もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【速報】太陽系終了 太陽近くに謎の物体 NASAが隠蔽していた物体か 異星人の箱舟か

1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 18:44:23.71 ID:ElJyARo+0● ?PLT(12086) ポイント特典

http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/09/09/strange-massive-unknown-object-near-our-sun-sep-8-2011/
再び太陽近くで謎の四角い物体が観測される
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-1.jpg
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-2.jpg
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-3.jpg
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-4.jpg

http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-5.jpg


以前観測され黒塗りになった太陽の写真
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/ufo-soho-7-23-2011.jpg

NASAは何故かこのように写真を加工し公開した
何故なのか
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/soho-13-6-2011.jpg
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/soho-20-6-2011.jpg
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/soho-30-6-2011.jpg


2 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 18:45:44.22 ID:6E1zq+ZN0
知ってた

3 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/09(金) 18:45:54.25 ID:ESsNVJ930
ごめんそれ俺のラジコンだ

4 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 18:45:57.82 ID:iWXKTlr00
水星にしか見えない

5 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 18:45:58.38 ID:prMF/ICA0
隠したいならもっとうまく加工できるだろうどれだけPC音痴なんだよNASA

6 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:46:07.42 ID:2BEoNd4Zi
使徒襲来

7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 18:46:14.68 ID:j6QuHRyE0
もう疲れたから丁度いいわ...

8 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/09(金) 18:46:16.48 ID:NUpRyjQAO
宇宙関連の予算削られまくってんのかな

9 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 18:46:33.66 ID:1QBFVbwr0
月曜日になる直前あたりにきてね

10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 18:46:41.43 ID:6hfmfSYM0
thetruthbehind余裕

11 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 18:46:45.96 ID:OZhUxmvg0
例のエレーニン彗星じゃないの

12 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 18:47:08.51 ID:pw+lw15N0
ホワイトノイズだろ

13 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/09(金) 18:47:28.32 ID:MQxlF7EO0
散々出てただろ


14 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 18:47:29.51 ID:Ly+lDdrnO
早く滅亡させろや

15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:47:37.67 ID:aq5F1vRH0
3日ぶり52度目の滅亡かな?

16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:48:11.27 ID:CUfNwYQIP
ダイソン球だろ
母星に帰るためのエネルギーを集めてる

17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:48:11.53 ID:NxPv0FS00
まだまだ残暑厳しい折太陽の近くとか本当ご苦労様です

18 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:48:28.46 ID:DJDhEVeQ0
海苔の次は米粒か

19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:48:30.06 ID:7ZPqBhSs0
太陽を見に行きたいよう〜

20 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 18:48:37.62 ID:Q1y499Nu0
>>1
しねよクソガキ

21 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 18:49:01.76 ID:a0X501wj0
異星間交友楽しみたいのれす^p^

22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:49:14.72 ID:ma7rc8rP0
>>1 健太◆Q.mKENTAMA ★ ←こいつが立てたスレ↓

【緊急速報】地球消滅 2011年6月に巨大彗星、巨大隕石が地球に衝突するらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304949628/
【速報】地球終了 巨大彗星エレーニン彗星から謎の信号音が地球に到達 破壊へのカウントダウンか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314969721/
【速報】地球終了 巨大彗星 エレーニン彗星 10月16日に地球到達 NASAは事実を隠蔽か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313750803/
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311676009/
【速報】地球終了 天文学者「1ヶ月後に木星の4倍の質量を持つ彗星ニビルが衝突する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313065804/
【速報】関東終了★3 アメリカの地震警戒システムがヤバイ すでに大量の小さい揺れ発生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311603215/
【速報】世界終了 BBC記者がUFOを目撃 動画見たけど完全に侵略だわこれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313807691/
【速報】世界終了 世界各地でアポカリプティックサウンド(終末の音)が聞こえていることが判明 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314018628/
永久発電機関開発者「700〜800万かけて作った。これで原発はいらない」産経「ガチだ。すげぇ・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309078291/
中国で世界一長い橋が開通 長すぎワロタw やっぱ島国日本とはレベルが違った
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309477679/
賢いブサイクって本当気持ち悪いよね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297503372/
やたら目ぱちぱちさせる奴とか「あ」って最初につけて喋る男なんなの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297778146/
通常学級にいる知的障害者の迷惑さは異常
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297261354/
ダウン症か池沼の子供が生まれたら速攻赤ちゃんポストにぶち込むよな これだけは譲れない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304261061/

23 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 18:49:17.41 ID:9kaOOu6Z0
モノリスかと思ってたら、ただの黒塗りだったんかよ。

24 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 18:49:19.77 ID:gzQVPBCg0
モノリスだろ?

25 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:49:28.10 ID:mgaeVRAW0
これNASAの公式資料なのか?
ソースはどこだよ

26 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 18:49:32.54 ID:pKbqpNI80
豆腐じゃん
空飛んだって誰も驚かんて、


27 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 18:49:39.68 ID:09Md54RI0
空から美少女宇宙人が降ってきますように

28 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 18:49:44.55 ID:3sr1VJen0
セブンオブナインが搭乗してきたか

29 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 18:50:03.68 ID:kl9wT/qcO
良いから早く侵略でもしに来いよ
何時まで待たせるんだよカス

30 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 18:50:09.24 ID:qOOolr+V0
この手の話題何回目だよ
いい加減終われよ

31 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:50:43.37 ID:r9eqgWwp0
年に一回はUFOの残骸を発見するロシアを見習え

32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 18:50:51.02 ID:4aBFT0Q30
PS2だよ

33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:50:57.25 ID:CzJlWhJS0
ババァこの液晶外れじゃねえか
買いなおしてこいカス

34 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 18:51:35.48 ID:1Z41RjHqO
わたしですのAAみたいだな

35 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 18:51:53.53 ID:s/tpS3uJ0
惑星破壊プロトンミサイルが太陽に直撃したんだよ。

36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:52:04.91 ID:FslfTMEQ0
画像の変換の関係で出てきたんじゃないの
X線とか本来見えない部分も補正してるんだろ

37 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:52:16.38 ID:cWngb6exP
モルダーあなたはSEX依存性で疲れてるのよ

38 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/09(金) 18:52:34.28 ID:9/hjZa370
また海外版ムーか…

39 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:52:36.24 ID://9g4CuXP
分かってるんだよ、俺が生きてる間にドラマチックなことなんて起きやしないんだって

40 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 18:52:40.14 ID:VKzEafFC0
オカ板でやれ

41 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 18:52:47.00 ID:0OkXib+h0
望遠鏡のドットが欠けてるだけだよね?

42 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 18:53:15.47 ID:vLpwXeNLO
堀江由衣ちゃんの乳ビンタ食らって成層圏を飛び出したい

43 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 18:53:19.37 ID:bqO5SF4k0
小惑星だな

44 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (iPhone):2011/09/09(金) 18:53:27.55 ID:0vOwpitB0
15年ぶりだな。

45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:53:32.69 ID:7ySPwvoH0
よく見ればうっすらぼっさんが見える

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 18:53:54.22 ID:UOqsWpQ20
おお、こわいこわい

47 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 18:54:38.29 ID:9FIrmAQ/0
たぶん鬱ロボが一人船内に残されたまま太陽に突っ込んでるところ

48 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:54:39.95 ID:OXkdoEKC0
本当に隠したいなら流出するわけないだろ

49 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/09(金) 18:54:40.86 ID:NVphrCSz0
平野レミだよ

50 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/09(金) 18:55:17.56 ID:uZVisZZwO
月の裏側の余計な野郎と鳥の遺体を回収しに来たんだろ

51 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 18:55:17.79 ID:ETR79pI00
>>27
人類 日本人基準じゃないかもしれんが構わんのだな

52 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:55:48.32 ID:nbkPKUbUi
こんだけ終了していて終わってないって事は、
もしかしたら地球って無敵なんじゃね?

53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 18:55:58.08 ID:UeLHKFuD0
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-3.jpg
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-4.jpg
ぼっさんコラつくるなよ、ぜったいだぞ

54 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 18:56:03.76 ID:ByJNr/Rx0
↓わたしですAA

55 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 18:56:03.74 ID:Kou2qcWe0
悟空が乗ってるんだよ

56 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 18:56:07.16 ID:/jhTCzIT0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 18:56:15.00 ID:kA7YXYB20
ほら糞宇宙人本気出せよ
とっとと地球終わらせろ

58 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 18:57:23.16 ID:HawZynnm0
もしかしたら事があることに我々は滅んでるんじゃないのか・・・?

