本文へジャンプします。



文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
※スタイルシートを有効にしてご利用ください


3次補正でいわき沖に風力発電所

2011年9月13日(火)18時27分配信 共同通信

記事画像

 福島県いわき市沖に建設される、浮体式風車の完成予想図(石原孟教授提供) [ 拡大 ]

-PR-

 政府は13日までに、東日本大震災と福島第1原発事故後の復興事業として同県いわき市沖約35キロに洋上風力発電所を建設する費用を2011年度第3次補正予算案に盛り込む方向で最終調整に入った。東大が実証研究を担当し、産・官・学で建設を推進する。将来は福島第1原発1〜6号機の総出力を上回る500万キロワット級とする構想もある。原発に代わる雇用創出効果が期待され、再生エネルギー事業の目玉となりそうだ。






注目ニュース







週間ダイジェスト




推奨画面サイズ
1024×768 以上

  • Copyright (C) 2011 共同通信社 記事の無断転用を禁じます。/各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、それぞれの配信社、またはニフティ株式会社に帰属します。


このキーワードの