利用者:SHINJI
出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
朝目覚めてから寝るまでこの方を見つめる。 | |
基本資料 | |
本名 | 洩矢 シンジ(嘘) |
---|---|
通り名 | 瀟洒なメイドのシルバー・ブレット |
身体情報 | 眼鏡(ド近眼)、鵺 |
職業 | SYSOP(セバスチャン)見習い |
好物 | 咲マリ、優しいユーザー、紅茶 |
嫌物 | BL、巨乳、R-18、納豆 |
出没場所 | 東方Project関連記事 |
所属 | 幻想郷 |
親戚等 | |
バベル&ユーザーボックス | ||
---|---|---|
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
この利用者は執事です。紅茶でもいかがですか、ご主人様? |
肩の力を抜いて気負い過ぎないようにこと―それが今の貴方に積める善行よ」
〜 SHINJI について、四季映姫・ヤマザナドゥ
〜 SHINJI について、本人
SHINJIは以前は「シンジ」の名で活動していたが、パスワードを間違えた為に現在の活動名になった困った執事である。
テーマ曲は『無にもなれずに無明を彷徨う ~ Wandering Nothingness』[1](嘘)
目次 |
経歴
- 2009年、夏休みの頃にアンサイクロペディアにアカウント登録。
- 2009年10月、パスワード入力ミスによるログイン失敗により、アカウント名を新しくSHINJIにして活動。
- 2010年4月、十六夜咲夜の記事の救済及び記事執筆デビュー。東方Project関連の活動が多くなる。
- 2010年7月、どうしてこうなったのか活動が活発化し、エロゲ出演にも至る。
- 2010年8月、署名変更。ニンジャスターを授かる。
- 2010年9月、自らの過干渉行為により、悲劇を招く。
- 2010年10月、けいおん!の記事にて、多人数による記事の修正、手直しに参加。
- 2010年10月中旬、アカウント作成1周年。
- 2010年11月、気付けばトーク:けいおん!が秀逸なノートに任命され、初めて秀逸なノートに関わることになる。
- 2011年3月、鏡音リン・レン、レイセンの記事にて長文議論に激突(苦笑)。
グダグダな議論2度目の秀逸なノートに関わる。 - 2011年4月1日、Forum:SHINJI氏の管理者推薦より、コミュニティの温かな支援を受けてのびた君に任命。
- 2011年7月3日、コミュニティの温かな支援を受けてSYSOPに任命。
ヤムチャ、東方Projectの登場人物、るろうにシリーズの登場人物、ZUN、イチローなどの記事を見て、そのあまりのユーモアさに腹を抱えて笑った経験があります。
その経験と、ウィキペディアとは異なり、都合の悪い内容、編集合戦の元になる内容も書けるという自由さと、ニコニコ大百科の編集が出来ないことから、自身も次第にネタを広めたくてログインしました。活動目的はネタを読んでみんなに楽しんでもらいたいことと、ストレス解消の2つ。
前述の通り、以前は「シンジ」の名で活動。しかし、再度ログインしようとした際にパスワードの入力ミスがあったらしく、失敗。その結果、活動名を「SHINJI」に変更して現在に至ります。
Rotoryuさんのページの活動記録に関する情報はこちらになります。
編集方針
管理事務所
管理事務所はこちらです。
方針
元ウィキペディアンで、ウィキペディアにも投稿経験在りだが、最近になってアカウントを所得した。あまりにひどい中傷記事がある場合、アンサイクロペディアを嫌うものが出てくるのである程度抑えておきます。読んだ相手が腹を抱えて笑ってくれる記事作成を目指しています。
NRVやFixなどは貼りつけますが、自分はエクストリーム・NRV貼りつけプレーヤーではありません。エクストリーム・NRV剥がさせプレイヤーでもないですし、プレイヤーとしてはまだ未熟な方ですが、記事救済も行う予定です。ただし、どうしようもない記事は初版投稿者方もある程度加筆を頑張らないものはあまり手伝わないつもりでいます。主が散らかしたものを掃除するのも執事のやることですが、主にちゃんと自分で散らかした物は自分で掃除をするよう教育するのも執事のやるべきことであると私は考えておりますので。未熟者なのでテンプレート貼りつけで失敗することもあるかと思いますが、質問は逆恨み以外でお願いします。
基本的にネタを書く時はこのように削除線を引いて文を書くことが多い。記事作成時の方針は後述。
「削除依頼ページの議論」のカテゴリにある記事は一通り見て、その次の日などに投票している。こういうのは慎重に行わないといけませんし。ただし、未熟者ゆえ、何らかのミスを犯している場合は教えて下さい。
アドバイス
BCDさん、moriさんから頂いたNRVに関するアドバイスです。この場にて、再度アドバイスを下さったことにお礼申し上げます、有り難う御座います。お2人には転載記事の見分け方についても教わりましたが、それらは前述の項目にまとめております。
- {{NRV}}、{{ICU}}、{{fix}}、{{expansion}}、{{cleanup}}、{{ugly}}を使い分けること(前項目の「NRVに関して」を参照すること)。
- 修正系テンプレートの貼付けは作成後1時間は待つ。もしかしたらいつの間にか良質な記事が完成しているかも知れませんので。
- NRVを貼りつけた理由をできるだけ分かりやすく書く。
- 元ネタが分からないものは調べる。それでも分からない場合は、他のユーザー様に判断を任せて自分はなにもしない。というのも手であること。
- 良い記事を見て、どう改善すれば良くなるかを分かるようにすること。
- 新規記事をたくさん見ていくと、典型的なダメ記事のパターンがなんとなく判るそうですので、後は慣れること!