59 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 18:57:41.96 ID:Hobgfa580
もう少し横長ならモノリスなんだけど正方形だから画像処理時に地球を回っている衛星かなにかがノイズになったんじゃないかな。
NASAじゃなくて日本の太陽観測機の画像にうつってたら信憑性が高いのだけど。

60 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 18:57:56.67 ID:EqAyfX1/0
アレほどモノリスに牽制されたのに地球人は愚かよのう

61 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 18:58:38.93 ID:68+6NKKG0
またボーグキューブが調査に来たのか

62 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 18:58:59.07 ID:mgaeVRAW0
お前らの力をもってしてもこの画像の謎は解けないのか
で、結論はなんなのこれ

63 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 18:59:13.14 ID:ko2ctFIS0
何回PCの前で立ち上がらなければならないのよ

64 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:00:22.07 ID:hbAQhPn00
どうせカレルレンだろ

65 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 19:00:37.64 ID:aKCikxRM0
後の恐怖の大王である


66 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:00:51.44 ID:qRJdOisd0
抵抗は無意味だ

67 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/09(金) 19:00:52.92 ID:QPKx8+Ej0
>>26
いや驚くだろw

68 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/09(金) 19:01:01.71 ID:jQHGnuNw0
終わるならさっさと終われよ

69 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:01:14.19 ID:1urgJfIp0
打ち落としたら何点なの

70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:01:26.79 ID:VSwl40V80
四角いのは、256発打ち込むと破壊できるあれだろ。

71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:01:39.55 ID:mkrAJ5CV0
ヤハウェだろ
誰でも知ってる

72 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:01:41.49 ID:IGPuM0mk0
今日フられたし早く滅亡してくれないかな

73 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:01:53.84 ID:uCkzKRea0
これが本当に本当ならテレビのニュースでもやるだろ

74 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 19:02:03.16 ID:xzFanCcY0
ついに来たか…移民船団の箱舟が…

75 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:02:11.87 ID:T0TQ/GqV0
な、なんだってー!!

76 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 19:02:32.76 ID:AGpDIKPEP
NASAもオワコンか
今世紀最大のフレアを以ってしてその任務を終える

77 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 19:02:32.97 ID:nSrNJSkl0
健太好きだなこのネタ

78 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 19:02:45.87 ID:L4ZQEazm0
モノリス キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!

79 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/09(金) 19:02:46.34 ID:dEO0lOxVO
こんな星早く終われ…

80 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/09(金) 19:02:49.36 ID:cEA7pK5P0
NASAは隠しすぎ
職員もほとんどズラなんだろ

81 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 19:03:01.45 ID:L4ZQEazm0
これらの世界は全てあなた方のものだ。ただし、エウロパは除く。決して着陸してはならない。

82 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:03:05.56 ID:Uw13mdUH0
プラズマです

83 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 19:03:18.77 ID:9da+UskG0
レンズの前を虫が通っただけだろ

84 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 19:03:46.95 ID:AGpDIKPEP
聖書の基本思想は、ピンチになれば神様が助けに来てくれる!
だからわざとピンチを作り出す過激派がいるのだ

85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:04:01.06 ID:1jNmzOYI0
他の星が燃えてるだけじゃないの?

86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:04:13.80 ID:cFLR0C2v0
ボーグキューブは実在した

87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:04:22.72 ID:9kaOOu6Z0
スペースジブリってヤツだろ

88 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:04:26.14 ID:NxPv0FS00
マジレスすると湯豆腐

89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:04:26.93 ID:e5gKmp7a0
なんか、昔のファミコンのシューティングゲームで一万発撃たないと壊れない奴って名前なんて言ったっけ?

90 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:05:29.47 ID:njqjZkcw0
この人たち熱くないのかな

91 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:05:49.23 ID:SRuRRWB/P
IKAROSか
と思ったがあれはまだ制御下で実験しまくってるんだなしぶとい。

92 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:06:03.07 ID:Am2pFUgtO
きたガタ

93 :名無しさん@涙目です。(米):2011/09/09(金) 19:06:06.50 ID:4v6HwQsu0

NASAのNAはnot availableのNA

94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:06:26.54 ID:mkrAJ5CV0
http://ime.nu/thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/helio-4.jpg
カセットに横チョップ入れるとこんなキャラ出てくるよな

95 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 19:06:50.13 ID:1Z41RjHqO
|∧,,∧
|・ω・) 来たか…
|⊂ ノ
|ωJ

96 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 19:07:08.13 ID:3yIcx5XX0
太陽の熱に耐えれる宇宙船か...
俺たちはとんでもないものと戦おうとしていたのか

97 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/09(金) 19:07:20.63 ID:Bym9WHy+0
間違いない、使徒だ

98 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 19:07:44.80 ID:EiTyEr+KO
リー ベルタ ナプルーサ バキュラ

99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:07:50.81 ID:qHftVZ/o0
テンテンテンテンテーン

100 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:07:54.67 ID:j8+M4+700
一体何が始まるんです???

101 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:08:21.27 ID:U/ekKS8nP
そもそも移動する物体がキューブってのは
抵抗的にあんまりよくないだろ。
それでも宇宙船なら、やっぱりボーグ的なあれだわ。あれ。

102 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:08:34.71 ID:Y+C+np8m0
金星だろjk

103 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 19:09:01.87 ID:3ITbZ/gu0
これオールスパークだろ、オプティマス達が来るぞ

104 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/09(金) 19:09:31.08 ID:NrOub6eEO
>>97
始まったな

105 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:09:44.55 ID:0C+5Nk+Ti
そうか、モノリスは本当に実在したのか・・

人類の総リセットくるか、これ

106 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 19:09:44.79 ID:SCOZLRui0
3001年終局への旅スレ

107 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 19:10:03.15 ID:dQpNGOrr0
世界終わったな

108 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 19:10:25.36 ID:ZYAnV0N20
本当にヤバイなら絶対分からないようにするってねえ(笑)

109 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 19:10:58.87 ID:LZ5k0pg50
これは地球終わった

110 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 19:10:59.30 ID:VtSLLrHD0
オレ達は一体どうなってしまうんだキバヤシー!

111 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/09(金) 19:11:03.17 ID:37TvXDeJ0
てか、何してんの?太陽の近くでさ。

112 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:11:10.20 ID:pUToaIow0
一体何度地球を終わらせれば気が済むんだよ

113 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:11:24.97 ID:CdVrlESmO
ビューッ!!
≡■

114 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 19:11:29.59 ID:LZ5k0pg50
>>111
日光浴だろ

115 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 19:11:36.23 ID:c14lVps/0
> 以前観測され黒塗りになった太陽の写真
> http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/09/ufo-soho-7-23-2011.jpg
以前四角の物体だあ〜とか言ってた英語の読めない愚かながいたな

116 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 19:12:09.86 ID:VtSLLrHD0
>>111
発電

117 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:12:50.08 ID:+YdJP4f00
こういうのを隠蔽だの陰謀だのと結びつける人って
全ての観測機器は常に100%カンペキに動作するって思ってんだろうな

118 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:12:57.12 ID:wqZ+7LkA0
早く終わらせろ
明日終わらせろ

119 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 19:13:25.03 ID:0LbVajR+0
ビューッ!!
≡■

120 :名無しさん@涙目です。(台):2011/09/09(金) 19:14:18.10 ID:3yVo+Ryv0
こう考えるんだ


福島の放射能汚染をきれいに除去してくれる装置をもってくるんだと


ってなんか映画であったな

121 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 19:14:38.82 ID:21v6jQLB0
>>51
メタモンみたいなのでよろしく

122 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:15:12.72 ID:QmXZ1btTO
昔のエロ本かよ■

123 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 19:15:16.44 ID:Q6cq5yud0
何回終わる気だ

124 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 19:15:44.80 ID:7RL1uqgXO
イカロスじゃねーの?

125 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:16:03.43 ID:2ARYCrbB0
スタートレックのCUBEだろ

126 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 19:16:06.18 ID:b9Hq8AcB0
ガメラ?

127 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:16:09.08 ID:XZImSAb10
太陽のメンテしに来たんだろ。

128 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/09/09(金) 19:16:29.69 ID:EqBQY32vP
働こうかと思ってたがしばらくは家に居た方が良さげだな

129 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 19:16:38.63 ID:TVbWMg8u0
あぁ?写真はよくこういう現像焼けがあるだろ

130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:16:49.04 ID:aq5F1vRH0
THE TRUTH BEHIND THE SCENESはソースにしちゃいけないサイトリスト入りしないの?

