Rp.12 ジスロマック
ジスロマックに効能追加
クラミジア・トラコマティスによる尿道炎・子宮頸管炎に1回1000mg(力価)を経口投与する
ある日、外来で女医(内科)が
ジスロマック250mg 1T 1日1回朝食後 3日分
ていう処方箋を書きやがった。
ハッキリ言っておかしい。普通は1回2錠を3日間である。
すぐさま電話した。
すると、「クラミジアの予防だからそのままでいい」らしい。
なんでも、患者さんが他の病院のドクターから受けた口頭指示を鵜呑みにしたらしい。
「そのままでいい」と言われるとそのまま調剤することしかできないのがこの国の薬剤師のツライとこだがそのまま調剤して患者さんは帰宅した。
翌日、当院の泌尿器科のドクターが間違いに気付き不足分の1錠を取りに来て飲んでもらうことになった。
本来なら4錠を一度に飲むのを3錠と1錠に分けて飲むことになった。
やれやれ、だから「おかしくないですか?」て言ってやったのに・・・
追伸
ちなみにこの時点でメケメケはクラミジアに関する効能追加は知りませんでした。
(メーカーから説明を受けた薬局長が他の薬剤師に伝えてなかったから)それと、予防投与が保険で認められるかどうかは分かりません、あしからず。