人生にはややこしいルールがたくさんあって、把握するのも一苦労です。そこで Evernote では、できるところはなるべくシンプルにしようと努めています。こうした思いからこのたび、無料版ユーザーのみなさんのファイル添付利用をシンプルにしたことをお伝えします。多くの方がご存じのとおり、今まで無料版ではノートに入れられるコンテンツはテキスト、画像、音声、PDFファイルに限られていました。今回この制限を外し、これからは無料版ユーザーもプレミアムユーザーも、どんな種類のファイルでもノートに添付できるようになります。とっても簡単です。
アップロード容量の上限に注意
ファイル制限を解除した理由は、みなさんの体験や記憶に関する全ての情報を、視覚的で検索可能な1つの場所に格納できるようにしたかったからです。ただしノートのサイズと月間アップロードに関する上限はそのままですので、ご注意ください。
- 無料ユーザーは、ノート1つの最大サイズは25MBまで、1ヶ月あたりアップロードできる容量は60MBまでご利用いただけます。
- プレミアムユーザーは、ノート1つの最大サイズは50MBまで、1ヶ月あたりアップロードできる容量は1GBまでご利用いただけます。
Evernote へのファイル追加
ここで Evernote にファイルを追加する方法を復習しておきましょう。Evernote はほぼ全てのバージョンでファイル追加に対応しています。
デスクトップと Web
- Mac: ノート内か Evernote の Dock アイコン上にファイルをドラッグします。またはメニューから「ファイル」→「ファイルを添付」オプションを利用。
- Windows: ノート内にファイルをドラッグするか、ノートを右クリックして「ファイル」オプションを選択。
- Evernote Web: ノートを編集し、ノート見出しにファイルをドラッグするか、クリップアイコンをクリック。
モバイル
- iOS: ファイル閲覧時、右上の「共有」アイコンをタップして「このプログラムから開く…」で Evernote をタップ。
- Android: ノート編集時、クリップアイコンをタップして「ファイル」を選択。
- BlackBerry: ホーム画面から「ファイルをアップロード」オプションをタップ。
- WebOS:「新規ノート」画面から「ファイル」を選択。
Evernote をさらに活用いただける、この変更をお届けできることを嬉しく思います。プレミアムユーザー向けには、優れた機能他、新機能を多数準備中です。プレミアムへのアップグレードの特典や詳細については、Evernote プレミアムページをご覧ください。
※ 本記事は 英語版ブログ記事 の翻訳です。