココ」、「ブルースター」という魅力あふれる幼い見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街の暮らしを通じて先輩列車に導かれながらさまざまなことを経験し、共に成長し互いのきずなを深めていく、楽しく、心あたたまる物語です。

10月17日(月)より放送スタート
毎週(月)~(木) 午前8:00~ 日替り

放送スケジュール

銀魂(#151~)

新番組

銀魂(#151~)

皆さまからの圧倒的リクエストにお応えして「銀魂」新シーズン「#151~」を放送スタート!
更に10月は「#100~#150」の一挙放送が決定!是非お見逃しなく!

天人(宇宙人)が来襲して、突如価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人、高層ビル、バイクに電車などなど何でもありの世界で、変わらない”魂“を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。通称、万事屋・銀さん。いい加減で無鉄砲、おまけに筋金入りの超・甘党。でもキメるところはさりげなくキメたりして・・・。
笑えて、泣けて、心温まる、銀さんとその仲間たちの生き様、とくとご覧あれ!

10月19日(水)より放送スタート
毎週(水) 午後7:00~、深夜1:00~ 週替り 4話連続

放送スケジュール

テガミバチ REVERSE

新番組

テガミバチ REVERSE

「ジャンプSQ.(集英社)」に大好評連載中の浅田弘幸原作「テガミバチ」。
TVアニメシリーズ第二弾!キッズステーションに初登場!

夜の明けない世界アンバーグラウンド。暗く危険に満ちたその世界で、郵便配達員<テガミバチ>は、人々の「こころ」が込められた「テガミ」を命懸けで届けていた。幼い頃に出会った恩人・ゴーシュに憧れ、テガミバチとなった少年ラグ。ようやく第1歩を踏み出したラグに突きつけられたのは、ゴーシュは既にテガミバチを解雇されたという事実だった。首都に渡り「こころ」を失い姿を消したとされるゴーシュを、必ず連れ戻すと誓うラグ。だが無情にも、ついに再会を果たしたゴーシュは自らを掠奪者・ノワールと名乗り、ラグに銃口を向けるのだった── 。

10月6日(木)より放送スタート
毎週(木) 午後8:00~、午前2:00~ 週替り 2話連続

放送スケジュール

BLEACH(#227~)

新番組

BLEACH(#227~)

大人気放送中の「BLEACH」!
その新エピソード「斬魄刀異聞篇」がキッズステーションに初登場!お見逃しなく。

幽霊が見える以外はごく普通の高校生の主人公・黒崎一護は、「虚(ホロウ)」と呼ばれる悪霊を追ってやって来た、自らを死神と名乗る少女・朽木ルキアと出会う。虚(ホロウ)との戦いで、深手を負ってしまったルキアは、最後の手段として死神の能力を一護に分け与えるが、一護は、ルキアの死神の能力をほとんど奪ってしまい、死神代行としてルキアの仕事を手伝うことになる・・・。

10月18日(火)より放送スタート
毎週(火) 午後7:00~、深夜1:00~ 週替り 4話連続

放送スケジュール

NARUTO-ナルト- 疾風伝(#274~)

新番組

NARUTO-ナルト- 疾風伝(#274~)

「NARUTO-ナルト- 疾風伝」キッズステーション未放送の新エピソード(#274~)が10月から放送スタート!

終末の谷の激闘から約二年半・・・。自来也との修業の旅を終えて久し振りに里に戻ったナルトを待っていたのは、医療忍者として頼もしく成長したサクラと相変わらずのカカシ。そして、成長を遂げたかつての仲間達だった。しかし、再会の喜びもつかの間、木ノ葉に衝撃の報せが入る。砂隠れの風影となった我愛羅が‘暁’に連れ去られた。動き出した‘暁’の目的は全ての尾獣を狩ること。同じ苦しみを持つ人柱力としての我愛羅の身を案じ、憤るナルトは綱手の命のもとサクラ、カカシと共に三人一組を結成!我愛羅救出の任に赴く。圧倒的な力をもつ‘暁’との対決の行方は!?そして、大蛇丸転生の準備が整いつつあるサスケの運命は!?ナルトの戦いが新たなる風を巻き起こす!

10月31日(月)より放送スタート
毎週(月) 午後7:00~、深夜1:00~ 週替り 4話連続

放送スケジュール

Fate/Zero

新番組

Fate/Zero

TYPE-MOONが送り出した、大人気作品「Fate/stay night」。
書籍、ゲーム、アニメと様々な展開がされ、30万枚以上のDVDセールスとなった
「Fate/stay night フェイト/ステイナイト」前日譚が、キッズステーションに最速登場!

これは始まり(ゼロ)に至る物語———
奇跡を叶える『聖杯』の魔力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は——言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが——衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

10月14日(金)より放送スタート
毎週(金)深夜0:00~、午前4:00~ 週替り
毎週(土)午後11:30~ 週替り

放送スケジュール

マクロスF(フロンティア)

新番組

マクロスF(フロンティア)

『マクロス』シリーズ25周年記念作品。TVアニメの限界を超えたハイクオリティーCGメカアクションに加え、繊細かつ大胆な恋愛ドラマ、さらに、もう一つの柱である「音楽」も作品の大きなみどころ!マクロスの基本要素といわれる「メカアクション」、「恋愛」、「歌」の3 つのキーワードに、これまでのマクロスにはなかった“プラスα”の要素をも盛り込んだ、「マクロスF(フロンティア)」。その後の劇場版も話題となったTVオリジナル。キッズステーションに初登場!!

