札幌の医療法人社団に「指定取り消し相当」
(09/13 23:34)
北海道厚生局は13日、札幌市北区の医療法人社団「鶴癒(かくゆ)会新川病院」が、入院料などを不正請求していたとして、健康保険法に基づく保険医療機関の指定取り消しに相当すると発表した。同病院は7月末に廃院し、別の医療法人が診療を継続している。
厚生局によると、同病院は2010年2月から11年1月まで、特殊疾患病棟の病床面積が患者1人当たり約13・8平方メートルしかないのに、施設基準の16平方メートル以上を満たしているように平面図を改ざんし、入院料を受け取っていた。また、医療保険制度では認められていない、医師が自身を診療する自己診療を行っていたなど計4件の不正請求があった。
不正請求額は厚生局が確認できただけで1億4190万円に上るという。
道内記事一覧
14日
- 石狩の海岸 捜索続く JR社長不明
(17:30)
- 停車中の普通列車 車輪付近から白煙 JR室蘭線 (16:30)
- 士別市、660万円徴収漏れ 下水道使用料 47世帯、最長28年間 (10:32)
- 税務署員かたり金を詐取 国税局「注意を」 (09:05)
- 北電、賛成依頼認める 泊原発3号機建設 00年「聴く会」住民20人に (07:55)
13日
- 福島産モモなど 基準値以下の放射性セシウム 札幌で流通 (09/13)
- 札幌の医療法人社団に「指定取り消し相当」 (09/13)
- 札幌の中学校に「爆弾仕掛けた」 不審物なし 前日には付近の小学校に (09/13)
- JR北海道社長不明 きょうの捜索終了 砂浜から男性用革靴 (09/13)
- JR北海道社長不明 社員20人も石狩浜捜索に協力 (09/13)
- JR北海道社長不明 信頼回復の途中 社内も口重く (09/13)
- 書き置き「迷惑かけた」 JR北海道社長 依然不明
(09/13)
- 北電、社員の聴取開始 00年の聴く会 賛成工作めぐり (09/13)
- ヒグマ今秋は「大量出没」 道予想 ドングリ凶作で (09/13)
- 連続窃盗の疑い 5人を逮捕送検 被害178件か (09/13)
12日
- 新十津川町、台風被害の「母村」に見舞金5千万 (09/12)
- JR北海道社長が行方不明 自宅に書き置き 札幌近郊に車
(09/13)
- 小樽市パーティー券事件 第三者委報告、きょう提出へ (09/12)
- 測量技術で復興支援 札幌の日測技研、宮城沿岸の海底データ収集 (09/12)