131 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:16:55.71 ID:La+js1qPO
あ、コレ俺の宇宙船だよ^^

132 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:17:25.81 ID:CdVrlESmO
■    ■

■   ◆

■  ■

■ ◆

■■
タモリ

133 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:17:37.68 ID:iXiLdcCt0
気を付けて

同化されるよ


134 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 19:17:43.96 ID:kOWkK1yH0
リーテラバトリタウルスアルアロスバルネトリール

135 : 【22.8m】 (青森県):2011/09/09(金) 19:17:45.54 ID:2FYKXRvI0
早く終われよ
いつまで待たせるんだ

136 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:17:49.14 ID:Ld7je+BP0
>>130
運営に書いてこいよw

137 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 19:17:49.04 ID:LfJ04zQ00
太陽さん綺麗…

138 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:18:15.78 ID:IMfYPQkv0
マモーだって

139 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 19:18:22.01 ID:Wiu6PXZy0
ただの太陽の衛星だろ

140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:18:26.24 ID:3sZUSB2j0
>>121
そういえば午後のロードショーでスピーシーズやってたみたいだな
見たかった

141 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:19:00.42 ID:Ld7je+BP0
>>115
ソース元になんてかいてあるのよ
まさか普通にドット欠けとかいうオチじゃないだろうな

142 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:19:53.81 ID:P7aNR2080
惑星間航行できるくらい文明が進んでる相手だったら
地球はとっくに攻撃されて全滅してるっての

143 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 19:20:01.96 ID:aKCikxRM0
ハリウッド映画の撮影だろ
ほんと糞邦画も少しはみらなえよなあ・・・・・


144 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:20:54.07 ID:/fQoe2/P0
>>49
TRICERATOPS和田のお母さんだもんな。
うるさー母ちゃんに落ち着いた息子

145 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:20:55.13 ID:riMfUlxU0
ゼブンオブナインに同化されたい

146 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 19:21:53.59 ID:Hobgfa580
>>101
誰もつっこまなかったので言わせてもらうけど、宇宙に空気はねぇよ

147 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 19:21:57.94 ID:GHwSfFzDO
>>142
異星人が地球を攻撃する理由って何?

148 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 19:22:02.95 ID:Lcdzohb90
これ月より大きいだろ

149 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 19:22:20.35 ID:kmplwyXZ0
コインじゃね?

150 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/09(金) 19:22:44.64 ID:rZzsP1uwO
GANTSか

151 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 19:22:50.13 ID:fa/Ga7yD0
画素欠けだろ

152 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/09(金) 19:23:09.49 ID:BHEclvmS0
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカではよくあること
 ■■■■■ ■■■■  \            
 ■■■■   ■■■     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■


153 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:23:18.07 ID:riMfUlxU0
地球より大キンじゃね

154 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:23:42.62 ID:aYf8K84j0
さっさと終わらせるか技術提供しろ

155 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/09(金) 19:24:05.11 ID:oj6+RcRM0
>>142
仮に地球人が他の惑星で生命体見つけたらすぐに接触するかな?
まずは出来うる限り監視すると思うんだが

156 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:24:22.10 ID:XVJkRX2+0
>>147
俺達

157 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/09(金) 19:24:22.64 ID:k32GffDl0
使徒襲来

158 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:24:44.34 ID:COqeDYq60
    \スペースピープルカモンカモン/
         ∧_,∧   ∧_∧
  ∧_∧   ( ^ν^ )  (^ν^ )   ∧_∧  
 ( ^ν^)⊃⊂    つ⊂    つ⊂(^ν^ ) 
 (   /   |    | |   |   /   )
 /   ) つ ∧_∧      ∧_∧ ⊂ン(   \ 
 ( / ̄∪ ⊂(   ^)     (^   )つ  ∪ ̄\ )
        /    ) つ ⊂ (   \
        `u-u'.       `u-u'

159 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 19:24:46.98 ID:1NCxgimzO
どー考えてもボーグだろ形考えても


160 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:24:48.34 ID:ViDBUjvR0
異星人は、俺に尽くせ。とりあえずアナルなめて下さい。お願いします。

161 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:24:57.72 ID:bjTsG8d50
ボーグキューブだったら人類滅亡

162 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:25:19.52 ID:aq5F1vRH0
太陽に産業廃棄物でも捨てにきただけじゃないのかね

163 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:25:36.37 ID:1owflG7P0
ガニメアンは友好的だから大丈夫だよ

164 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 19:25:36.76 ID:AbgcYtPk0
アホじゃねーの
何光年も昔の技術で襲来してきても、最近の技術バリバリの地球連合が負けるわけねーだろ

165 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:25:37.83 ID:2O8k6Aak0
知ってたけど当たり前すぎてなんとも思わないレベル

166 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 19:26:35.55 ID:k0NtmlEV0
そもそも宇宙人の存在を何で隠蔽する必要があるの?
どこかの組織が困るの?

167 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:27:04.51 ID:ViDBUjvR0
>>162
異星人の底辺だな。

168 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:27:25.38 ID:hbAQhPn00
>>147
わけなんているのかよ・・・・人が蟻の巣を水責めする理由に・・・論理的な思考は存在しねーだろ?

169 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/09(金) 19:27:54.26 ID:tELRAuKd0
今にも受精しそうな卵子と精子にしか見えない

170 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:28:09.73 ID:0uyyphPS0
あー母ちゃんに働いてる姿見せてやりたかったな

171 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 19:28:24.87 ID:kPmUC9xO0
あからさまに四角すぎねえw

172 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/09(金) 19:28:39.67 ID:GNqkvZsm0
観光してるだけだよ

173 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/09(金) 19:29:08.42 ID:c3UId8UJ0
宇宙人なの?
早く地球に来ないかなあ?

174 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:29:18.53 ID:P7aNR2080
>>147,155

攻撃する理由しない理由なんてのは、あくまで地球人の考え方だから。
他の生命体が地球人と同じ思考をすると考えるほうがおかしい

目に付いたものは問答無用で滅ぼすのがデフォの生命体もあるだろうってことは考えないの?




175 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:29:22.44 ID:VYkPHHBi0
中の人は熱くないのかな

176 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/09(金) 19:29:25.64 ID:6onU/qHT0
食い残しの羊羹とかじゃね

177 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 19:29:54.11 ID:IIDoDbLbO
宇宙怪獣
出て来いや!

178 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/09(金) 19:29:53.89 ID:YgpPedMr0
気にするなよどうせ世界のウルトラエリートが結託して
極秘裏に処理するような案件なんだから

179 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:30:51.15 ID:T0lkiWoD0
オカ厨うぜえええええ
地震で厭世感が噴出して活性化したんか

180 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 19:30:58.94 ID:YLzEYngI0
私はHAL9000

181 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 19:31:15.77 ID:GEKt6ASK0
くだらん(o・v・o)

182 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:31:23.52 ID:iXiLdcCt0
ボーグって臭そう

寄って来ないでね

183 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:31:30.81 ID:1y6iVeOG0
加工するにも下手ってかやっつけ過ぎるだろwwww
なんだこの隠蔽やっつけ

184 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:31:40.87 ID:H7vmWjzO0
              , , ,
          、vVシゝノノく<r ,,
        .、ミミ           "'彡,
       シミ             彡,
     ミ                  彡
     彡'.                    ミ,
    Ξ.         ^o^         Ξ    わ た が し で す
     Ξ                   Ξ
     ミ,                     、彡
     彡                  、ミ
       '彡,,             、ミ゛
        "シ彡,,         、、ミミ゙
            "''ゝシノハミミヘヾ`
               ´i´`|`
             |. |
              .! .i
              ! .;!
             │ .|
             | .|
             | .|
             |. |

185 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:32:02.12 ID:6ufnZrfp0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

186 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/09(金) 19:32:49.22 ID:VsusP4yx0
ガンツみたいな展開希望

187 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:33:47.37 ID:++ih3smN0
太陽と対比したら
四角いの1万kmぐらいあるよね

188 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:33:47.49 ID:AzsLIb4E0
何度目やねん

189 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/09(金) 19:34:09.62 ID:iRgFtY580
こいつらがUFOとか使って地球人をストーカーしたり覗き魔とかしている連中の親玉か
絵に描いたような変態野郎だな

190 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:35:08.72 ID:U/ekKS8nP
>>147
藤子不二雄のSFに、人の丸焼きを食べると病気が治ると聞いた異星人が押し寄せるって話がある。
絶滅寸前に、それは迷信だと知ってズコーってなって帰ってくんだけど。
現にそういう感じで、人に絶滅させられた生物もいるしな。

191 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:35:56.16 ID:0uyyphPS0
来ても余裕で勝てるサイズかもしれない

192 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:36:31.47 ID:hiCpMWSDP
>>174
そのへんの文明進化論はもう完全に出来てるから問題ない
なにより今の地球が健在な時点でその可能性はゼロ

そもそも宇宙は広すぎて地球とかいう辺境の辺境の星にくる理由は、せいぜい文明調査か観光ぐらいしかない
せいぜいどっかの暇な専門家が文明発達の経過を観察しにくる程度
何からの宇宙連合が存在すれば、監視員が月あたりに常在している可能性は少なくないが

地球内で例えると、アマゾンの未開の文明を専門家が探索にいって観察するレベルのこと
わざわざそいつらを滅ぼそうなんて考えをもったやつはいないのさ

193 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 19:37:39.34 ID:F2gBuSUg0
海苔だって結論出ただろ

194 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 19:37:47.51 ID:O/lOqpyG0
熱い所を好む宇宙人「太陽さんマヂあったけぇ」
こうじゃないの?w

195 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 19:37:50.44 ID:FstiPsnO0
ラピュタ

196 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 19:38:21.02 ID:6GH09cgj0
ちっちゃく見えるけど、相当デカなこれ

197 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:38:51.85 ID:1y6iVeOG0
仮に船だったとしてこの大きさはどんなもんなの?
ドーム何個分?

