古いiPhone 「画期的な再活用法」が登場
iPhone5の発売時期について、以前より9月か10月かと憶測が飛び交っているが、 Bloombergがドイツでは5日からiPhone5の予約受付が始まったと報じるなど、9月に入り、いよいよ正式発表間近(?)と期待させるような情報が出回り始めた。
さてそんな折、iPhone5への買い替えブームを見越したかのようなアイテムが発表され、話題になっている。そのアイテムとは玩具企画会社のウィズが17日に発売する「アプリズムシリーズ アプブラスター」 で、iPhone3GS、4、およびiPod Touchを装着するとシューティングゲームが楽しめるというガジェットトイ。アプブラスター本体は鉄砲型をしており、本体上部にアプリをインストールしたiPhoneを装着する。インターネットを利用するわけではないため、回線解約後のiPhoneを活用して遊ぶにはピッタリといわんばかりのアイテムだ。
引き金を操作したり本体を傾けたりすることでiPhoneの画面を操作できるようになっており、アプリには現実の風景上にバーチャルな物体を映し出す技術(AR:Augmented Reality/拡張現実)を使用。360度方向に現れる標的を探し回ったりするアクションがリアリティたっぷりだという。
基本アプリとして「ALIEN ATTACK」が用意されているが、9月下旬よりインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」を運営しているNHN Japanが「Ghost Catcher(ゴーストキャッチャー)」を無料提供することが発表されている。「人間界に迷い込んだゴーストたちを、ゴーストキャッチャーになって捕まえよう!」をコンセプトにした内容が明かされると、ネットユーザーたちは
「これは新しい!そして面白そうだ!!」
「コレは面白いなぁ、ありそうでなかった遊びかも」
「ちょっとほしいかもw」
「すっごいかっこいい」
と、興味をそそられる人が続出。
ちなみにネットでは、「使わなくなったiPhoneの再活用法」について、しばしば話題になっており、2ちゃんねるのとあるスレッドでは、iPhone4発売時、iPhone3GやiPhone3GSについて、
「自宅に置いといて監視カメラとかにできんかな?」
「目覚ましアプリ突っ込んで目覚まし時計代わりに使える」
など、あれやこれやと知恵を出しあったあげく、
「実際売る以外活用できないんだよなぁ」
「コレクションアイテムか、最悪4を壊した時用の予備機だよなー」
という結論になっていた。さきの「アプブラスター」、iPhone5に買い替えた後のiPhone3GS・4の活用法のひとつとして覚えておくのもいいかもしれない。
(R25編集部)
古いiPhone 「画期的な再活用法」が登場はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
■「IT」に関する過去のイチオシ記事
・月1万円超の儲け! 「太陽光発電」の損得(2011.07.07)
・「リンの代わりにヒ素を使う生物」ってそんなにスゴい発見なの?(2010.12.16)
・あまりにリアルで凄すぎる! 「実在人間型ロボット」に仰天(2011.04.21)
・僕らはタブレットになぜ“未来”を感じるの?(2011.06.02)
・通信速度は現在の約10倍に! 次世代通信「LTE」の実力は?(2011.01.20)
web R25の記事をもっと見たい方はコチラ。
さてそんな折、iPhone5への買い替えブームを見越したかのようなアイテムが発表され、話題になっている。そのアイテムとは玩具企画会社のウィズが17日に発売する「アプリズムシリーズ アプブラスター」 で、iPhone3GS、4、およびiPod Touchを装着するとシューティングゲームが楽しめるというガジェットトイ。アプブラスター本体は鉄砲型をしており、本体上部にアプリをインストールしたiPhoneを装着する。インターネットを利用するわけではないため、回線解約後のiPhoneを活用して遊ぶにはピッタリといわんばかりのアイテムだ。
引き金を操作したり本体を傾けたりすることでiPhoneの画面を操作できるようになっており、アプリには現実の風景上にバーチャルな物体を映し出す技術(AR:Augmented Reality/拡張現実)を使用。360度方向に現れる標的を探し回ったりするアクションがリアリティたっぷりだという。
