お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
印刷
野田佳彦首相は12日午前、日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)と首相官邸で会談した。米倉会長によると、野田首相は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加問題について「TPPも進めないといけない」と、前向きな姿勢を示したという。
米倉会長がTPPのほか、東南アジア諸国連合(ASEAN)や欧州連合(EU)との経済協定の交渉促進を求めたのに対し、首相は「米国側はTPPを非常に強調しているので、TPPも同時に進めないといけない」と語ったという。
徹底研究「松下政経塾の罪と罰」(週刊朝日)
卒塾生初の総理大臣誕生へ期待が高まる一方、卒塾生議員たちの評判は―。松下政経塾はどこへ行くのか。
野田佳彦の外交・安保・歴史観(朝日新聞)
派手さはなく、発言も控えめ。だが領土や領海の問題になると敏感に反応する野田氏の外交・安保・歴史観は?
〈耕論〉松下政経塾の出身者に 政治を任せて大丈夫か (朝日新聞)
政権交代を出身者たちが担い、「ポスト菅」候補にも名を連ねる。だが、彼らに任せて大丈夫か。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。