 |
2011年9月9日(金) 12:05 |
|
 |
道の駅で東北復興支援物産フェア
東日本大震災の被災地、宮城県や岩手県など4つの県の物産を販売する「復興支援物産フェア」が、高松市の道の駅で始まりました。
岩手の盛岡冷麺や、茨城の名物、干しいもなどが並びます。 物産フェアは、高松市の道の駅「源平の里むれ」が、震災の被災地の復興を支援しようと企画したものです。 会場には、被災地の4つの県の物産合わせて91品が並び、訪れた人が次々と買い求めていました。 売上金の一部は、義援金として日本赤十字社に寄付されます 。 復興支援物産フェアは11日まで、高松市の道の駅「源平の里むれ」で開かれます。
|
|