最新記事一覧
過去のオススメ記事

パスワード忘れちゃった時の秘密の質問ってヤバくない? Facebookからヒントを得て、どしどし他人のパスワード盗んで大金が引き出される...

2011.09.07 15:00 [0] [0]

110906facebookscam.jpg


ちょっと自分の設定も見直しといたほうがいいかも...

ある意味で意外な盲点だったかもしれません。ほら、よくログイン用のパスワードを忘れた時に、母親の旧姓ですとか出身小学校名ですとかを尋ねるプライベートな秘密の質問に答えてパスワード再発行できる仕組みがありますけど、あれは非常に危険かもしれませんよ。実際、すでに大金を引き出された被害まで続出してるみたいですし!

英国で現在服役中の上の写真の33歳の男性は、他人のオンラインバンキングの口座から次々と金を引き出して、合計で3万5000ポンドという、日本円にして400万を優に超える大金を騙し取り、すべて自分のギャンブル癖に乱費していたことが明らかになっていますけど、その盗みの手口が大きな衝撃を与えていますよ。

毎日18時間をインターネット利用に費やし、次々と近所に住む人をFacebookなどで見つけては友だちになった後、時にその隣人の郵便ポストから届いている郵便物を盗み出してはオンラインバンキングの口座情報を突き止めます。当然ながら、パスワードまでは分かりませんけど、あのパスワードを忘れた時のプライベートな質問に、これまでネットで入手しまくったデータを基に答えることで、あっさりとパスワードをゲットしちゃってたんですよね。あとは勝手に住所変更、キャッシュカード再発行手続きを経る手口なんかで、うまく狙った口座から現金をザックザクと引き落としてたみたいですよ~

段々と警戒心が薄れて、自分の銀行口座へダイレクトに送金するようになってから犯行がバレてしまいましたが、見つからなかったら被害はもっと拡大していたのかもしれません。ネット上にはプライベートなデータがダダ漏れで転がりまくっちゃってるでしょうから、本当に気をつけなきゃいけませんよね。


The Telegraph via ZDNet

Alyssa Bereznak(米版/湯木進悟)

4569674666


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

B000W6J4RC


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

1年くらい前の「犯罪」の記事
    [an error occurred while processing this directive]
新着コメント
コメントする

コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only japanese available.

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

この記事へのtweet
お知らせ
新しくはてブがついた記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
ゲスト編集長
いちる [小鳥ピヨピヨ
副編集長
大野恭希 *
編集部(問い合わせ先
丸山裕貴 *
長谷憲 *
松葉信彦 *
河原田長臣 *
MAKI
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
聖幸 [俺と100冊の成功本
そうこ [::soko286.com::
yuko
mayumine [URAMAYU
mio
miho
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
Appbank [Appbank
常山剛 *
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
KENTA
コラムニスト
コグレマサト [ネタフル
いしたにまさき [みたいもん!
デザイナー
前田龍一 *
広告営業(問い合わせ先
城口智義 *
土井孝彦 *
阿座上陽平 *
碓井真紀 *
広告進行
鈴木康太 *
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
ジェネラルマネジャー
長田真 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhone用サイト
iPhone版日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース
製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-21-14 渋谷TODビル 5F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!