知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

韓国への砲撃被害で林市長が仁川市にお見舞いメッセージ/横浜

2010年12月1日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

この記事のコメントを見る

文字サイズ:
 横浜市の林文子市長は1日の記者会見で、北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃被害を受けた仁川(インチョン)市にお見舞いのメッセージを送ったことを明らかにした。2市は昨年12月にパートナー都市協定を結んでいる。

 北朝鮮による延坪島への砲撃から2日後の25日付で、宋(ソン)永吉(ヨンギル)・仁川市長に手紙を送ったという。

 内容は「市民に被害が及んでいることについて憂慮に耐えない」「いかなる理由があっても一般市民の身体や財産に被害が生じたことに憤りを覚えている」「パートナー都市の市長として、いつでも喜んでできる限りの支援をさせていただく」というもの。

 市国際政策室では、仁川市の国際協力官室とほぼ毎日連絡を取るなどして、現地の情報を収集しているという。宋市長は昨年7月に市長に就任し、初めての海外訪問先として同8月、横浜市を訪れている。

神奈川新聞の関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする

コメントを投稿するにはログインが必要です。

義援金付き鉄道写真集「つながれソウルトレイン」

神奈川新聞購読のお申し込み

神奈川新聞 1週間無料お試し

企画特集【PR】

  • 広告のご案内
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • Good Job
  • フォトサービス
  • カナロコ碁会所
  • 「おはようパズル」へ投稿
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • Happy News