… |
無題
Name 名無し 11/09/11(日)00:11 ID:sJVUpvgk No.353574
>>464 :朝まで名無しさん:2011/09/10(土) 16:18:48.02 ID:R12bfpPa 御用邸とか、御所、宮殿などは、国有財産じゃないの?
>>466 :朝まで名無しさん:2011/09/10(土) 16:48:24.53 ID:TagxUIFp >>464 戦前の御料地などの皇室財産は,日本国憲法の施行により,すべて国の所有に 移され,その一部が国有財産たる皇室用財産として皇室の用に供せられています。 皇居,赤坂御用地,御用邸,京都御所,桂離宮,修学院離宮,正倉院,陵墓などが その例で,平成23年3月31日現在で,土地約1,906万平方メートル,建物約20万平方 メートルです。 ↑ 宮内庁HPより てことは国有財産だね。でもタダの付け替えならそんなの(移管)やる必要 ないでしょう。何か目的があるからするんでしょう。ここ最近の美智子さんの 動き見てたら特にそう思うわ。 |