3674028
マイムス釣果情報掲示板

>>解凍予約はこちらへ(営業時間内)<<

9月営業時間

>>マイムスオリジナル商品ページ公開<<

第3回 遠投大会結果


沼津の釣果情報掲示板です。釣果以外の投稿も歓迎。
尚、当BBSはマイムス商用サイトです。運営方針・内容についてのご意見はメールでお願いいたします。BBS上では一切扱いません。
[ HOME掲示板TOP一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]

[10831] メジ Name:マグロ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:40 [ 返信 ]
八日の書き込みにメジが釣れたとの有りますが、今日九日のメジの釣果は有りましたか?

[10814] 禁止ワード Name:ひで MAIL NEW! Date:2011/09/09(金) 23:02 [ 返信 ]
全然、書きたいことが書けませんね
禁止ワードって何???


[10829] RE:禁止ワード Name:気になる NEW! Date:2011/09/09(金) 23:38
なんでしょうね。 気になりますね。
探し当てたいけど、探してもここには書けないんですね。

[10801] ありえない Name:山梨の訪問者 Date:2011/09/09(金) 21:59 [ 返信 ]
太刀魚を釣りに沼津静浦に山梨から来ました。
相変わらず静浦は込み合っていました。
堤防の左側に道具を持って歩いて行くと、広く開いている場所があったのでラッキー!と思ったら・・・
静浦の堤防左側約30mに亘りひもで場所をキープしている人がいました。

皆さんはどう思いますか?
自分達だけ良ければそれでいいのか?
もう静浦には行きたくなくなりました。

自分と彼女は静浦から移動しました。


[10803] RE:ありえない Name:Hi-day Date:2011/09/09(金) 22:19
30mですかやり過ぎですね私もこれから行こうと支度中ですが…もう場所は空いていない感じですか

[10804] RE:ありえない Name:ひでちん MAIL NEW! Date:2011/09/09(金) 22:29
大丈夫ですよ 一言言えば入れます

[10805] RE:ありえない Name:沼津人 NEW! Date:2011/09/09(金) 22:38
おそらく 人はいないはずです、車で休んでると思いますよ。私も数年前同じ経験してからこの時期には行かなくなりましたね。沼津の住人として恥ずかしい限りです…

[10806] RE:ありえない Name:ゆたぽん NEW! Date:2011/09/09(金) 22:40
そうです。
釣りしてないんですから入ったもん勝ちって事で!


[10807] RE:ありえない Name:はっする NEW! Date:2011/09/09(金) 22:41
釣りでも他のレジャーでも、ある少数の非常識な人というのはいます。
ですから、それほど気にはなりませんけどね。

この時期静浦はすごく混んでいるのはわかりきっていますから、余裕を持って到着したりすれば良いのでは?

そうでなければ、沼津〜西伊豆は良い釣り場がたくさんありますから、それを探すのも楽しいですよ。

ちなみに、混んでいて隣の人と近いと、それほど混んでいないときより周りの人に気を使いますよね。そうすると、周りと会話もはずみやすくて、混んでいるのもそう悪くはないですね。
みんなで協力して釣ってるような、そんな雰囲気になることもありますからね。
コマセなくてもよかったりしてねw

[10808] RE:ありえない Name:あの〜 NEW! Date:2011/09/09(金) 22:42
みんなの釣り場ですから別に
気にする事ないですよ。

左先端はいつも誰もいないのにロープが
張ってあります。
おまけにクーラーBOXに捨てないでなんて書いてあります
あれってどういう意味なんですかね?
いつになっても誰も来ませんけど。

意味解りません??

[10809] RE:ありえない Name:困ったちゃん NEW! Date:2011/09/09(金) 22:45
>大丈夫ですよ 一言言えば入れます

場取りだけで釣り場に人が居ない時は誰に言うの?

[10810] RE:ありえない Name:小田原人 NEW! Date:2011/09/09(金) 22:45
節度を忘れてますね。静浦を愛する一人として、きちっと抗議しておきたいと思います。私も不快感で一杯です。
実はこんなことになるのを心配していました。この掲示板から派生して独自の掲示板を立てられて交流されている埼玉カゴ釣り連盟会というグループの方々の仕業でしょう。これが結構微笑ましくて、ちょくちょく覗いていました。それだけに、悪気のないことはわかりますが、しかしこれはいけませんよ。きちっと謝罪しておくべきでは。


[10811] RE:ありえない Name:釣り人Z NEW! Date:2011/09/09(金) 22:46
静浦港に数年通っていますが、ほんとうにいろんなキャラの人が出入りしていると思います。
本来立ち入り禁止的な治外法権エリアで、時に西部劇の映画を見ているようです。
無口でも凄腕のガンマン(釣り人)がいたり、うっかり八兵がいたり、ギャングに襲われそうになったり、マドンナはあまりいませんが、静浦港に行く時の座右の銘「君子危うきに近寄らず」です。

