Hatena::ブログ(Diary)

GeekなNooblog このページをアンテナに追加 RSSフィード

2009年07月04日 Firefox 3.5 + userchrome.js 1.1で基本性能をアップさせる

[] Firefox 3.5 + userchrome.js 1.1で基本性能をアップさせる

Firefox 4はこちら

Firefox 3.5 + userchrome.js 1.1で基本性能をアップさせてみる。

できる限り無駄なものは入れずに、他のブラウザに標準搭載されている機能をFirefox3.5に追加する+αを目指す。

準備

Firefox3.5をインストール

オプションから好きに設定

userchrome.js 1.1インストール

userchrome.js

以下のjsファイルはすべて\Profiles\乱数\chromeフォルダ以下に保存する。

またFirefox用スクリプトアップローダー(新)へのリンクが張られている場合はそこのどこかにアップされているので探して下さい。




  • AutoCloseBlankTab.uc.js
    • BlankTabを自動的に閉じる
    • ぐぐって探して下さい
  • Close All Child Windows.uc.js
    • Firefoxはダウンロードウィンドウなどを別途開くが、Firefoxを閉じたときに開いたままとなるのでそれを自動的に閉じるようにする。
    • 公開元を忘れてしまったので、下記に転載しておきます。(問題がある場合はコメントにてお願いします。>作者様)
(function() {
var closeAllChildWindows = {
	isFirefox : function() {
		return window.navigator.userAgent.indexOf("Firefox") >= 0;
	},
	onUnload : function() {
		var windowType = this.isFirefox() ? "navigator:browser" : "mail:3pane";
		var windowManager = Components.classes['@mozilla.org/appshell/window-mediator;1'].getService();
		var windowManagerInterface = windowManager.QueryInterface(Components.interfaces.nsIWindowMediator);
		var enumerator = windowManagerInterface.getEnumerator(windowType);
		if (enumerator.hasMoreElements()) {
			return;
		}
		goQuitApplication();
	}
};
window.addEventListener("unload", function() { closeAllChildWindows.onUnload(); }, false);
})();

bloooblooo 2009/08/19 06:29 findBarBelowTabBar.uc.jsでご紹介なさっているスクリプトの公開元らしき所を見つけたようなのでお知らせします。

userChrome.jsの話題16 ページ内検索(Findbar)をタブバーの下に表示する - alice0775のファイル置き場 - Yahoo!ジオシティーズ
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070303/1172902908

sona-zipsona-zip 2009/08/20 10:11 >bloooさん
ありがとうございます。
早速記事を修正させて頂きました。

yukiyuki 2009/09/09 14:12 Close All Child Windows.uc.jsって、これオプションでできることじゃ?別物なんですか?
>ツール>オプション>一般>ダウンロード ダウンロード完了で閉じる

sona-zipsona-zip 2009/09/17 23:57 >yukiさん
あえてダウンロードを開いていた場合、Firefoxを終了するとともにダウンロードウィンドウを閉じることができます。
またダウンロード以外にもアドオンなども終了することができます。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証