【1:413】【風評被害】 「福島応援ショップ」出店に反対する電話をかけた女性「関東から九州まで逃げてきたのに、追いかけられるような気がする」 - 1 名前:うしうしタイフーンφ ★ 2011/09/11(日) 08:44:30.43 ID:???0
-
★福島県産品店中止「悲しい」「安全保証ない」交錯 原発事故による放射能汚染を恐れる人からのメールなどを理由に福岡市内での 出店が中止となった福島県産品店「ふくしま応援ショップ」。事実が明らかになった8日、「残念だ」との声が上がる一方で、 汚染を恐れて避難してきた被災者からは「出来るだけ危険を避けたい」との本音も聞かれた。 東日本大震災から11日で半年。被災地支援の難しさが、改めて浮き彫りになった。 同ショップが出店する予定だった福岡市西区の商業施設「マリノアシティ福岡」。 買い物をしていた元病院検査技師、上田孝子さん(52)(福岡市博多区)は 「そうしたメールの意見が福岡県民の大多数の考えと思われると残念」と表情を曇らせた。 かつて仕事で放射線を使用する機器を扱っていたと言い、 「基準値以下のものだけを販売するとしており、問題はないと思う。正しい知識が大切」。 出店を断念した市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」へは 「復興支援は息の長いものになる。これにめげず、新しい販売場所を探してほしい」と話した。 筑紫野市から来ていた男性(75)も「(2005年の)県西方沖地震の際は県外の多くの人たちから 応援してもらった。福島のものを買うのが不安なら店に行かなければいいだけなのではないか」と語った。 一方で、避難者の中には複雑な思いを抱えた人も。関東から子どもと避難してきた女性は、 今回、実際に出店に反対する電話をかけたという。「福島の食品が安全だという保証はない。 九州まで逃げてきたのに、また追いかけられるような気がする」 「ふくしま応援ショップ」の出店準備を支援してきた福岡福島県人会の浅野雄(たけし)さん(67)(福岡市早良区)は、 「福岡の消費者には懐深く受け止めてほしかったが、残念だ。放射能が怖いのは理解できるが、 日本全体で東北、福島を支援していこうという中、始める前から問答無用ではねつけるなんて、やるせなく悲しい。 震災でやる気をなくしていた福島の生産者が、開店を『希望が持てる』と喜んでいただけに、気落ちしないか心配だ」と案じていた。 讀賣新聞 http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20110909-OYS1T00728.htm
- 404 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:20:31.48 ID:KV0DrUn40
- 福島土人は怪しい野菜セシウムさんを県外で売るなよ
そんなに放射能汚染で終わった土地から取れた食物を売りたければ 県内で販売するか東電に全部買い取ってもらえや。
- 405 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:21:17.38 ID:Sb2XwuDK0
- 必需品でも何でもないのに
どうせ50〜70のキチガイ世代の自己満足で仕掛けたイベントなんだろ? そんなに応援したいのなら引っ越せよ。わざわざゴミを西日本に持ち込むな。 おつむの弱いガキが好き勝手言ってるが どうせこのままいつものパターンでガレキも持ち込まれるんだから 「 福島禁止 」ぐらいの勢いでやらなきゃ 自分の住んでる町が年寄りの自己満足のせいで汚染されるぞ。
- 406 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:21:28.34 ID:2zissjl40
- >>401
食の安全と言う面では沖縄はいいね 放射能に限らず毒気の無い物食ってるから長寿なんだと思う
- 407 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:21:44.87 ID:lJ8YZdDZ0
- 高濃度汚染地域の境目に、高圧洗浄機で通過車に
水を吹き付けるシステムのゲートとかは設けるべき。 放射性物質はなるべく拡散させないってのは基本。
- 408 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:22:01.13 ID:6UGa40Oq0
- まあこういう奴は一定数あらゆるところにいるよ
むしろ何かを決定するのに利用されることのほう多い こういうゴネ厨を利用した決定がどこのメリットになるかが重要
- 409 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:22:19.93 ID:rYSLTSlp0
- >>401
縁が有るんだろ。 実家か旦那の実家か。 普通九州まで逃げるなら間違いなく沖縄まで逃げるよ。
- 410 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:22:41.62 ID:UjW/1pTB0
- >>398
基準といっても「暫定」なわけで、 その暫定基準を半年も据え置いたまま。 暫定税率と同じで永年暫定値かもな
- 411 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:23:17.56 ID:FJdqeS1v0
- 福島県民が福岡に逃げたのならわかるが関東かよ。
かなりキチガイだな。 たぶん民主党に投票した馬鹿女だと思うぞ。
- 412 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:23:48.58 ID:9ml0sIPs0
- >>337
長崎は医療用 東京のは原発由来 ってか? それは都合が良過ぎる解釈じゃね? 東京でも高齢者医療施設がある大病院直近の下水処理場での数値だぜ? バカはすぐ目を瞑るからなぁ・・・
- 413 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/11(日) 11:23:54.24 ID:89QxIiKy0
- >>379
あぁ、「日本はひとつ」とか偽善言ってるエセ関東人気取りか。 納得。 おまえらが精一杯応援して買ってやれや。 俺らは買わないから。 頑張れよw
|