長崎新聞 龍〜なが

カスタム検索




 9月6日のながさきニュース
長崎新聞


弁護士2人に30万円支払い命令 地裁佐世保

 民事裁判の被告として根拠のない誹謗(ひぼう)中傷を受け精神的苦痛を負ったとして、佐世保市内の男性(47)が、原告代理人だった同市と福岡市の2人の弁護士に計1千万円の慰謝料を求めた訴訟の判決言い渡しが5日、長崎地裁佐世保支部であった。菊地浩明裁判長は、弁護士2人に計30万円の支払いを命じた。

 判決などによると、弁護士2人は、金の賃借をめぐる訴訟=昨年10月和解=で、借り手の連帯保証人の弁護を担当。原告側控訴理由書(同7月作成)で、被告(貸し手)の男性の行為について「守銭奴とも評すべき」「当たり屋的」「マネーロンダリング類似行為」などと記し、同9月に法廷で陳述された。

 菊地裁判長は弁護士の言葉について「男性の社会的評価を低下させるもの」とする一方、控訴理由書などは第三者に閲覧されておらず、慰謝料は30万円が妥当とした。

関連記事

powered by weblio








ニミッツパーク隣接の国有地を米に提供へ 要請受け国が了承写真有
米大型客船が来年9回長崎に寄港 中国発着アジア航路
長崎くんち本番1カ月!神輿守町が諏訪神社で全体練習写真有
弁護士2人に30万円支払い命令 地裁佐世保
県北で不審電話相次ぐ 医療費や税の還付かたる
県亜熱帯植物園の入園者が大幅減 県が検討委設置写真有
県庁舎移転「液状化の対策を」 専門家が安全性で指摘
九十九島や長尾半島でセンニンソウ見頃写真有
YOSAKOIさせぼ祭り 来月21〜23日開幕、過去最多166チーム参加写真有
整骨院など就職説明会 長崎・鍼灸スポーツ専門学校写真有



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp





長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング






■休日在宅医
■休日歯科診療







<長崎新聞から>
会社案内
購読申し込み
試読申し込み
採用情報
文化ホール
長崎書道会
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会