お次はくまいちさんから頂きました、子猫救出に関するアドバイスです。再度アドバイスを下さったことにお礼申し上げます、有り難う御座います。こちらも併せて夏休みの宿題にしたいと思います。私ではまだまだ力になれないですが、時間をかけてゆっくりとレベル上げに励みたいです。はぐれメタルなどには頼らないで行きます。
- あるならあるに越したことはありませんが、前提として予備知識がゼロであるとする。
- そして、目指すのは「良い記事」ではなく「削除されない記事」であること。7日間の猶予の中で改善するのではなく、余裕を持てるだけの時間を確保する為である。
- 何よりもまず、数をこなすこと。理想は記事について選り好みをしないこと。
- 選んだ記事の単語、即ち元ネタを検索して情報を集める。ネタが少なくて困ることはあっても、その逆はないため、ネタは集めれるだけ集めること。
- 集めた情報の中からネタを1つに絞る。列記タイプの記事は例外だが、二つ以上のネタを使う場合、まとめが上手くないと支離滅裂な印象を与えてしまうため。
- NRVであることをいいことに、一から記事を書き直す方が楽である。余裕があるなら初版投稿者の記事も活かす。
- 記事が書き上がったら、外部リンクや画像を添えておくこと。外部リンクは必須でなくとも、画像の方はあるとないとでは印象が大きく異なる。ただし、記事が削除されることも踏まえて、なるべく画像は既存のものを使うのが良い。
- 目安としては5000バイト越えが望ましい。
- ここまでこなせば、自分の手でNRVを剥がしても良い。
- 期限に余裕があったり、自分の加筆に自身がある場合は、第三者の客観的評価を得るためにも、誰かが剥がすのを待つのが理想である。
- 全てにおいてやらなくてもよいが「自分ならこう書く」「こう書いた方が読みやすい」という風に文章を推敲する。
- 記事の体裁だけでも整えておくこと。ひたすら記事を読むことも大事なことである。
- かき集めた中で使わなかったネタは残しておく。その記事では使えなくても、他の記事で活かすことが出来るためである。
- 適切なテンプレートがあるのなら、それを添える。
- こうした細部の編集を、NEV記事の片っ端から行なううちに、何か閃くこともあるという。
- 削除されても悔しがらずに「まぁ、経験値はそれなりに貯まったからいいや」くらいに思って次の記事へ進むこと。
続いてMuttleyさんから頂きました、理想のアンサイクロペディアの記事の特徴についてです。また、失敗の多い私に対し「自分の眼を信じて行動してください。もしたとえあなたのほうが間違っていても必ず誰かがフォローしてくれます」と心強いお言葉を下さったことと併せて、この場でお礼を申し上げます、本当に有り難う御座います。
- 誰が読んでも面白い。
- 他人に不快感を与えない。
- 元ネタが誰もが知っている(あるいは少し調べれば解る)。
- 文章が簡潔にまとめられている。
以上です。え、長いから省略のテンプレートを使った方が良いですって? 申し訳ありませんが、常に私の目の届くところにこう言ったことを記しておきたいと思っていますので、そのようなことは致しません。特に利用者ページは何度も編集していますので……記事が長くなってしまった分読みにくくなったかもしれませんが、ご理解の方、お願い致します。
自己紹介
特徴
名前の由来は碇シンジもといシンジさんからとっています。
経歴の項目にあることもありますので、呼び方は「SHINJI」でも「シンジ」でもどちらでも構いません。職業は執事、種族は鵺なのでお間違えのないように。執事なこともあり、基本的に二人称は様付けです。ただし、現在は「さん」に変更しています。
オタク率、思春期率どちらも20%という低劣種。なのでその辺のネタを出す時は良く分からずにやってしまったかもしれません。何でそういうネタを書こうと思ったかと言えば、アンサイクロペディアの視野を広げようと努力しているわけです。こんな阿呆ですみません。ちなみに「穿いてない」の何が魅力的なのだか全く分からないです。むしろ穿いてる方が正義な気がしますが、まぁいちいち主張するまでも無いですかな。とりあえず誤解のないように言っておきます。
日本で古くから語られてる昔話の月の兎や因幡の白兎、神産み、竹取物語などが結構好きで、日本の妖怪についても良く調べていたりしています。妖怪のことを調べると良く東方が出て来ますがね。
署名
バベル&ユーザーボックスの補足
- ひよこ陛下
- 同じBUMP OF CHICKEN好きとして大変尊敬しております。
- 管理者
- 多少なりとも管理者の経験があることも踏まえて緑歩さんやキュゥべえの推薦を引き受けましたところ、Forum:SHINJI氏の管理者推薦にて任命されました。
