ニュース
3分LifeHacking:
インストールなしでPowerPointを編集するサービスを試す
インストールなしでOfficeファイルを扱えるオンラインオフィス「Google Docs & Spreadsheets」。しかし“弱点”もある──それは、PowerPointファイルの編集や作成ができないことだ。今回はオンラインでPowerPointの編集や作成ができる「ThinkFree」「Zoho Show」「Preezo」の3サービスを試してみた。
マイクロソフトの「Office」がインストールされていないPCでOfficeファイルを開きたいとき、ちょっと詳しいユーザーは「OpenOffice.org」をインストールしたり、「Google Docs & Spreadsheets」を試すかもしれない。
特に、部署や家族で共有しているPCや、文書作成以外の目的で使うPCの場合、暫定的にofficeファイルを開きたいときにその都度ソフトをインストールするのは面倒だ。とはいえ、Google Docs & Spreadsheetsにも“弱点”がある。2007年8月10日現在、PowerPointファイルの編集や作成ができないのだ(4月18日の記事参照)。そこで、今回はオンラインでPowerPointファイルの編集や作成ができる「ThinkFree」「Zoho Show」「Preezo」の3サービスを試してみた。
日本語版もある「ThinkFree」
まずは、日本語版をソースネクストが提供する「ThinkFree Online(日本語版名:ThinkFree てがるオフィス)」だ(5月14日の記事参照)。プレゼンテーションだけでなく、ワープロやスプレッドシートの作成機能も搭載。保存できるファイル容量は1Gバイトまでとなっている。
PowerPointファイルを開くには、いったんThinkFree上にファイルをアップロード。アップロードしたファイルの「ファイルメニュー」から「パワーエディット」を選ぶと編集作業に移る。編集画面はOffice 2003ライクなインタフェース。テキストの入力や装飾に加え、アニメーションも設定できる。
ちなみに、編集作業時は「クイックエディット」を選択しないようにしよう。クイックエディットはウィザードに従ってプレゼンファイルが作成できるというモードだが、編集するファイルによっては開けないこともあるからだ。なお、パワーエディットを利用するにはJava Runtime Environment(JRE)1.5.x以上が必要になる(閲覧だけなら不要)。
注意したいのは、Googleデスクトップを利用している場合。編集作業前にGoogleデスクトップが起動していると、編集作業に進めない。警告表示に従って、シャットダウンしておこう。Office 2007への対応は順次進んでいる。Word 2007のファイルはすでに編集可能。Excel 2007、PowerPoint 2007については9月に対応する予定だ。
OS | ブラウザ | 容量 | 対応ファイル形式 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Windows XP/2000(Windows Vista対応予定) Mac OS X 10.4以上 Linux Fedora Core 4以上 |
Internet Explorer 6.0以上 Firefox 1.0.1以上 Safari 1.3以上 |
1Gバイト | .ppt/.xls/.doc/.docx | パワーエディットにはJRE 1.5.x以上が必須 |
オンラインオフィスといえば「Zoho」だが……
オンラインオフィスの草分け的存在なのが「Zoho」である。Biz.IDでも「Zoho Sheet」や「Zoho Notebook」を取り上げたことがあるので、ご存知の方も多いだろう。
さて、そのZohoのオンラインプレゼンテーション作成サービスが「Zoho Show」だ。ThinkFreeと同様に、いったんZoho Show上にアップロード。その後、ファイルを選択して開こう。日本語も何とか読み込める。
何とか、と書いたのにはワケがある。読み込んでくれたのはいいが、Zoho Show上では画像に変換されてしまうのだ。当然、日本語が入力されていた部分の編集は難しい。それに画像化された日本語も文字が横に重なっていて、12.1インチ(1024×768ピクセル)程度の画面の広さでは読める状態ではなかった。筆者の環境だと、20.1インチ(1600×1200ピクセル)の広さで何とか文字の判別が可能になった。ブラウザの表示を拡大できるようであれば、拡大してみるのも方法だ。
せっかくなので、8月10日に記事にした「Zoho Viewer」でも日本語のPowerPointファイルが閲覧できるか試してみたところ、こちらも残念ながら文字化けしてしまった。Zoho ViewerはOfficeファイルをブラウザ上で確認できるビュワーで、ログインせずに利用できるのが特徴だ。Zoho Showと合わせて日本語対応してほしい。