198 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 19:38:57.86 ID:qignX9d8O
>>192
地球が辺境ってどこソースよ


199 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:39:21.92 ID:Wu0Sbbx00
どうせ地球に到達するのは1億年後なんだろ?
今すぐ来いよ

200 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 19:39:23.34 ID:7yoBxmpY0
何で隠してるのか教えてくれ
隠してるってことは見られたらまずいんだろ?

201 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (東京都):2011/09/09(金) 19:39:37.75 ID:bJvtVW570
超暑いんじゃないの?
地球きたら寒くて死んじゃうよね

202 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:39:43.33 ID:IzjYq1gc0
>>70
できねえよ。

203 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:40:07.95 ID:8ogX4aNk0
ソーラレイのパワー充電中か
休戦協定は罠だ

204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:40:23.99 ID:52bele5/0
地球よりでかくないか

205 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/09(金) 19:40:31.90 ID:AvmULJjU0
近すぎだろ

206 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:40:55.88 ID:KN8WxW5L0
私はオプティマスプライム

207 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:40:57.20 ID:hbAQhPn00
>>198
近くに生き物のいる星がない時点で辺境ってことなんじゃない

208 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:41:07.87 ID:CUfNwYQIP
NASAの公式見解を英語の読めない俺に教えてくれ

209 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:41:11.81 ID:++ih3smN0
>>198
何を基準に辺境と決めるかそういう基準無いしな
まあ銀河の中心から考えれば縁の辺境ではあるが

210 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 19:41:19.75 ID:ykI99czw0
明日起きたらこの世が終わってればいいのに

211 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/09(金) 19:41:45.84 ID:UzasOek+0
太陽に住み着こうって混んたんだな

212 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 19:41:57.19 ID:YHg4+GTn0
誰かスターチャイルドになってみね?

213 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:42:01.00 ID:V/M7KfKX0
宇宙人がチキンレースでもしてたんだろ

214 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/09(金) 19:42:06.57 ID:obiO3VzLO
これが地球に来るとする。

■<この星小さすぎてオリラレナイヨ〜

215 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 19:42:12.96 ID:ZogIDQAw0
終わらせるなら一瞬で終わらせてくれ

216 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 19:42:27.93 ID:36tgTSryO
太陽系男子に見えてしまった

217 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/09(金) 19:42:46.54 ID:2nobn1pP0
NASAは構ってちゃんだから構ってもらわないと死んでしまう

218 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:42:56.29 ID:eiZmXtYr0
小さな宇宙人アミくるうううううううううううう

219 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 19:43:44.50 ID:CL8L6JsS0
カメラの不具合的な何かだろうな

220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:43:58.30 ID:aq5F1vRH0
もしかしたら地球って宇宙の聖地なんじゃないのかなあ

221 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/09(金) 19:44:31.48 ID:qtvncEly0
マジレスすると人間の盲点みたいなものな
反射望遠鏡使ってるやつなら常識

222 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:44:40.16 ID:dtOhL+WMO
どうみても発電所

太陽光
太陽風
太陽熱

を利用した発電所です


223 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/09(金) 19:45:09.81 ID:MPstFnH50
ゴアウルドでは無さそうだな

224 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 19:45:25.79 ID:rluWLxz10
モノリスきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

225 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 19:45:59.09 ID:v5ZEworr0
なんの前振りもなく、いきなり「宇宙人がきた!」って言ったらパニックだからな
少しづつ少しづつ慣らしていかないと

226 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 19:46:31.02 ID:1RWC6RMA0
卑猥すぎたんだろ自主規制ってヤツだ

227 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 19:47:18.43 ID:G5KyxE730
ただのボーグ艦だろ

228 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:47:44.41 ID:P7aNR2080
>>192

だからその「文明進化論」自体が地球のテクノロジーに基づいての考え方だっての。

例えば、われわれが車を運転しててフロントガラスに虫がぶつかって死骸がこびりついたとき、
「たとえ虫といえどわれわれ地球人と同じ命。それを奪ってしまった… 」なんて考えないだろ
「チキショー、昨日洗車したばっかなのに汚れちまった」としか考えないだろう

それとおなじことが太陽系で起こるのかもしれない
他の生命体の巨大な宇宙船(地球人にとっての乗り物の形状ではなく、エネルギー体なのかもしれない)が
太陽系のそばを通過して、地球が運悪くぶつかって消滅してしまう
そんなことがおきるのかもしれない

そのとき、われわれ地球人にとっては46億年の歴史が終わってしまうわけだが
その生命体にとっては「チキショー、昨ry」と舌打ちするだけだよ



229 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:47:48.00 ID:Id18MbQF0
就職できそうもないから、さっさと人類滅亡しろ

230 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 19:48:26.20 ID:cvWm9BB+O
んな太陽の近くにおって、熱いやろ、地球(うち)寄ってかない?

231 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:48:52.28 ID:U+UnbM8bO
やっべ見つかっちゃってるじゃん
軌道ずれてんよって連絡しとかないと

232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:49:04.67 ID:QhjSOVEt0
スターゲイトがうんたらかんたらってムーが言ってた。



233 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/09(金) 19:49:31.63 ID:06Poym7JO
ス・・・スペースバンパイア!

おっぱい姉さんに吸われたい
フルチン野郎には吸われたくない

234 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 19:49:52.93 ID:p5H9iSw/0
ザンザ・ルブだな

235 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 19:50:33.56 ID:zzDIb+VO0
それでエレニンとニビルはどうなってんの?

236 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 19:50:52.95 ID:j8LY6Mqm0
ただの太陽探査機だろ

237 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 19:51:43.17 ID:SCOZLRui0
>>142
今攻撃にしに来たに決まってんだろ
星間飛行できる奴らからすれば地球の46億年など「とっく」の範囲に入ってる

238 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:51:45.19 ID:aq5F1vRH0
良く見たら太陽の向こう側にある星にしか見えないな

239 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 19:51:46.27 ID:N2tbzPvq0
こんな近くで太陽の熱量に耐えられるとか
地球上の兵器じゃどうにもならんね

240 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 19:51:49.65 ID:ZogIDQAw0
太陽にこんなに近づいても原型とどめる物体なんて地球にあるの?

241 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 19:52:07.86 ID:v5ZEworr0
>>236
太陽「プライバシーの侵害だ! 訴えてやる!」

242 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/09(金) 19:52:09.56 ID:vjbpS9iS0

  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

243 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 19:52:20.57 ID:SsZwwtiY0
>>235
エレニンは知らんが、惑星ニビルさんは順調に進行中♪

244 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 19:52:45.44 ID:JhWhAH7Q0 ?2BP(0)

>>26
なんだ、豆腐か 心配して損したわ

245 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/09(金) 19:53:52.21 ID:6HTm/jJI0
ぎゃっぷぎゃっぷテラワロタw
完全に終わりやん?(V)o¥o(V)

246 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 19:53:59.20 ID:K0jd5RTl0
滅亡させるなら早くしろ
人類様は暇じゃねえんだよ

247 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:54:02.80 ID:f/5a1yPj0
滅ぼすなら早くしてくれもう働きたくない

248 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 19:54:22.28 ID:kqbAsuDH0
NASAが隠蔽NASAが隠蔽って、太陽観測ぐらいそこらの大学でも勝手にやってるわ

249 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 19:54:46.71 ID:bZFuSb0M0
すごいエロいのが隠されてるはず

250 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 19:54:47.19 ID:ai6MRy1vO
弱そうだな 結構ショボいんじゃね

251 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:55:17.04 ID:eODBdgS40
ガス引いてるように見えんだけど・・・

ただの恒星じゃね?
太陽からの距離から見て「生物」はまず生息してないだろうけど

252 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 19:55:58.42 ID:5CK//suA0
おまえらそろそろ準備はいいか?2012年になったら、いよいよマジで
世界線が分かれるからな?

