ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]生粋の音楽フリークのお目当ては

【ゲームコラム】任天堂の失速は3DSが原因じゃない / 1989年の判断ミスが任天堂崩壊のはじまり

【コラム】任天堂の失速感が否めない。いや、実は知らないうちに20年以上前から失速していたのだが、誰もそれに気が付いていない。任天堂はファミコンで大帝国を築き、天狗になって自社の方針が絶対に正しいと思い込むようになり、今の散々な状況に陥っているのである。

産経ニュースに『任天堂ピンチ! 3DS値下げ効果 早くも失速のワケ』という記事が掲載された。売上不振のニンテンドー3DSが25000円から15000円に値下げされたのだが、それでもあまり効果がなかったというニュースである。読めば誰でも任天堂の失速感がわかる記事だが、実は失速は今からはじまったわけではない。

任天堂の失速は、ソニー(現SCE)とのプレイステーション共同開発を拒絶した時点から始まっていたのである。任天堂はソニーとともにプレイステーションを開発していた過去がある。当時のプレイステーションは現行のものとは違い、スーパーファミコンに取り付けるCD-ROM再生機として開発が進められていた。

スーパーファミコンのゲームソフトはカートリッジ(カセット)だが、大容量のCD-ROMメディアを使用することにより、カートリッジでは実現できなかったゲームを提供できるようになる。任天堂はソニーと共同開発計画を進めていたが、その話は最終的に決裂。ゲーム雑誌でも紹介されておきながら、なかったことにされたのである。

その後の任天堂はどうだろうか? ゲームボーイやニンテンドーDSなどのハードが当たったからいいものの、ニンテンドウ64やニンテンドーゲームキューブは鳴かず飛ばず。正直、『ポケットモンスター』に助けてもらっている感が否めない状況となっていった。

任天堂は、光ディスクメディア(CDやDVDなど)はコピーされるからやらないと言ってニンテンドウ64を発売したが、カートリッジがネックとなってしまい、他ハードのゲームから見劣りするゲームばかりとなった。その後、ゲームキューブやWiiでは光メディアを起用したが、けっきょく独自フォーマットメディアでありながらコピーされまくっている現状。

任天堂は光メディアを否定したり、ケータイゲームを否定したり、常に他のハードを否定する発言をしてきたが、それは自社が完全に正しいと信じ切っている根性が原因。会社としてライバル企業を認めることをしたくないのはわかるし、自社が今まで築いてきた任天堂帝国のスタンスを軟化させてケータイゲームに溶け込むのはプライドとして嫌なのだろう。

「任天堂は常にトップじゃなきゃだめだ。殿さまじゃなければだめだ」という考えが任天堂にはあると思われる。トップを目指すのはいいが、今もトップだと思っていたり、王様や殿さまだと思っているのなら勘違いもはなはだしい。

「任天堂のハードでじゅうぶん楽しんでますが何か?」という人は、それはそれでけっこう。任天堂ハードのゲームにもおもしろいゲームはあるので、そういう人もいるだろう。しかしあなたは少数派である。電源をオンにしなくなったWii、遊びたいと思うゲームが少ないニンテンドー3DS、それが現実だ。

SCEのプレイステーションはゲームのスタンダードを目指した。しかし任天堂はゲームのスタンダードから横道に入り、ジワジワと迷走し、最終的にニンテンドー3DSで取り返しのつかない状況になってしまった。あのとき、ソニーとプレイステーションを共同開発していれば、任天堂の独壇場ではないものの強大な任天堂&ゲーム帝国を築けていたはずである。

過去のゲームの焼き直しゲームを乱発した任天堂に不信感を覚えた人も多くいるはず。そういうゲームもあっていい。しかし、それはもっとニンテンドー3DSが普及し、ちゃんとしたオリジナルゲームが多数出た上での話である。焼き直しゲームを出した任天堂の行為は、完全なる手抜き、もしくは苦肉の策として出したのだろう。

任天堂は、そろそろ虚勢を張って独自路線を進むのをやめたらどうだろうか? ニンテンドー3DSの値下げは評価できるが、ゲームファンとしては迷走しない任天堂に戻ってほしい。プレイステーションの共同開発を拒絶した1989年の判断ミスとゲームファンを惑わせたことを反省し、誰にも損をさせないゲーム企業を目指してほしいものである。

Writer: IKA-X.

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(27)

関連ワード:
任天堂  ゲーム  プレイステーション  ニンテンドー3DS  メディア  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:任天堂

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

アメリカ大好き!な大阪風サーフコヤジ 【フランクフルトモーターショー11】ロシアからHVコンセプト…斬新なスライドドア 第三のエコカー、ダイハツ ミラ・イースの正体とターゲット【松下 宏コラム】【特集・コラム:ビジネス・経済】 運動不足&寝不足!? イマドキ会社員の生活実態が浮き彫りに
ユーロ100円割れに現実味、介入期待薄で輸出が投げ売り 【日産 急速充電器 発表】門田チーフビークルエンジニア「自社開発にこだわる」 プリウス、国内販売が100万台を突破 三菱 エクリプス、最後の1台…チャリティオークションに
ついにデビュー! 欧州向け新型シビック【ホンダ シビック新車情報】フランクフルトショー【ニュース・トピックス:ホンダ】 セブンイレブンのおにぎり0円引き! えっ? それって何も割引していないんじゃ…… パナソニック、エコ性能が進化したエアコン・冷蔵庫・ドラム式洗濯乾燥機の新製品を発表、吉瀬美智子さんが新「エコナビ」キャンペーンをPR 君は知っているか?…『ワイルド・スピードMEGA MAX』登場車
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: