ヒグマ今秋は「大量出没」 道予想 ドングリ凶作で
(09/13 09:36)
道は12日、今秋のヒグマ出没予想について6年ぶりに「大量出没」とし、捕獲数も過去最多の水準になる可能性があると発表した。ヒグマの主食となるミズナラの実(ドングリ)が全道的に不作〜凶作となっており、餌の不足から多くのクマが人里に下りてくることが予想されるためで、道民に警戒を呼びかけている。<北海道新聞9月13日朝刊掲載>
道内記事一覧
13日
- JR北海道社長不明 きょうの捜索終了 砂浜から男性用革靴 (09/13)
- JR北海道社長不明 社員20人も石狩浜捜索に協力 (09/13)
- JR北海道社長不明 信頼回復の途中 社内も口重く (09/13)
- 書き置き「迷惑かけた」 JR北海道社長 依然不明
(09/13)
- 北電、社員の聴取開始 00年の聴く会 賛成工作めぐり (09/13)
- ヒグマ今秋は「大量出没」 道予想 ドングリ凶作で (09/13)
- 連続窃盗の疑い 5人を逮捕送検 被害178件か (09/13)
12日
- 新十津川町、台風被害の「母村」に見舞金5千万 (09/12)
- JR北海道社長が行方不明 自宅に書き置き 札幌近郊に車
(09/13)
- 小樽市パーティー券事件 第三者委報告、きょう提出へ (09/12)
- 測量技術で復興支援 札幌の日測技研、宮城沿岸の海底データ収集 (09/12)
11日
- 天皇陛下、笑顔で懇談 札幌の国際微生物学会式典にご出席
(09/11)
- 震災避難者、道内には3220人 全国6番目 (09/11)
- HAC8便欠航 また機体不具合 (09/11)
- JR江差線で信号故障 普通列車2本運休 (09/11)