[PR]東日本はがんばっています!みんなでもっと盛り上げよう!

女子サッカー

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数5,778

日本のトップリーグはなでしこリーグ。日本代表は2011年のドイツW杯で米国を破り、初の世界一に。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
足を負傷し車いす姿で帰国した丸山桂里奈=成田空港(撮影・岡本好太郎)(デイリースポーツ)

なでしこ丸山、重傷だった…全治6カ月

 11日のロンドン五輪アジア最終予選・中国戦で右ひざを負傷したなでしこジャパンのFW丸山桂里奈(千葉)が12日の帰国後、チームドクターの診察と検査を受け、右膝前十字じん帯損傷で、全治6カ月の見込みと診断された。(デイリースポーツ)
[記事全文]

丸山佳里奈選手(レディース所属)の負傷状況について - ジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルサイト(9月12日)

◇試合後に病院に直行
丸山、膝痛め病院直行…五輪最終予選 - スポーツ報知(9月12日)
右膝負傷の丸山 試合前から違和感…それでも“もっと出たい” - スポニチアネックス(9月12日)

◇中国戦への思い
丸山だけマジ!五輪2人減 中国戦試金石 - 日刊スポーツ(9月10日)

◇選手情報
【10】丸山桂里奈(まるやま・かりな) - 時事通信「特集 なでしこジャパンプロフィール
丸山桂里奈 - 日本サッカー協会

◇膝前十字じん帯損傷とは
膝前十字靭帯損傷 - 稲毛整形外科

◇関連トピックス
サッカー日本女子代表(なでしこジャパン) - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

FIFA女子ワールドカップ ドイツ2011

サッカーの第6回女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で日本代表「なでしこジャパン」が初優勝。年齢制限のないフル代表が世界一を争う大会で日本が優勝したのは、男女を通じ初めて。澤穂希がMVPと得点王。

優勝について監督・選手のコメント

なでしこジャパンの戦い

日 程スコア対戦チームラウンドダイジェスト動画試合記事
6月27日○2-1ニュージーランドグループリーグNHKなでしこジャパン 初戦でニュージーランド下す
7月1日○4-0メキシコグループリーグNHKなでしこジャパン 澤の活躍で8強入り
7月5日×0-2イングランドグループリーグNHKなでしこジャパン1次リーグ2位通過 準々決勝はドイツと対戦
7月9日○1-0ドイツ準々決勝NHKなでしこジャパン 王者ドイツを延長の末下し4強へ
7月13日○3-1スウェーデン準決勝NHKなでしこジャパン スウェーデンを破り決勝進出
7月17日○2-2(PK3-1)米国決勝NHKなでしこジャパン、米国を破り初優勝
日付はドイツ時間、スコアのリンク先は日刊スポーツ、試合記事はAFPBB News

決勝戦の分析

過去の日本女子サッカー成績

日本女子サッカーの現状

沢穂希が「釜本超え」

公式サイト

なでしこリーグ

なでしこリーグ観客動員数の変化

なでしこジャパンがW杯優勝を成し遂げたことで、その後のなでしこリーグでは観客動員数にも変化があらわれた。7月24日に行われたなでしこリーグのINAC神戸レオネッサvs.ジェフ千葉レディース(PDFファイル)では、17,812人を動員しリーグ記録を樹立。なでしこジャパンのワールドカップ優勝前に行われた4月18日の同カード(PDFファイル)における観客動員数は431人で、ワールドカップ後に約41倍も増加した。
なお、なでしこリーグはその後も観客動員数記録を次々と塗り替え、現在ではアルビレックス新潟レディースvs.INAC神戸レオネッサの24,546人がリーグ最高の観客動員数記録となっている。

北京五輪特集

プレイバック北京五輪

アテネ五輪の8強の記録を超え、女子サッカーが4位に。

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

PR

carview愛車無料査定

PR
注目の情報
iPhoneでもYahoo!ニュース
Android版トピックスアプリ登場
PR