今までオカルト言われてたものが次々と現実に反映される世界と
今まで通りの狭い視野の世界とで分かれるからな

しかも今まで通りの信念の世界はいずれ行き詰って、核戦争で滅んで、
退廃世界になるから、オカルト勉強して信念変えるんなら今の内だぞ?

253 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 19:56:31.86 ID:TVizArXB0
なんでこの写真で太陽との距離がわかるの?

254 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 19:57:33.04 ID:pWALI++O0
早く太陽系爆発させろようつーじん

255 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 19:57:49.20 ID:NRYO5fYcO
何回滅びるんだ

256 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/09(金) 19:58:56.11 ID:xYi+ydLM0
何か盛り上がってきたな
宇宙人の登場で宇宙大戦か


257 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 19:58:56.74 ID:v1MvFCjS0
これはヤバいよな…

258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:59:40.39 ID:T31fBlAI0
これは現像ミスだな

259 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 20:01:57.46 ID:MJgPlrda0
なんだろうねこわいねげんばくかな

260 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 20:02:04.31 ID:kyGOmkRC0
太陽フレアだろ

261 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/09(金) 20:03:04.58 ID:2kyLBOUu0
やっぱ、NASAっていろいろ隠蔽してたりすんの?
実は、地球の隣に地球と同じような星がイッパイあるとか

262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:03:39.07 ID:CacUHJ550
ニビルで地球が滅茶苦茶になるから重力シールドを作るって言ってた

263 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 20:03:40.52 ID:Rq6hLtVM0
やべぇよ…やべぇよ…

264 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 20:03:52.86 ID:wfL5Z2G10
え、NASAはテセラック知らないの

265 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 20:05:06.67 ID:MariBNdM0
あの小ぶりな感じはオレのチンコかな

266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:05:11.25 ID:1CrkPKOM0
ただのプラズマだろ、解散

267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:05:50.56 ID:uQiRmQxC0
ペヤングだな

268 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 20:07:19.70 ID:kk0JIus0Q
・・・ムササビだよ

269 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 20:08:14.06 ID:dyHzSVGX0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201109092007410000.jpg

これが拡大画像だ

270 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 20:08:30.42 ID:cqN/ucC60
We are the Borg.
You will be assimilated.
Your biological and technological distinctiveness will be added to ours.
Resistance is futile.

271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:08:31.39 ID:+GDiXEq40
よくわかんないけど地球の300倍くらい大きいのかな

272 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 20:08:54.37 ID:P7aNR2080
でもさ、一瞬で地球全体が消滅して、恐怖も何も感じる暇も無いまま
自己の意識も肉体も瞬時に消え去るのが楽な死に方だと思うぞ

少なくとも、イスラム兵の捕虜になり何十時間も縛られ目隠しされたあげく首を切られ晒し者になるよりはずっといい

273 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 20:09:00.08 ID:aq5F1vRH0
>>252
世界線とか言ってて恥ずかしくないの?

274 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 20:09:00.29 ID:J+z9gDqW0
放射能分けてやろうか?

275 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 20:09:11.06 ID:lkfH4QoV0
熱水鉱床に群がる生物も居るんだから
太陽に居ても不思議じゃなさそう

276 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/09(金) 20:09:37.13 ID:6HTm/jJI0
最後の審判来るか!
ほとんどの人間はネジにされる運命か!

277 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 20:09:50.89 ID:iUvBoVMo0
NASAお金ないの?

278 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 20:09:57.74 ID:wfL5Z2G10
ガ、ガンド、ロワ、、、?

279 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/09(金) 20:10:32.72 ID:xu0F56gE0
何でもいいから早く攻めて来いよw

人類なんてとっとと滅ぼせって


280 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:10:33.21 ID:QkLK9d/x0
http://www.crystalinks.com/cropboxcube.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_4A9r9yKkkNs/TEROWDD58LI/AAAAAAAAFhQ/rMOlMTd_hN4/s1600/Crop+Circle+Fosbury+near+Vernham+Dean,+Wiltshire+17th+July+2010.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_4A9r9yKkkNs/SoLxVSnIZII/AAAAAAAADyA/68uz2Oy6LHY/s1600/The+Cube+Crop+Circle+Bishop+Sutton,+near+New+Alresford,+Hampshire.+Reported+9th+August+2009.jpg
http://scottcwaring.files.wordpress.com/2011/06/5e86cef4-f530-4b40-9f52-d8f40eddf216177.jpg

281 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/09(金) 20:10:43.72 ID:4iSgMkgy0
エイリアンの母船だったけど、太陽の熱で燃えちゃったんじゃないの?

282 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 20:11:03.12 ID:7+Pw3kK00
ボーグがくればこじはると一体になれるんでしょ?
楽しみだよな

283 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/09(金) 20:11:46.95 ID:E9g8VI3S0
>>1
何でそれで太陽系終了なのかkwsk
説明できないのなら氏ねば?

284 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 20:12:21.46 ID:EJS9Yg7f0
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/soho-13-6-2011.jpg
黒点の説明のところでこの写真が出てきたから、点じゃなくて正方形じゃないかと思ってた。

285 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/09(金) 20:13:43.96 ID:B3an82CR0
たったひとつの ほしにすてられ〜

286 :名無しさん@涙目です。(米):2011/09/09(金) 20:14:07.43 ID:4v6HwQsu0

米国の国防やNASAのコムピュータへ侵入を繰り返しUFO情報を探った
英国のゲイリーマッキネン
NASAなどに侵入した際に未修整の膨大なUFO写真と情報を発見
公開されるのは修正したもののみでその部署なども証言

http://www.youtube.com/watch?v=PaRKVi0A6oo
http://www.projectcamelot.org/lang/en/gary_mckinnon_interview_transcript_en.html
http://www.examiner.com/ufo-in-denver/whistleblowers-evidence-of-nasa-ufo-fraud-might-kill-uk-hacker-case

287 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 20:15:12.39 ID:nTPODv46i
誰や非平面ポリゴン見落としたヤツは

288 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 20:15:40.15 ID:hIXmB4CF0
ガンダム捨てようとしてりだけだから気にするな
色々あって結局捨てずに地上で爆破させるから

289 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 20:16:04.68 ID:z1I+1cYH0
最新型の宇宙船じゃん。

290 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 20:16:14.63 ID:pIV2RDQi0
>>269
オワタ

291 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 20:16:40.66 ID:6L1A3f210
いくら物凄いテクノロジーを持っていようが太陽のあんな近くに行く馬鹿いねーだろ
何度あると思ってんだ

292 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/09(金) 20:17:38.29 ID:Nl6gFCg40
ゴミじゃね

293 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 20:17:40.07 ID:oFJiBvkJ0
鉄なら一瞬でコゲカスになるレベル

294 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 20:17:47.77 ID:jNIVmRLN0
んなもん、岩淵水門あたりでよく見かけるぞ

295 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 20:18:15.85 ID:ueifxe/90
10月に地球滅亡とかいってたから
それのせいだろ

296 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/09(金) 20:18:26.83 ID:ovxRzoZI0
>>280
なるほどw

297 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 20:18:27.95 ID:yVnvNikF0
マジックポットじゃん

298 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 20:18:49.79 ID:SsZwwtiY0
>>288
俺はあと何回あの子とあの犬を

299 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 20:18:52.09 ID:Rbt1QftY0
こんな近くで生物が活動できるわけ無いだろ
むしろこれが加工された画像

300 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 20:19:21.73 ID:DB4QdVfC0
衛星じゃないの?
人工かどうかは知らないけど

301 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/09(金) 20:20:40.57 ID:obiO3VzLO
>>280
これだな

302 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:21:23.17 ID:3vCYCtmy0
太陽に住む伝説の火竜が目覚めたのじゃ…

303 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/09(金) 20:21:28.82 ID:r9lYl0lD0
あかつきだな

304 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/09(金) 20:24:50.16 ID:zH17k5tK0
>>1
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/soho-13-6-2011.jpg

なんだ黒点か

305 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 20:25:08.71 ID:gzm2Gvv60
太陽きれいやわぁ

306 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 20:25:42.97 ID:ODHKJueJ0
仕事が雑www

307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:27:18.75 ID:bUD1CFF90
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

308 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 20:28:21.48 ID:sYvjtRUC0
なんだビデ倫のモザイクか

309 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 20:28:36.74 ID:zWQ0OsREO
遠くの超新星が見切れたんだろ

310 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 20:28:41.74 ID:ZHTyeqze0
太陽の産卵だろ
珍しいことじゃない

311 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 20:28:50.22 ID:SW+wp//b0
何一つ最新の情報が無いというね

312 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 20:29:17.15 ID:5QEZYulG0
あの栗まんじゅうが!

