【1:219】【PC】1枚8GBのDDR3メモリが登場!- 1 名前: ◆zzzbb2c.e6 (東京都) 2011/09/10(土) 01:54:46.25 ID:ZSJ9oXYM0 ?PLT(12014) ポイント特典
-
1枚8GBのDDR3メモリ登場、Sandy Bridgeマザーなどで利用可能 SO-DIMMも 一部のSandy Bridgeマザーボードなどで利用できる、1枚8GBのDDR3メモリが発売された。対応 規格はDDR3 1333(PC3-10600)で、Unbuffered/非ECCタイプ。モジュールメーカーはSAMSUNGだ。 発売されたのは通常のDIMM「M378B1G73AH0-CH9」と、SO-DIMM「M471B1G73AH0-CH9」の2種類。 実売価格は1枚25,980円で、在庫は「どちらも少量」(販売しているドスパラパーツ館)という。 ●一部のSandy Bridgeマザーで利用可能 8GBのDDR3メモリは、サーバ向けのRegistered/ECCタイプが以前から販売されているが、今回 の製品は一般的なマザーボードでも使用できるUnbuffered/非ECCタイプ。 搭載メモリチップはDIMM、SO-DIMMとも同社製の4Gbitチップ「K4B4G0846A-HCH9」で、モ ジュールの片面に8個ずつ、両面で計16個が搭載されている。レイテンシ(CL-tRCD-tRP)は9-9 -9。動作電圧は1.5V。 これまで出回っていなかった大容量メモリだけに、マザーボードの対応が気になるが、こう した情報はメーカーサイトで確認できる場合もある。 続きはソース http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/etc_samsung.html 通常のDIMM「M378B1G73AH0-CH9」 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/image/sfsam1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/image/sfsam2.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/image/sfsam3.jpg SO-DIMM「M471B1G73AH0-CH9」 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/image/sfsan1.jpg
- 210 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/09/10(土) 02:55:44.32 ID:bog8KETL0
- 64bitって扱えるメモリはどれくらいなんだ?
単純に2^64バイトでええの?
- 211 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/10(土) 02:56:13.63 ID:XQ/B07pT0
- サムスンはねーわ
マイクロンからも出てるのに
- 212 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/09/10(土) 02:56:37.46 ID:isEAlfcF0
- 画像処理しても8GBで不足なし
フル3Dにでもならなきゃこれ以上はイラン
- 213 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/09/10(土) 02:56:52.88 ID:DuG9wQs30
- >>210
物理メモリは1TBまで
- 214 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/10(土) 02:56:57.34 ID:+hYFZbbA0
- 4Gと8G混ぜて大丈夫なの?
よくわからない
- 215 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/09/10(土) 02:57:05.23 ID:se46018G0
- 8GBじゃ足りなくなってきた
もっと早く進化しろ
- 216 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/10(土) 02:57:07.42 ID:i1TBUlbq0
- つ〜か7にはドクターワトソンは入ってるのっ?
彼が生きててくれているなら買う
- 217 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/09/10(土) 02:58:55.58 ID:i1TBUlbq0
- つ〜かハイパーターミナルを僕たちに返せっ!
- 218 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/09/10(土) 02:59:14.44 ID:/8St/5So0
- >>202
ちなみにハイパースレッディングはあんまりちゃんと動かないよ
- 219 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/09/10(土) 03:00:06.33 ID:4pIT0E0U0
- 25,980円も払ってサムスンの初期版を買う勇気はない
絶対トラブル抱え込んでるのは何時ものことだろ
|