一度も食べたことがないのにさまざまな理由から食べることができないのが、いわゆる「食わず嫌い」。「だまされたと思って食べてみなよ!」と回りから勧められても、そんな「食わず嫌い」から、断固拒否の態度を崩さない人って結構多いですよね? COBS ONLINEの読者にアンケートで、「食わず嫌いしているもの」をお聞きしました。
断固拒否! 食べたことはないけど絶対に食べられないもの
■納豆
「ネバネバなのが変。見た目からしてダメ!」(26歳/女性)
「腐ってるんでしょ、あれ」(24歳/女性)
「においが無理」(28歳/男性)
最も多くの回答が集まったのがこの「納豆」。確かに好き嫌いが別れる食べものの一つとして有名ですよね。栄養たっぷりなので、食べず嫌いはもったいない気がしますが。
■ミョウガ
「カメムシと同じニオイがする」(32歳/男性)
おそうめんや冷ややっこの薬味などでは大活躍のミョウガ。確かに独特の風味ですが、カメムシ……ですかね? 感じ方は人それぞれということでしょうか。
■うに
「見た目がグロテスク! 口に入れることを想像できない。油っぽいんでしょ?」(24歳/女性)
全然油っぽくないです。食わず嫌いってまさにこういうことかと。
■軟骨全般
「小さいころ、母親に『人間の鼻と耳は軟骨でできているんだよ』と教えられて以来、軟骨と名のつくものがダメになった」(27歳/女性)
お母さんの教えのどこがいけなかったのかよく分からないですが……。
■ホヤ、なまこ
「ぐにゃぐにゃした感じがイヤだ! においも……」(28歳/男性)
一度食べたらハマるかもしれません。何事もチャレンジでは?
今回のアンケートでは「以前は○○が食わず嫌いだったけど、食べてみたら好きになった」といったコメントもいくつか寄せられていました。おいしいと思えるものが多ければ多いほど、人生は楽しいはず。食わず嫌いがある方は、これを機にトライしてみてはいかが?
(桜まゆみ+プレスラボ)
【関連リンク】
【コラム】「種が……」、「味が……」。あなたが苦手な果物って何?
【コラム】カップ麺をお湯以外のものをかけて食べてみた
【コラム】懐かしの給食の"牛乳"エピソード
>完全版の記事を見る<
- 関連ワード:
- 納豆
経済トピックス
- 増税は「理解得られるよう努力」
- アメリカの支離滅裂な対応の背景
- 「死の町」批判は本末転倒だ
- "基本無料"でビジネスをする方法
- ビル・ゲイツ氏「日本人は残念」
- たばこ700円 ネット上討論に変化
- 喫煙者に"世界一"な嫌がらせ
- トヨタ初の軽はラインナップ充実
- 節電で白ブリーフに惹かれる女達
- 断固拒否"食わず嫌い"している物
おすすめ商品
関連ニュース:納豆
- 意外と多い!世界中で日本人だけが食べている食べ物シェルパ 09月07日11時00分(12)
- 【エンタがビタミン♪】「いい話だね」。櫻井翔が語った、中学生時代の母のお弁当の思い出にとんねるずも感動。Techinsight Japan 08月28日13時00分(18)
- においやネバネバが苦手な人でも大丈夫な納豆克服アイディア
NEWSポストセブン 08月13日16時00分(1)
- 食欲の秋を存分に楽しむために! 今からできる太らない準備ライフハッカー[日本版] 09月11日12時00分
- 断固拒否! 食べたことはないけど絶対に食べられないものCOBS ONLINE 09月10日17時00分
経済アクセスランキング
- ビル・ゲイツ、エネルギー問題を語る池田信夫blog 10日07時27分
- 【闇の大人たち】第43回:喫煙者に捧ぐ 世界一殺風景な喫煙室
ロケットニュース24 10日18時00分 (26)
- オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
日刊サイゾー 11日11時20分 (7)
- 「鉢呂叩き」という情報操作誰も通らない裏道 10日15時02分
- なぜ若者はテレビ離れしているのか、制作会社から見たテレビの現在
Business Media 誠 09日16時24分 (61)
- 節電の影響もあり男性用白いブリーフの需要が徐々に増加中NEWSポストセブン 10日16時00分 (16)
- 金融危機を招く日米欧の緊縮財政政策協調植草一秀の『知られざる真実』 10日13時32分
- 「悪口」が役立つ「2ちゃんねる」 就職・転職でダントツ人気J-CASTニュース 10日13時30分 (12)
- フェイスブックで「面倒な知人」とつながるのが怖いJ-CAST会社ウォッチ 10日21時57分 (2)
- ダメな営業マン4つの特徴
新刊JPニュース 10日12時00分 (4)