313 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 20:29:21.96 ID:pIV2RDQi0
ギリギリモザイクS級恒星

314 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/09(金) 20:29:44.03 ID:B3an82CR0
ペイントで消しゴムをワンクリックしただけじゃないのか。

315 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 20:30:56.53 ID:NRpq6ZOf0
地球来るまでもなく水星通過する頃寒さで凍え死んじゃうだろ。

316 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 20:31:57.03 ID:/Xx/jT5q0
もう大して驚けない

317 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/09(金) 20:32:05.65 ID:Qi8Notey0
栗まんじゅうのクラウドだろ

318 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 20:32:34.99 ID:ai6MRy1vO
映画の宣伝だな 最近は金掛けるんだな

319 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 20:33:28.51 ID:XK11NjjI0


320 : 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関東):2011/09/09(金) 20:33:39.87 ID:+bOpKzQIO
レンズはよく拭いとけと言っといたんだが…

321 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 20:35:34.02 ID:S33HYCtF0
遥か昔僕達人類を生み出した、神と崇められていた存在…それに違いないだろう。
安心していい!僕達は得体の知れない異星人と遭遇するのではない…
僕達は父さん母さんに会えるんだよ!!あぁ〜嬉しいなぁ…!
僕達人類は父さん母さんが望むような立派な生物に成れなかなあ!?
どんな服でお出迎えしようかなぁ。スーツなんて母さん達の星にもあるのかなあ〜?

322 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 20:38:36.17 ID:IXXeqh4RO
今宵の宇宙企画スレはこちらですか?

323 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/09(金) 20:39:53.36 ID:ebyvlqy40
なんか最近こんなのばっかだな


324 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/09(金) 20:40:06.54 ID:iTVOJQ6j0
セカンドインパクトよ

325 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 20:41:11.19 ID:jIOlDDg50
どう見てもノイズ

326 : 【関電 87.9 %】 NF-κB ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/09/09(金) 20:41:48.03 ID:lEkTeZ730
鳥だろ

327 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 20:43:10.91 ID:li7qZ6al0
巨人族の船だ

328 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:44:12.79 ID:k/3CwT+l0
NASA風情が隠蔽する理由が分からん

329 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 20:45:02.58 ID:BREEy3V00
クソッ何でこんな事に…

330 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/09(金) 20:45:11.89 ID:Rv5CwQ8D0
>>1
そろそろオカ板に移動しろ

331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:45:37.29 ID:3DYMuCHS0
破棄直前のWゼロだろ

332 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 20:45:51.62 ID:5hQWVOGY0
地球と同じくらいのサイズだな
つーか熱くないのか

333 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 20:46:03.84 ID:SidIBZnM0
レンズにゴミ付けたの俺なんだ…すまん

334 :名無しさん@涙目です。(米):2011/09/09(金) 20:51:43.41 ID:4v6HwQsu0

http://www.youtube.com/watch?v=8IfPV8KJNHs
http://www.youtube.com/watch?v=HU2xgrR12SY
http://www.youtube.com/watch?v=O7cInAnGS_g

335 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 20:52:26.83 ID:yNnPYyig0
カピン人の時間転移装置か

336 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/09(金) 20:53:11.12 ID:BI1DNJPW0
>>1
ごめんごめん、それ俺の鼻くそだわ
多分小学校の時に空にむかって投げたやつだと思う
びっくりさせてすマンコwwwwww

337 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 20:53:29.27 ID:wHxvvuA70
ほこりだろ

338 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 20:53:49.07 ID:UA8t8iRt0
実はこれが太陽の実体です。

339 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 20:54:08.64 ID:Elv50kwF0
エノクシティだろ。
知ってるよ。

340 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 20:54:33.44 ID:C6ATzORZ0
わけわかんねえ

341 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 20:55:55.36 ID:7dgjPCP3P
つーか太陽すげぇぇえええ

342 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 20:56:14.90 ID:2ExRGjaU0
NASAが極秘裏に太陽監視衛星を作ってるんだろ

343 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 20:56:26.43 ID:IyVl2U1N0
カメラの受像素子のドット抜け。
メーカーにクレーム入れば無償交換してくれるだろ?

344 : 【関電 87.9 %】 NF-κB ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/09/09(金) 20:57:44.78 ID:lEkTeZ730
何処から撮影したのか知らないが人口衛星からなら別の人工衛星かも知れないな

345 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 20:57:49.52 ID:ARI0zZBDO
海苔

346 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/09(金) 20:58:09.43 ID:OZkc2grY0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


347 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 20:59:34.02 ID:T+EXqfXE0
もしこんなところに行けるような技術もってたら
地球はとっくに植民地にされてるんじゃね?

348 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/09(金) 20:59:41.60 ID:921884Bp0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせて貰った!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \地球は滅亡する。
    | (ゝゝ.   x  _,::''     \____________
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'

349 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/09(金) 21:01:12.57 ID:eHaf1Hy80
あれが太陽の近くにあるなら惑星クラスの大きさだろ

350 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 21:01:19.37 ID:jwLDeJH90
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

351 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/09(金) 21:01:31.71 ID:HN+7AdHz0
アナルヌキだっけ?

352 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 21:03:16.77 ID:YN3it76x0
BETAか

353 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 21:04:36.88 ID:Es05qpUE0
宇宙ヤバイ

354 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 21:04:49.85 ID:SwxeSJnZ0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=13519%A0
これだろ

355 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 21:06:12.46 ID:z1I+1cYH0
太陽と同じ成分で覆った宇宙船だろ。

356 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 21:07:10.73 ID:0H8jq2ar0
大久保市習志野さえ無事じゃなければ何たら

357 : 【関電 87.9 %】 NF-κB ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/09/09(金) 21:07:49.02 ID:lEkTeZ730
コロナが100万度だから太陽の近くに無い事だけはわかるw

358 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/09(金) 21:09:39.10 ID:9C9jKGMW0
挟み撃ちか

359 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 21:12:41.53 ID:qyvDFnsa0
いた!正面に! 大きいモノが一つある!!

360 :名無しさん@涙目です。(米):2011/09/09(金) 21:13:01.37 ID:4v6HwQsu0
>>357

宇宙には地球の人間かたらすると途方もない技術を持った連中が
たくさんいるんですよ
原人のたき火とロケット以上の差があるんじゃないでしょうか

361 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 21:13:03.95 ID:hW1eHVRxO
バルカン星じゃないのか

362 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 21:15:19.73 ID:sZX/WArf0
モノリスか。それともゼントラーディか。

363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:16:53.83 ID:wPq3gVuS0
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ みんな、ここは飲んで気を落ち着かせるんだ!!
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン

364 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/09(金) 21:18:13.98 ID:YqaO5cjR0
ボーグキューブだよ

365 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 21:19:25.50 ID:9COzxzARP
地球、火星、木星に宇宙人いるって想像したんだけど、太陽活動がどうとかあるからやっぱり太陽にも
いるんじゃないかと思ったら、マジでいた!んだったらどうしよう。

そんでもってふくいちライブカメラすごいけど。
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
今光が右に移動中。原発の上に来たりもする。

366 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/09(金) 21:21:06.43 ID:YqaO5cjR0
ほんとだ 光が移動しとるな@ふくいち

367 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 21:22:12.04 ID:ETR79pI00
ふくいちなんだあれ
でかくね?

368 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:23:51.14 ID:PeCN86BP0
みんな死ぬなら別にいいだろ
自分だけ死ぬとか生き残る方がイヤ

369 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/09(金) 21:24:17.79 ID:5Kuu4DSS0
黒抜けのドットみたいのは単なる通信障害w
白いのは、なんとも言えないけどはっきり映ってねぇしなwww

370 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/09(金) 21:24:27.23 ID:K8O3em1dP
二ビルはデマだったの?