- アンサイクロペディアへの愛
- 私はアンサイクロペディアの存在を知って間もない頃は此処の溢れ出るユーモアに大笑いをして楽しんだ思い出があります。みんながそんな愉快な想いになって欲しい。アンサイクロペディアにはもっとユーモアが溢れてもいいのではないかと思っています。栗饅頭が増え続けることは非常に迷惑ですが、ユーモアが増え続けることは逆に良いことだとも思っています。
- 萌死寸前
- おはようからおやすみまで咲夜さんを見つめ続けるという末期症状にまで達している。最近東方本編に咲夜さんが登場しないため、禁断症状に陥っている分、咲夜さんの画像とかを提供して下さると大爆発する危険人物。一応言っておきますがここはアンサイクロペディアですよ。
- ニンジャスター希望者
- では無かったんですが、色々とニンジャスターを頂きましたので、この際開き直って希望者としておきます。
- 暗い人
- この罪がまだ償えていない限り、我が身に宿る後悔の念は消えない。
- 翠星会員
- 運命的に、あっという間に翠星石と一発変換できた。とりあえず自分以外にもこのユーザーボックス使用者が増えることを願います。
- この会員に所属してるからと言って他の会員を敵視したりはしません。みんな仲良くですよ。
- 貧乳教教徒
- 例外もあるが全体的に巨乳キャラは苦手。でも中間が一番好きだったりする。
- メイド萌え
- ただし本物のメイドに限る。メイド長好きで、ついに自分のページにまで咲夜さんの画像を借りて貼り付けた。一応言いますがここはアンサイクロペディアです!
- エロゲ出演
- 詳しくはこちらをご覧下さい。出演はしていますがR-18ものはガチで嫌いです。誤解なさらず。
- 炉心融解
- 鏡音リンファンクラブ会員でもあり、お空好きなため。
- 執事
- 私自身がアンサイクロペディアンとして活動するうえでの個性みたいなものです。この肩書きを授かったからには精一杯活動を頑張って行きたいです。
作成・改稿記事
代表作
一覧
今まで作成・改稿した記事はこちらをご覧下さいませ。
こちらに記事の書き方に関するあまり役に立たないアドバイスも御座います。
なお、どんな短くて酷い記事でも絶対にNRVなどを貼られない凄いテクニックについてはこちらをご覧下さいませ(笑)。
ごめんなさい、そんな秘訣はありません。記事はちゃんとしたものを投稿してね♪
サンドボックス
私論
画像
アップロード
アップロードした画像は次の通りです。咲夜さんの記事にもう1つアップロードした画像はあるのですが、そちらの方は此処には載せませんので、お手数ですがご自分の瞳でお確かめ下さい。この場でもう1度絵師様に感謝致します、有り難う御座います。ア痛タタタタ……
素敵な閻魔様ですね♪ |
|||
頂き物
こちらに保管致します。
このページを読んで下さっている皆様へ
あなた様、よおこそいらっしゃいませ。このようなユーモア込みか研究データの多い記事にお越し下さったこと、まことに感謝致します。自分はまだまだ未熟者で時には間違いを犯してしまうこともあると思います。そんな自分ですが一生懸命活動を行い、アンサイクロペディアをより楽しい場へと変えれる手助けになれればと思っておりますので、どうか応援の方、宜しくお願い致します。今日も僕がこうして活動していられるのは皆様の支えがあってこそのものだと思っております。
何らかのミスを犯していると思われた方、あるいはここのところで意見がある、という方以外にも、雑談関係でも構いませんので、トークコーナーにいらしてくれると大変嬉しく思います。基本的に寂しい人間だし。
私は削除議論にも参加してますが、意見がある方は逆恨み等以外の意見をノートで申し出て下さい。ちなみに私は削除主義者では御座いません。
私が無駄に咲夜さんを愛してるのが良く見なくても分かるでしょうが、まだ私の嫁は咲夜さんだと決まってませんので、どうか、誤解なさらないようお願い致します。
ただし、咲夜さんに対して過剰な愛を注ぎこんでいます。過剰な愛は身を滅ぼすそうですので、おかしな行動に出ることもあるかもしれませんが、それは私1人の責任であって、咲夜さんには何1つ罪はありません。何か過ちを犯して私を怨むことはあっても、咲夜さんにまで牙を向けないで下さい。そういう方はただの心の弱い人間です。例え怨むのでしたら私1人で十分。それだけはご理解の方、お願い致します。ちなみに咲夜さんに対する愛は本気が殆どですが、ユーモアを追求した主張をしているつもりですので、冗談も含みます。なのでそんな白い目で見ないで下さいです。
最後に
⑨番目の項目だがチルノとは無関係だぜ。アンサイクロペディアで共に活動する皆様にこの歌を捧げます。では最後に「貴方も咲夜さんに惚れてしまうが良い!」 ……なんてね(笑)。