あんたら、みんなクビや!
2011年09月13日07時00分
記者はなぜそんなに偉いのか 大臣辞任会見「ヤクザ質問」の一部始終 (1/2) : J-CASTニュース
少し前にブーム(?)だった事業仕分けでは、記者の質問がそのままUstream等に流れて、現場では見学者が失笑し、視聴者があきれかえっていたことが度々ありました。その他でも、記者のお行儀のわるさを目にすることがあります。もちろん、全ての記者ではなく、一部の記者です。
大臣会見のみならず、不祥事のあった企業のトップが会見する際にも、ずいぶんとひどい言葉が飛び交っているようです。
先日「「品がある人」→「キレイな日本語を話す人」と考えています」というブログを書かせていただいたばかりですが、改めてキレイな日本語の大切さを感じます。僕自身も、口が悪い記者の方々の言いたいことは分かるのです。でも、言い方がわるいから「う〜ん・・・」となってしまう。
腹が立つのも分かるし、煮え切らない記者会見をされると苛立つのも分からないではないですが、それでも言葉遣いによってこういう評価を受けることは、我々も認識しておかないといけない。そう感じた火曜日です。
少し前にブーム(?)だった事業仕分けでは、記者の質問がそのままUstream等に流れて、現場では見学者が失笑し、視聴者があきれかえっていたことが度々ありました。その他でも、記者のお行儀のわるさを目にすることがあります。もちろん、全ての記者ではなく、一部の記者です。
大臣会見のみならず、不祥事のあった企業のトップが会見する際にも、ずいぶんとひどい言葉が飛び交っているようです。
05年には、JR西日本の福知山線事故をめぐり、大手新聞社の記者が、同社幹部を「いつから民間企業の社員が、他社の経営者をクビにできるようになったんだっけ」、という嫌味を言われてもしょうがない気がします。そういう事を口にする記者を、他誌の記者が目に余ると思うから、こうやって記事になっているのですよね。「そんなことないやろ、人が死んでんねんで!」などと罵倒。週刊新潮が「『記者会見で罵声』を浴びせた『ヒゲの傲慢記者』の社名」という記事を掲載し、記者の態度を批判したこともある。
「あんたら、もうエエわ。はよ呼んで。そこから先は(社長に)聞くから。はよ呼んでよっ!」
「あんたら、みんなクビや!」
先日「「品がある人」→「キレイな日本語を話す人」と考えています」というブログを書かせていただいたばかりですが、改めてキレイな日本語の大切さを感じます。僕自身も、口が悪い記者の方々の言いたいことは分かるのです。でも、言い方がわるいから「う〜ん・・・」となってしまう。
腹が立つのも分かるし、煮え切らない記者会見をされると苛立つのも分からないではないですが、それでも言葉遣いによってこういう評価を受けることは、我々も認識しておかないといけない。そう感じた火曜日です。
注目のテーマ
「走れ!プロジェクトマネージャー!」 最新記事
- あんたら、みんなクビや!- 13日07時00分
- 「働く」ということを考えたことがあるだろうか- 09日09時49分
- 挨拶は、どこで身につけるべきなのだろうか- 30日09時45分
- スティーブ・ジョブズ氏退任でアップルがどうなるかって?- 25日09時11分
- プロは「HR」ではなく「HRM」を考えている- 18日07時01分
- Googleのモトローラ買収で窮地に立たされる日本メーカー- 16日08時17分
- 音楽も本も、購入方法が変わっただけ- 15日09時39分
- FacebookもGoogle+も、自分のプロフィールを確認してみましょう- 13日11時23分
- Pocket WiFiにWiMAXを置いたままGALAXY SIIでテザリングって・・・- 12日09時40分(7)
- Google+を使い始めたら、連絡先にご注意!- 10日09時15分(2)
BLOGOS アクセスランキング
- 枝野・新経産相会見 大臣官房に逃げ込んだ暴言記者 - 13日01時41分(365)
- 原子力事故関係の速報(速報2) ヨウ素、フランス、牛乳 - 13日09時04分
- あんたら、みんなクビや! - 13日07時00分
- トークライブ「郷原信郎×八木啓代」九電やらせメール中間報告書にまつわる不思議 - 12日21時12分
- マスコミの単純反射メカニズムが作り上げた鉢呂発言問題の顛末 - 12日13時56分(205)
- 放射「能」への恐怖を免罪符とした差別や排除を認めてはならない - 11日23時13分
- 韓国の、竹島に関するウィキリークスの読み方 - 13日04時17分
- 東京都立戸山高等学校の悲劇 - 13日09時25分
- 「9・11」と「3・11」をふりかえり希望を考える - 11日23時48分
- 新宿アルタ前の白い壁 - 12日12時28分