371 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 21:25:27.43 ID:KHeHzNPx0
僕の地球を守って

372 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 21:26:37.28 ID:0H8jq2ar0
あっと驚く為吾郎

373 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/09(金) 21:30:06.87 ID:udWyLoe80
http://swnews.jp/2011/fig/1109091511_exfig_2.gif

まじでもうそこまで来てるぞニビル

374 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/09(金) 21:32:07.95 ID:udWyLoe80
こっちも

http://swnews.jp/2011/fig/1109081631_soho_c3_5.jpg

375 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 21:32:11.62 ID:9COzxzARP
ふくいちの画像キャプチャがあります。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315458975/

376 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 21:34:51.20 ID:KGgpPTLa0
■の宇宙船とかセンスなさすぎ
宇宙人ならデスラー艦みたいなかっこいい船作れよ

377 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/09(金) 21:37:27.09 ID:/0A12PHo0
ゼビウスで見たな

378 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 21:39:20.64 ID:kiIvbC/Z0
宇宙のランデヴーってマイナーなの?
2以降は確かにアレアレだけどさぁ

379 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:40:43.14 ID:asYn3NGe0
月にいったら怖いひとが一杯いたんで火星探査に切り替えたヘタレNASA

380 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:42:21.05 ID:6N6hkADG0
ようやくモノリス到来か

381 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 21:47:32.78 ID:uBfI4a3s0
我々がUFOだとか言っている物は、我々が思っているような物とはまったく別の、物体か存在か概念か
何かとにかく我々が想像もできないような、「何か」なんじゃないかと思うようになってきた。

アリンコが人間の存在を認識できないように、地球という概念、自分らよりもはるかに巨大で知的な生物である
人間が作った「街」というものの「アスファルト」という地面の上を這いずり回っているという概念が認識できず理解もできないように、

我々がそのアリンコのような物で、なんらかの上位概念のそれらに関する何かがUFOなのだろうか、とか・・・

言ってること理解できるやついる?
いねえか・・・

382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:48:58.23 ID:LNsBqhz00
>>381
俺は蟻んこまで読んだ

383 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 21:50:38.03 ID:Bqt1A7L8O
確かZEXALの箱船かな
王の鍵がないと動かないはず・・・

アストラル世界からやってきたのか

384 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 21:51:06.47 ID:/Vnhe2UL0
>>381
アリンコ舐めんな

385 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 21:51:34.85 ID:RplaxFtd0
観測時の埃とかが原因のエラーなのに
ワザワザ補正したのにエラー入りの写真で盛り上がる男の人って・・・

386 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 21:51:36.80 ID:wNWoAQVn0
俺はオマンコ

387 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 21:51:49.94 ID:kuGeVy8p0
またかよ
こないだは土星の輪にUFOがとか言ってなかった?

388 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 21:54:01.34 ID:QE6I6JCU0
ただの地質調査だろ

389 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 21:54:39.59 ID:+qsEYy6d0
>>373
なにこれ?なんかおもしろいけど

390 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 21:54:47.24 ID:CZwoT2SL0
ハイハイCME、CME・・・・にしてはちっこいな

391 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 21:54:56.49 ID:wqQJJxSQ0
おんなじスレばっかり立ててどんだけ地球終わって欲しいんだよ

392 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 21:55:13.16 ID:S+Lmilzu0
>>381
お前蟻disってんじゃねえぞ!

393 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:55:55.77 ID:gp4t6Djn0
超でけーな地球くらいあんじゃん

394 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 21:56:06.91 ID:uBfI4a3s0
>>392
disってねーYO!事実しか書いてねーYO!

395 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/09(金) 21:56:46.14 ID:+lqaoxYK0
で、今度は何かな?
地球何回終わるんだよ。

396 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 21:56:59.36 ID:dzTvlklK0
ぼっさんじゃないのか

397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:57:47.67 ID:HwWNQX2c0
おそらく文明が発達した惑星は宇宙にいっぱいあるだろうけど
星間移動できるほどテクノロジーが発達する前に絶滅してるだろ
地球だって隕石一つで終了だし何もなくても自ら生み出した扱えもしない技術で死亡とか
核戦争とか反物質実験失敗とかそういうので

398 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 22:01:47.83 ID:18f/XvG50
TNGのあれ、なんつったっけ?

399 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 22:02:17.87 ID:ary3OQnz0
やっつけ仕事だな

400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 22:05:08.17 ID:uBfI4a3s0
>>397
なんで地球以外の惑星のことなのに、地球上の常識とか概念で片付けられるのかが不思議

401 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 22:07:16.21 ID:GtdqizsEO
>>398
ヴォーグ

402 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 22:07:43.64 ID:9KYp+UjN0
ボーグキューブ

403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 22:08:01.88 ID:m0smPOOg0
>>308


404 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/09(金) 22:08:42.27 ID:WaXnjb010
>thetruthbehindthescenes
>thetruthbehindthescenes
>thetruthbehindthescenes

405 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 22:08:55.49 ID:18f/XvG50
>>401-402
それそれ。
地球終わったなw

406 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 22:09:29.23 ID:FNpgobfN0
ただのマモーだろ

407 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/09(金) 22:10:02.90 ID:5ZzwHBAo0
>>401
 Borg - ボーグだ
 勘違いは無意味だ
  へ___
  (/-)-[i]\
 /|(●)`|◎]\
`|-+―(_人_):L| _
 \|`∩ノ⊃ // /
 (ニ)/:ロ_ノ=E[] ̄丶(_ノ
  \// [ニニ| ̄Lノ

408 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/09(金) 22:10:24.09 ID:FM4oDoEFO
ラヨダソウスティアーナ

409 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 22:12:19.07 ID:fJfIJWNZP
スレタイだけでthe truth behind the scenes余裕

俺もν速玄人か

410 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 22:14:02.08 ID:HNQ+4AIcO
>>392
>>394
続けてくれ。

411 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:14:13.99 ID:75PdfVvg0
>>1
何回終われば気が済むんだよ

412 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 22:15:31.87 ID:Bqt1A7L8O
遊戯王5Ds ゼロリバース→福島爆発
遊戯王ZEXAL 飛行船→今回の箱船?

413 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/09(金) 22:17:58.22 ID:T01n+C4a0
安物使うからドット欠けなんてすんだろ阿呆が
ちゃんとNASAにいっとけ

414 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/09(金) 22:22:43.55 ID:SfLV9hfR0
We are the Borg.

415 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/09(金) 22:23:35.71 ID:wZVqhy620
>>1
ちょっとお前スレ立てた以上望遠鏡でちゃんと確認する義務があるぞ

416 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 22:24:49.31 ID:d36/5lih0
宇宙ヤバイ。マジでヤバイ。何がヤバイって全体的に満遍なくヤバイ。

417 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 22:27:30.36 ID:HNQ+4AIcO
>>416
宇宙も韓国が起源だからな。

418 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:27:56.25 ID:9COzxzARP
http://youtu.be/lae83L2Fl_I
なんか一生懸命な人が途中で映ってるけど……。

419 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:32:57.83 ID:9COzxzARP
次元をまたにかけるエネルギー生命体だったら、エネルギーあちこちで集めたりするかな〜と
思ったりもした。

でもなぁ、自分がエネルギーで宇宙で〜すって考え方もあるものねぇ。

昔、夏目房之介の漫画で高次元の説明で、物体が平面を通過するのに例えてた。
そんな風に見えるミステリーサークルもあるし、太陽っぽいのもたくさんありますね。

420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 22:33:09.61 ID:qlJSsouL0
機体が地球上には無いような超高温に耐えれる耐熱素材で構成されてるかもしれないしなぁ
半重力とか瞬間移動出来る技術があるならなんでもありだろう

421 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 22:35:47.95 ID:w0YJAXcA0
燃え尽きるだろ

422 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 22:40:06.85 ID:QE12yPM90
今日トランスフォーマー見てきた
ネタバレしてやろうかw

423 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 22:43:30.78 ID:4n+SHEgU0
やっと死ねるのか

424 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:46:36.50 ID:nV10nAJxP
>>183
はい

425 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 22:47:22.17 ID:Bqt1A7L8O
>>422

426 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 22:47:38.94 ID:d36/5lih0
つーか何かしらの知的生命体の乗り物ってのは確定的だろ?こんなん
て事はだそんな超高性能マシーンを操る星の奴らが太陽からすぐソコな地球の存在に気付いてないはずないんだよな
つまりどういう事かっていうと地球ヤバイ

427 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 22:51:25.52 ID:UH6L0ebE0
nasa担当者の鼻糞だろ

428 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 22:54:52.70 ID:L0rnudTu0

多少遠いがウリナラの隣にあるので我が韓民族の所有物と言えなくもない
詳しく調べてみないとわからないが、
檀君朝鮮時代にウリナラで作られたある物体に似ている、
つまりこれは朝鮮半島起源であり、そういった意味でも我が民族と国家の物であると言わざるを得ない


429 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/09(金) 22:55:48.39 ID:i7sPpdIH0
光の国のなんかなんじゃね?

