2011-09-07 22:54:29

栗原嫁って……

テーマ:ブログ
やっぱり……アレだねあせる


シュルツ選手が家族と帰国………

こんな日記を見て、ファンからしたらどういう意味に捉えるのかわからないのか!?


退団したのではないか!?


普通そんな風に考えるよ。 だから、退団していないのなら【誤解を与えてしまい、すみませんでした】そんな文章があってもいいと思うのだが……


余りに腹が立って、mixiで直接メッセージを送ってみた。




アメブロのシュルツ選手の記事ですが、追記よりも、改めて
【誤解を与えてしまい、申し訳ありませんでした】
というような文章を書いた方がよいのではないでしょうか?

一度記事を見た方は気がつかないだろうし…。

誤解を与えたままになってしまうこともあります…。

栗原選手の立場もありますから、ご検討下さい。


失礼しました。




と送ってみました。そうしたら返事が来ました(笑)




メッセージありがとうございます。

まず、ブログ更新にあたり質問を頂いた段階で球団の担当者に確認しましたところ、「退団した」ということを書いていない上、全ては事実なので、大丈夫とのことでした。

ですが、一応、本人なりに追記で書いてみたものです。
ウソはまったく書いておらず、あった事実そのままを書いております故、もしも謝罪などをしてしまった場合、逆に事実とは異なった裏のイメージ(本当は退団したのではないか…等)を持たれかねると懸念します。
いかがでしょうか。



ブログ内容の質問などに関しましては、ブログ管理者までご連絡くださいませ。




だとさ。
ここで疑問。
まず~~~~~との事でした。 までは本人が書いたように思う。問題はその先……

自分の事を書くのに【本人なりに】この表現おかしくないか!?!?!?

わたくしなりにとか、自分なりにもしくはシンプルに私なりに……ってなるのが普通でしょ!? あと、故とか懸念なんて、あの人が使えると思えないんですが……。

そして、
もしも謝罪などをしてしまった場合、逆に事実とは異なった裏のイメージ(本当は退団したのではないか…等)を持たれかねると懸念します………


んっ!?!?!?!?!?えっ!?!?

意味がわからない……。

辞めたと思ってる人に対して、誤解を与えてしまったと謝る=辞めてないんだ~よかった音符になるのでは!?!?!?



ん~~~っ。………………バカなの!?


って、どっちにしろ謝る気はない訳で。
本当に球団がこう考えているなら、こいつに対して甘過ぎるわ。


栗原選手は本当~~にいい人なのに…。嫁のせいで嫌いになりそうあせるあせる
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト