補助金制度は、家庭や中小企業、公共施設などに節電設備を導入する場合を想定している。家庭では住宅向けの太陽光パネルや蓄電池、燃料電池、電力管理システムが補助対象になる見込みで、発光ダイオード(LED)照明など電気製品の買い替えは対象にしないという。申請方法や補助率などは今後検討する方針で、制度開始は早くても来年になるとみられる。
鉢呂経産相は記者会見で、これまで復活を表明していたエコポイント制度を補助制度に衣替えする理由について、「ポイント制度は事務費が加算される問題がある。直接、補助する方がいい」と説明した。