430 :パパラス♂(大阪府):2011/09/09(金) 23:03:13.73 ID:xnpqEIFF0

ラフノールの鏡だろ(*^ー^)ノ~~☆

431 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 23:04:05.09 ID:9COzxzARP
だから〜高次元を生きてる生物が我々の次元に現れてるとすると、わたしらが水に腕突っ込んだ時の
水面で切ったような写真がUFOかもしれないくらいトンデモかも。

断面なのにあんなにすごいの?っていう。

432 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 23:16:26.34 ID:SfLV9hfR0
地球から脱出した人たちの乗り物じゃないの
俺たちは置いてかれました

433 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 23:17:51.14 ID:kx2lPMzai
なんだモノリスか

434 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 23:23:31.15 ID:iLk4GtiE0
SamsunがモノリスがiPadの原型だって言ってるんだっけか?

435 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 23:26:36.68 ID:/7FKS5mr0
マジレスすると隠されたのは太陽のアナル

436 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 23:27:54.17 ID:CXxoIlKt0
健太氏ね

437 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 23:29:48.17 ID:oMEMPoH70
tes

438 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 23:30:19.58 ID:hk+z8ytW0
5枚目の画像は何で月なの?

439 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 23:31:46.78 ID:x/+e2YuV0
宇宙人だとしても熱くて死ぬだろ

440 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/09(金) 23:32:06.11 ID:oMEMPoH70
はい、ヤバイね

441 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/09(金) 23:34:15.30 ID:AOe3wqar0
宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 5D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1313067865/

442 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 23:36:40.66 ID:xlLxWFW20
宇宙人にさらわれて人体実験されたら尿漏れも治りますか(´・ω・`)

443 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 23:38:25.15 ID:+RiVYejI0
落っこちないのは回ってるから?

444 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 23:38:55.73 ID:d36/5lih0
>>442
まあ無理だろうな

445 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/09(金) 23:39:46.30 ID:ovxRzoZI0
【速報】ロシア軍艦4隻が宗谷海峡通過 開戦か? 2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315576719/

こっちのがもっとやばい

446 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 23:40:36.58 ID:JOhA1wSt0
赤色巨星になって水星が滅びた写真だろ

447 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/09(金) 23:43:03.95 ID:aAea+IDUO
いやこれなんなんだよ
誰かマジレスたのむ

448 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 23:43:38.43 ID:xew0HXQX0
またここかよ

449 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/09(金) 23:45:05.88 ID:ovxRzoZI0
【日露】 ロシア艦艇20隻、宗谷海峡に向けて進行中―防衛省発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315574884/

こっちだった

450 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/09(金) 23:46:26.74 ID:AO2nNOBn0
アルマゲドンの主題歌で
YAH YAH YAH YAH YAH!!!!!!!!〜



451 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/09(金) 23:48:17.83 ID:t/zoqpcE0
あー、モノリスだね
モノリスは飛ぶ説を提唱してきた甲斐があった

452 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 23:50:26.71 ID:lAfpHqWl0
te


453 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 23:53:27.06 ID:qkj+wATsO
実際には問題ないよな

資源が欲しいだけなら他の星から取った方が手っ取り早いし

454 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 23:55:50.54 ID:IxK3oQRa0
>>1
何度も同じ画像でやるなよ
太陽の赤外線画像と紫外線?画像のは
データの欠損だと言ってるだろうが

455 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/10(土) 00:00:06.58 ID:bk4J4LcKi
終わるなら終わっていいよ

456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 00:04:57.37 ID:u4nBHmoT0
バカがブンブン言いながら太陽捕まえに行ってんだろ

457 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/10(土) 00:06:06.66 ID:qyftPIs80
刹那「何しに来たん〜〜〜〜〜〜!!!!????」

458 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/10(土) 00:09:24.76 ID:4UF1SUib0
ボーグか

459 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/10(土) 00:17:36.83 ID:R+c4kkzm0
俺の捨てたエロ本だ。みんなゴメンな。

460 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/10(土) 00:33:09.09 ID:GKLWkfVv0
>>168
バーロー

461 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/10(土) 00:44:01.78 ID:E5YuU8Cg0
盛り上げた方が予算貰えるんかな

462 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/10(土) 02:11:27.04 ID:e4f2ZN7b0
使徒
来襲

463 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 02:13:43.32 ID:xSCff2Ik0
>>1
飛鳥のラピュタwww
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/soho-13-6-2011.jpg

464 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/10(土) 04:12:24.84 ID:jXB8GHNr0
星虫

465 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 04:16:12.83 ID:ChyQuFRjO
死ぬまでに宇宙人記者会見を見たいけど無理だろうな

466 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/10(土) 04:29:27.72 ID:2vBQAZjhO
なんだ太陽のウンコか

467 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 04:32:38.96 ID:MfIckf9c0
攻めてくるなら早くしてほしい。無駄な時間を過ごしたくはない。
映画であれだけ宇宙戦争を描くのはこれから起こるからなんだからさ…

468 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/10(土) 04:35:23.25 ID:ceB7+R3y0
これを異星人の制作物だと断定した上でどれほどの技術レベルなのか討論してるようなスレないの?

469 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/10(土) 04:41:50.10 ID:CuHiDRLR0
長時間露光でCCDの熱ノイズでないの?

470 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 04:43:08.20 ID:z1+DfByb0
これわざと、UFOの存在を証明するために見せ付けてるよね
人類に対して
おまえら、いい加減に目を覚まさないと大変な事になるよって
言う親切なメッセージじゃね

471 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/10(土) 04:43:15.20 ID:v13Sx20/0
こういう系のスレでほんとに地球がヤバく
なったことって一回もないよね

472 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/10(土) 04:45:02.02 ID:9EbzpFNo0
>>465
俺も見たいよ宇宙人の会見w
場所は国連か?フクシマ見学のついでなら外国人記者クラブでw

473 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/10(土) 04:45:28.96 ID:8srf5QYH0
宇宙船が攻めてきても俺等がやっつけたるわ
俺は大阪やぞ?

474 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 04:45:32.09 ID:MfIckf9c0
>>471
そんなこと言ってて9.11や東日本大震災は起こったと思うけどな。

475 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/10(土) 04:51:55.51 ID:jRZTuvQ+O
文明社会が崩壊すれば借金もチャラか、待ち遠しいな

476 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 04:53:01.04 ID:UJTtzgSK0
ブロックノイズうわなにするんだやめr

477 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/10(土) 05:03:24.54 ID:k4DR3tfu0
>>471
震災の前日に鯨が打ち上げられたから大地震がくるー
というスレがν速にも立ってた
まさか本当に来るとは誰も思ってた無かったけどな

478 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/10(土) 05:04:49.98 ID:YTWjJyl00
そういえばこの間、俺は夢の中で写真の辺りをさ迷っていたっけか


479 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/10(土) 05:19:56.01 ID:irNUXOy90
これ自体が発光してないと、こんな写真撮れないよ

直近だと、しし座の一等星レグルスが太陽食起こすくらい近かったね
まぁそんなところだろ

480 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/10(土) 05:22:16.34 ID:UTxavtUs0
せでやせよろか

481 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/10(土) 06:25:58.08 ID:iLKewh4J0
どうせ人間はいつか死ぬんだぞ。
どうせなら死ぬ前に宇宙人と、
宇宙旅行をしたい。
あとETみたいな宇宙人の友達欲しい。

482 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/10(土) 06:28:26.97 ID:jEQLVdZTO
地球上で最も多い個体は蟻かなんかだったから、もしかしたら宇宙人は蟻とコンタクトをしているかもしれない

483 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 06:28:28.37 ID:Re1d/2450
黒塗り見てたら勃起してきた

484 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/10(土) 06:29:44.81 ID:b+aPRSM/O
俺のPCのスクリーンにもある

485 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/10(土) 06:30:52.21 ID:ajBzmQ88O
>>475
ほんとだよな!w

486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 06:34:47.52 ID:8qveWO6T0
2週間に1回こういうスレ立つよね

487 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/10(土) 06:38:32.32 ID:oFGDbIeZ0
>>1
またこのサイトかよ
海外の個人ブログじゃないんかこれ?

488 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 06:41:23.92 ID:DkmrXjfQO
いつも思うんだが縮小して圧縮した画像を何倍にも拡大してどうすんだよ
元が荒いんだから拡大したって形が分かる訳じゃないのに

84 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)