2009年07月04日 Firefox 3.5 + userchrome.js 1.1で基本性能をアップさせる
■[Firefox] Firefox 3.5 + userchrome.js 1.1で基本性能をアップさせる
Firefox 4はこちら
- Firefox 4 + userChromeJS v1.3で基本性能をアップさせる - GeekなNooblog
Firefox 3.5 + userchrome.js 1.1で基本性能をアップさせてみる。
できる限り無駄なものは入れずに、他のブラウザに標準搭載されている機能をFirefox3.5に追加する+αを目指す。
準備
Firefox3.5をインストール
オプションから好きに設定
userchrome.js 1.1インストール
userchrome.js
以下のjsファイルはすべて\Profiles\乱数\chromeフォルダ以下に保存する。
またFirefox用スクリプトアップローダー(新)へのリンクが張られている場合はそこのどこかにアップされているので探して下さい。
- Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod
- これで他のuc.jsファイルを読み込む
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/userChrome.js
- BHNewTab1.1modXX.uc.js
- Tab Mix Plusの変わりに、ブックマーク、履歴のタブの開き方を設定できる。
- http://loda.jp/script/?page=1&gal=&mode=list&sword=&andor=
- dontCloseWindowWhenCloseLastTab.uc.js
- 最後の1つのタブを閉じてもFirefoxを閉じないようにする。
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/dontCloseWindowWhenCloseLastTab.uc.js
- findbarontop.uc.js
- MouseGestures.uc.js
- マウスジェスチャー、様々な動作を追加することができる。
- http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja#MouseGestures
- [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャで利用可能なスクリプト集
- http://www.xuldev.org/blog/?p=76
- ucjsNavigation.uc.js
- 軽量マウスジェスチャー用の次へ,前へのナビゲーションリンクコマンド
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/ucjsNavigation.uc.js
- CopyUrlLitePlus.uc.js
- コンテキストメニューか、開いているページのタイトルやURL、リンク先のタイトルやURLをコピーできる。
- http://www.code-404.net/articles/browsers/copy-url-lite#source
- CopyUrlLitePlus.uc.jsをシンプルにしてみた + α - GeekなNooblog
- copy_link_text-1.0-fx.uc.xul
- コンテキストメニューに、リンクをコピー、リンクの文字列をコピーを追加 CopyUrlLitePlus.uc.js
- http://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=copy_link_text-1.0-fx.uc.xul&refer=userChrome.js
- textLink.uc.js
- ttp://等から始まるリンクらしき文字列をダブルクリックなどで開く
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/textLink.uc.js
- trimDblCliccingSelectWords.uc.js
- テキストをダブル(トリプル)クリックで選択したとき, 最後の半角スペースを取り除く
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/trimDblCliccingSelectWords.uc.js
- ucjs_findbar.uc.js
- Findbarページ内検索結果を画面中央に表示
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/ucjs_findbar.uc.js
- zzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0_mod1.uc.js
- 多段タブもどき実験版 CSS入れ替えまくりバージョン
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/zzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0_mod1.uc.js
- AutoCloseBlankTab.uc.js
- BlankTabを自動的に閉じる
- ぐぐって探して下さい
- Close All Child Windows.uc.js
- Firefoxはダウンロードウィンドウなどを別途開くが、Firefoxを閉じたときに開いたままとなるのでそれを自動的に閉じるようにする。
- 公開元を忘れてしまったので、下記に転載しておきます。(問題がある場合はコメントにてお願いします。>作者様)
(function() { var closeAllChildWindows = { isFirefox : function() { return window.navigator.userAgent.indexOf("Firefox") >= 0; }, onUnload : function() { var windowType = this.isFirefox() ? "navigator:browser" : "mail:3pane"; var windowManager = Components.classes['@mozilla.org/appshell/window-mediator;1'].getService(); var windowManagerInterface = windowManager.QueryInterface(Components.interfaces.nsIWindowMediator); var enumerator = windowManagerInterface.getEnumerator(windowType); if (enumerator.hasMoreElements()) { return; } goQuitApplication(); } }; window.addEventListener("unload", function() { closeAllChildWindows.onUnload(); }, false); })();
- MainMenusInOne.uc.js
- メインメニューの項目を 1 つにまとめる
- http://www.code-404.net/articles/browsers/main-menus-in-one
- openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab
- タブを閉じた際に前面にするタブ, リンクを新規タブに開く際のタブ位置を指定する
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js
- DragNgoModoki5.uc.js
- リンク、画像、文字列を選択しドラッグすると、保存、開く、検索などを行うことができる。
- http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/DragNgoModoki5.uc.js
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20090704/p1
リンク元
- 350 http://www.google.co.jp/search?q=firefox+高速化&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
- 280 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=firefox+高速化&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3MOZA_jaJP327JP327&ie=UTF-8&aq=t&oq=firefox
- 216 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official&hs=n2i&newwindow=1&q=flacencode&revid=1413562763&ei=gTtPSvWEBIeK6AOVoMiMBA&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=1
- 159 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_ja&q=4G メモリ
- 152 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=wr3&q=Firefox+高速化&btnG=検索&lr=lang_ja
- 141 http://www10.atwiki.jp/gavotterd/pages/19.html
- 87 http://d.hatena.ne.jp/
- 82 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=gavotte+ramdisk+使い方&lr=&aq=0&oq=Gavotte+Ramdisk
- 74 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ramdisk&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=ram
- 74 http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Temporary+Internet+Files+junction&num=50