【9:113】【経済】携帯電話の新周波数、4社すべてが利用希望- 1 名前:かなえφ ★ 2011/09/06(火) 23:29:12.92 ID:???0
- 総務省は6日、携帯電話向けに新たに割り当てる周波数700、900メガ・ヘルツ帯について、NTTドコモ、KDDI、
ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの国内携帯電話4社すべてが利用を希望したと発表した。 各社とも、スマートフォン(高機能携帯電話)の普及で急増する通信量に対応するため、次世代高速無線通信「LTE」を 導入する方針だ。900メガ・ヘルツ帯は来年中にサービスが始まる予定で、総務省が審査し、来年7月までに割当先の 1〜2社が決まる。 このうち、ソフトバンクモバイルの孫正義社長は、ドコモとKDDIが800メガ・ヘルツ帯を利用しているとして、「次の900 メガ・ヘルツ帯はソフトバンクの順番だと信じている」と主張しており、審査結果が注目されそうだ。同社は900メガ・ヘルツ 帯の割り当てを前提に今後2年間で1兆円の設備投資を予定している。 (2011年9月6日20時21分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110906-OYT1T00912.htm
- 104 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 14:48:26.81 ID:AJCyekit0
- >>31
民主党政権と同じ結末しか待ってないよ。 こういう奴らは何度騙されたら目が覚めるんだろうな。
- 105 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 15:58:50.65 ID:3FWVXpMf0
- >>103
芋は新しい周波数の基地局を全国展開させるだけの資金力がないだろ。 割り当てしてもらっても、基地局展開して使用開始しないと取り上げられてしまうし。
- 106 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 16:02:59.14 ID:mYx9yIE50
- >>105
そんな〜〜 それじゃあ、現在お金持ちの人しかお金持ちになれないって事じゃないですか〜 自分がなに言ってんだかよくわかんないですけど
- 107 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 16:22:02.54 ID:67aKbxGF0
- 基本的にようわからんのだが、携帯電話の周波数として
800と900で何が違ってくるの?800より700のほうがいいの?
- 108 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 16:36:55.07 ID:919oDKEx0
- >>106
お金持ちから借りて、金利以上に稼げばいいじゃん
- 109 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 16:51:42.18 ID:LYwxLJH10
- あれ?LTEって900MHzでは運用できないんじゃなかったっけ?
いまさら何に使うの?
- 110 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 17:01:48.29 ID:IMD9K5Uz0
- >>86
二〇一四年度に【年間返済額が三千五百億円を超える】大きな峠にさしかかる。 ソフトバンクが生み出すFCFの規模は【今年から三年間で一兆円程度】。 第三・九世代や第四世代の投資が始まり、設備投資がさらにかさむ二〇一四年ごろ 三千五百億円もの返済をするのは不可能だ。 四月三十日の連結決算会見で孫社長はこうあざ笑ったものだ。 「ブロードバンドは光回線でなければいけないのか。 私はアイフォーンをつかってパソコンの利用頻度が十分の一に減った。 いまどき光でブロードバンドをする人は少し遅れた人では?」。(略) 同日の発表ではまた、大画面のディスプレーに次の文字が大書きされた。 「完済までの間は【大規模な設備投資は実行しない】」 孫社長もスクリーンの下で満足げに微笑みかけたが、その視線の先には、 ネットワーク混雑で困惑するユーザーではなく銀行団がいるように見えた。
- 111 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/10(土) 17:12:51.85 ID:TSzLANJF0
- >>110
もうネタ古いから。2009年のとばし記事より最新の状況を。 ソフバンク1兆円借り換えへ−信用力回復追い風に http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a7RypA69QVxc 実施の時期は現債務の一部に付いている償還禁止条項が切れる10月以降。 同氏は「1兆円のディールであり、交渉にはきちんと時間を使う」と説明。 昨年末で1.43兆円ある連結純有利子負債の返済計画は09年4月の発表時と変更はなく、 15年3月末時点でゼロを目指す。
- 112 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/11(日) 03:48:05.98 ID:O5f2VHqU0
- ぁ
- 113 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 13:43:29.91 ID:MIkEfDNmO
- >>97
次世代通信に使う。 現行枠ではもう余裕がない。 現在使っている周波数帯を停波返納するんだから、優先権があっても不思議じゃないし。
|