基本アプリとして「ALIEN ATTACK」が用意されているが、9月下旬よりインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」を運営しているNHN Japanが「Ghost Catcher(ゴーストキャッチャー)」を無料提供することが発表されている。「人間界に迷い込んだゴーストたちを、ゴーストキャッチャーになって捕まえよう!」をコンセプトにした内容が明かされると、ネットユーザーたちは
「これは新しい!そして面白そうだ!!」
「コレは面白いなぁ、ありそうでなかった遊びかも」
「ちょっとほしいかもw」
「すっごいかっこいい」
と、興味をそそられる人が続出。
ちなみにネットでは、「使わなくなったiPhoneの再活用法」について、しばしば話題になっており、2ちゃんねるのとあるスレッドでは、iPhone4発売時、iPhone3GやiPhone3GSについて、
「自宅に置いといて監視カメラとかにできんかな?」
「目覚ましアプリ突っ込んで目覚まし時計代わりに使える」
など、あれやこれやと知恵を出しあったあげく、
「実際売る以外活用できないんだよなぁ」
「コレクションアイテムか、最悪4を壊した時用の予備機だよなー」
という結論になっていた。さきの「アプブラスター」、iPhone5に買い替えた後のiPhone3GS・4の活用法のひとつとして覚えておくのもいいかもしれない。
(R25編集部)
古いiPhone 「画期的な再活用法」が登場はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
■「IT」に関する過去のイチオシ記事
・月1万円超の儲け! 「太陽光発電」の損得(2011.07.07)
・「リンの代わりにヒ素を使う生物」ってそんなにスゴい発見なの?(2010.12.16)
・あまりにリアルで凄すぎる! 「実在人間型ロボット」に仰天(2011.04.21)
・僕らはタブレットになぜ“未来”を感じるの?(2011.06.02)
・通信速度は現在の約10倍に! 次世代通信「LTE」の実力は?(2011.01.20)
web R25の記事をもっと見たい方はコチラ。
ITトピックス
- 立体物のスキャンが可能な複合機
- "無料時代"の稼ぐゲームの作り方
- お金を使わないほうが負けとも
- 6千円台で買える1TBのHDD
- 個人情報が特定され易い情報とは
- Android携帯が"ガラガラ"に変身
- iPadのDTMにおける究極の機器
- 古いiPhoneの画期的な再活用
- 失敗しないLED電球の選び方
- 音楽生活を充実させる様々な知恵
おすすめ商品
関連ニュース:iPhone
- スマートフォンに「価格破壊」 月額3000円人気出るか
J-CASTニュース 09月10日10時00分(9)
- ソーシャルサービスと課金利用、そしてビックリマン経済について考えてみたあすなろBLOG 09月11日00時30分(1)
- 何万回も遊べる要素が不可欠、「基本無料時代」に稼ぐゲームの作り方GIGAZINE 09月11日00時00分(1)
- 【エンタがビタミン♪】「ひとりで泣いた」。木村拓哉がドラマ「南極大陸」の主題歌を初オンエアして心境を吐露。Techinsight Japan 09月11日12時00分(1)
- デートにオススメ♪ 「日帰り温泉プラン」とことん検索アプリ 無料WomanApps 09月11日12時00分
ITアクセスランキング
- スマートフォンに「価格破壊」 月額3000円人気出るか
J-CASTニュース 10日10時00分 (9)
- 古いiPhone 「画期的な再活用法」が登場R25.jp 10日11時00分 (1)
- 値下がり続く安価なノートパソコン、ついに3万円割れもGIGAZINE 10日00時00分 (17)
- iPadパクリ商品の差止めMatimulog 10日09時16分
- 知っておきたいPDFの知られざる姿とは 【役立つセキュリティ】
ITライフハック 10日08時00分
- Xperiaファミリーが好調――グローバルモデルの優位続く
+D Mobile 10日22時21分 (2)
- ジョブズ退任でアップルはどうなる? ITジャーナリストが白熱の議論、全文書き起こし
ニコニコニュース 10日22時21分
- 立体物のスキャンが可能な複合機「HP TopShot LaserJet Pro M275」
+D PC USER 10日22時28分
- 1TBのHDDなら6千円台で買える!PC用HDDは薄型TVでも使おう【激安チェック】ITライフハック 11日10時00分 (1)
- ソーシャルサービスと課金利用、そしてビックリマン経済について考えてみたあすなろBLOG 11日00時30分