OS | ブラウザ | 容量 | 対応ファイル形式 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Windows XP | Internet Explorer 7/Firefox 2.0 | − | .ppt/.pps/.odp/.sxi | 日本語表示に難あり。OS、ブラウザは編集部で動作確認。 |
オープンしたての「Preezo」
8月9日付でオープンした「Preezo」。こちらもZohoと同様に米国発のサービスとなる。まだオープンしたてで誰も知らないからか、動作は軽快だ。ただ、機能面では不満が残る。というのも、PowerPointファイルのインポートができないからだ。また、日本語も未対応で、日本語入力したファイルを新規で作成しても、保存後に開くと文字化けした。
日本語対応の件は時間がかかるかもしれないが、Preezoのプレスリリースには、PowerPointファイルのインポート/エクスポート機能はすぐに対応すると記載があるので、今後の開発に期待しよう。
OS | ブラウザ | 容量 | 対応ファイル形式 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Windows XP | Internet Explorer 6.0/7.0、Firefox 1.5/2.0 | − | .ppt | ファイルのインポートができない。日本語にも未対応。OSは編集部で確認。 |
ということで、実際に実用レベルにあったのはThinkFreeだけ、という結果になってしまった。Googleが「2007年夏にPowerPoint相当の機能を追加する」(4月18日の記事参照)というから、もうちょっと待ってみるのも選択かもしれない。
関連キーワード
Zoho | Office | PowerPoint | ThinkFree | Google | プレゼンテーション | ブラウザ | Windows | Firefox | Office 2007 | ソースネクスト | Excel | Java | Google Desktop | OpenOffice.org | LifeHack(ライフハック)
関連記事
- LifeHack
- Googleアプリをバックアップする
あなたは、命と同じくらい大切なデータをGoogleのサーバに託している。データに冗長性を持たせ、自分のデータにオンラインでもローカルでもアクセスできるようバックアップを考えておこう。 - Google Docs & Spreadsheetsに2つの新機能
「文書の並べ替え」と「非表示」の機能が追加された。 - インフォテリア、オンライン表計算アプリ「OnSheet」
Excelシートをかなり正確に反映できるオンライン表計算アプリが登場。各シートやグラフにはパーマリンクが用意され、Javascriptなどで動的な表をブログに貼り付けることもできる。 - Google、スライドプレゼンテーションソフト開発のZenter買収
Googleは夏にプレゼンテーション作成機能の公開を予定しており、Zenter買収で得た技術も組み込むと見られる。 - 「Zoho Notebook」が公開β版に
Zoho IDを持っているユーザーなら誰でも、Zoho Notebookでテキストや画像、動画などをオンライン管理できるようになった。 - ソースネクスト、オンラインオフィスのThinkFree日本語版を提供
ソースネクストはオンラインオフィスサービス「ThinkFree Online」を日本語化した「ThinkFree てがるオフィス」β版の提供を開始した。現在日本語化は一部のメニューにとどまっているが、9月に提供する正式版で完了する予定。 - Office 2007のファイルを何とか開く
Office 2007のファイルを受け取ったが、自分のPCにはまだOffice 2007が入っていない。しかし、書かれている文言だけでいいから確認はしたい──。 - Writely/Zoho Sheetの使い方
無償のオンラインオフィスサービスWritelyとZoho Sheet。登録からファイルアップロードまでの流れを図解しておこう。
[鷹木創,ITmedia]
Copyright© 2011 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
誠Focus
@IT自分戦略研究所
素人がWebサービスを作ってみて分かった9つのこと
こんにちは、@IT編集部の西村賢です。IT系のオンラインメディアで編集・記者を...
意識改革からの作業改善 〜 2.残業に対する意識の変革
■意識的に言い訳を作らない 一般的に、残業をしている人を見ると「=仕事を頑張っ...
PHPカンファレンス2011に参加してきます!
PHP技術者の祭典として広く知られている「PHPカンファレンス」。明日9月10...