かつて巨大な異星人との星間戦争で滅亡の危機に瀕した地球人類は、種の存続を主眼に置き、新天地を求めて銀河の各方面へと旅立っていった——。
そして舞台は西暦2059 年。数えて25 番目となる超長距離移民船団「マクロス・フロンティア」。「フロンティア」には、新・統合軍による戦闘艦と一体化した居住艦を中心に、1000 万人以上が暮らしている。地球上と変わらない環境が人工的に作り出された宇宙船は、銀河の中心付近を航行していた。ある時、「フロンティア」船団に、別船団「マクロス・ギャラクシー」出身のアイドル・シンガー「シェリル・ノーム」がコンサートのために来艦する。そんなシェリルに憧れる女子高生、「ランカ・リー」は、念願だったシェリルのコンサートに急ぐ途中、パイロット養成コースの高校生「早乙女アルト」と出会う。そんな中、突如「フロンティア」は未知なる敵と遭遇。しかも敵は地球人でも異星人でもなく、未知の宇宙生物だった。強力な攻撃能力により、次々とダメージを受ける新統合軍部隊…。やがて宇宙生物は市民たちの居住エリアに侵入。平和な宇宙船の中も、ひとたび戦闘状態となれば、人工的な環境制御が停止してしまう危険性をはらんでいる。事態の収拾に向け、ランカのたった一人の身よりである兄・オズマ率いる特殊軍事部隊SMS のVF-25 部隊が出動することになるが、ランカは兄が危険な戦闘気乗りであることを知らされていなかった。はたして、宇宙生物の数は?能力は?目的は?そしてマクロス・フロンティアの運命は…!

10月21日(金)より放送スタート
毎週(金)深夜0:30~、午前4:30~
毎週(土)深夜0:00~ 週替り

放送スケジュール

とらドラ!

新番組

とらドラ!

原作はシリーズ累計300万部を突破!電撃文庫が誇る超弩級ラブコメ小説作品「とらドラ!」。「月刊コミック電撃大王」ではコミックも大人気連載中!
その「とらドラ!」アニメ版がキッズステーションに初登場!

生まれつきの鋭い目つきが災いして、まわりには不良だと勘違いされている不憫な高校2年生・高須竜児は、高校2年に進級した春、新しいクラスで1人の少女に出会う。彼女は、超ミニマムサイズな身長の美少女でありながら、ワガママで短気、暴れ始めたら誰にも手が付けられない通称“手乗りタイガー”と呼ばれる逢坂大河であった。そして放課後、竜児は誰もいない教室に1人残っていた“手乗りタイガー”のある一面を知ってしまう…。竜虎相打つ恋の共同戦線、超弩級のハイテンション学園ラブコメディー、ここに始まる!

10月6日(木)より放送スタート
毎週(木) 深夜0:00~、午前4:00~ 週替り

放送スケジュール

ストライクウィッチーズ(1ST SEASON)

新番組

ストライクウィッチーズ(1ST SEASON)

「平成20年度(第12回)文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品アニメーション部門/長編(劇場公開・テレビアニメ・OVA)」受賞作品。2012年に劇場版の公開が決定した「ストライクウィッチーズ」。2008年に制作されたテレビアニメシリーズ第1作がキッズステーションに初登場!

20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。
それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイに戦いを挑む。ネウロイの侵略に窮地に追い込まれた人類に残された希望、それは世界各国から最前線ブリタニアに集められ組織された第501総合戦闘航空団。空を駆ける戦乙女。救国の英雄。民衆の憧憬と賞賛を一身に受けて戦う。彼女たちはいつしかこう呼ばれるようになっていた —— 「ストライクウィッチーズ」と。

10月10日(月・祝)より放送スタート
毎週(月) 午後11:30~、深夜3:30~ 週替り

放送スケジュール

君に届け

新番組

君に届け

原作は別冊マーガレットで大好評連載中の「第32回講談社漫画賞少女部門受賞」作品。
アニメ、映画、ゲームと幅広い展開を見せている本作品のアニメ版第一弾がキッズステーションに初登場!

10月6日(木)より放送スタート
毎週(木) 午後11:30~ 週替り

放送スケジュール

聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

新番組

聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 第2章

車田正美原作「聖闘士星矢」。1985年に産声を上げて以来、世界中で多くの若者を熱狂させ、今なおその勢いはとどまるところを知らない。その世界観を基に秋田書店「週刊少年チャンピオン」において、原作=車田正美、漫画=手代木史織で展開する全く新しい「星矢」、それが「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」である。手代木史織原案によるアニメオリジナルの要素も加わった、この第2章がテレビ初登場!!

神話の時代から繰り返されてきた女神アテナと冥王ハーデスの戦い“聖戦”。星矢たちアテナの聖闘士とハーデスの死闘が繰り広げられた「聖闘士星矢」の時代よりはるか昔、18世紀。前聖戦におけるペガサスの聖闘士と冥王ハーデス、そして女神アテナの宿命のドラマは、新たな局面を迎える!
ハーデスの描き出す天空を覆う巨大な絵、「ロストキャンバス」。それが完成する時、地上の生命は全て消失するという・・・。地上の平和を守るアテナの聖闘士、その一人ペガサスの聖闘士となったテンマは、ハーデスの依代となった親友アローンを止めるべく、アテナの化身・サーシャの護る聖域を後にし、ハーデス城へと向かうのだった。

10月5日(水)より放送スタート  (#14~)
毎週(水) 深夜0:00~、午前4:00~ 週替り

放送スケジュール

ページトップへ