[10813] RE:ありえない Name:地元人 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:01
>小田原人さん

ほんとだ、、
http://slowlife630.bbs.fc2.com/

当事者のかたがた、ちゃんと今の一連の掲示版見てますね。ここで謝罪してほしい。
そして、今後そういう行為はなるべく慎んで欲しい。
でないと地元的には、不本意ながら外部への印象が悪くなってしまいますよ。そうすると、他の静浦を愛する色々な人たちに迷惑がかかりますよ。

[10815] RE:ありえない Name:ゆたぽん NEW! Date:2011/09/09(金) 23:09
みなさん。
今後このような事が無いようにメンバー全員に伝えます。
どうもすみませんでした。


[10816] RE:ありえない Name:寒川秀樹 MAIL NEW! Date:2011/09/09(金) 23:14
この度は 皆さんに ご迷惑をおかけしまして すいませんでした 今度 このような皆さんにご迷惑をおかけしないよにメンバーには通達いたします 本当にすいませんでした

[10817] RE:ありえない Name:久々の静浦楽しみ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:15
私は埼玉カゴ釣り連盟?ではありませんが、同じ埼玉を出発して静浦へ向かっているのですが、既に場所は埋まっているのでしょうか。。着いて場所ないと分かれば静浦へは向かわず、他へ行きます。どなたか情報提供お願いします。

[10818] RE:ありえない Name:小田原人 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:17
埼玉カゴ釣り連盟会の皆さん、こんなことで世間を狭くするなんて。折角のネーム入りステッカーが恥ずかしくて使えなくなりますよ。いい人ばかりのグループだけにもったいないです。
ここは清々しく謝罪して、もっと堂々と同好の士に受け入れてもらった方が、楽しい釣り三昧の日々を送れますよ。


[10819] RE:ありえない Name:あの〜 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:17
小田原人さんのおかげで悪の根源を発見できました。

私は何ヶ月も前からこのロープが不愉快でした。
みんな小田原人さんの功績を讃えましょう。

毎回釣り場を独占しているグループをみんなで
叩き潰しに行きましょう。

小田原人さんはヒーローです!

[10820] RE:ありえない Name:トクメイ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:19
埼玉なんとか連盟
の書き込みみました
埼玉県民として恥ずかしい
セコイ

[10821] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:21
大丈夫ですよ 場所はあります

[10822] RE:ありえない Name:たまにカゴ釣り NEW! Date:2011/09/09(金) 23:23
「名前 出てましたね」
「謝罪とか言ってましたね」
「謝罪しておきましょうか?」

って埼玉カゴ釣り連盟の掲示板に書き込みされてましたね。

最初からそんな事をしなきゃいいじゃん。埼玉カゴ釣り連盟の方々、少しは他の釣り人の事も考えて釣り座を確保した方がいいですよ。

[10823] RE:ありえない Name:トクメイ2 MAIL NEW! Date:2011/09/09(金) 23:23
Re: どうでしょう? - ひでちん

2011/09/09 (Fri) 22:26:09

たぶん 掲示板見てますね

開放するしかないかと


Re: どうでしょう? - ユタポン

2011/09/09 (Fri) 22:32:57

ひでちんさんどうもです。
もう書かれてしまったのでどうしようもないですが今からでも確保を止めたほうが、、、
掲示板見てくれてればいいのですが連絡手段が他に無いです。

埼玉あんとか連合
のページ

イタイです


Re: Re: どうでしょう? - ひでちん

2011/09/09 (Fri) 22:41:19

皆さんとは 連絡取れないんで一応 マイムスさんの掲示板には 一言 言えば入れますよとは書き込みしておきましたやばいっすね


[10824] RE:ありえない Name:時 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:27
みなさん本当にその方達は悪の根源なんですか?
ならきっと今頃は堤防で仁王立ちで来る釣り人を
追い返しているんでしょうね!!

誰とは言いません!
軽はずみな言葉は悪でも無いものを悪にしてしまいますよ。

非難される方も悪いですが非難される方も
発するお言葉に気をつけた方がいいですよ!

[10825] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:28
トクメイさん
こっちは本名出して謝罪してます せこいですか 今後はこのようなことがないようにいたします すいませんでした

[10826] RE:ありえない Name:市民ヘボ釣り師 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:28
釣り座は時の運ですよ。

確保は釣りする時のみだと。


[10827] RE:ありえない Name:久々の静浦楽しみ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:31
なんだか同じ埼玉なのが怖くなってきました…明日行くのですが、埼玉のナンバーとかいうだけで、車にいたずらやケンカになったりしないですよね…

[10830] RE:ありえない Name:トクメイ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:39
こっちは本名出して謝罪してます せこいですか 今後はこのようなことがないようにいたします すいませんでした

本名かどうかわからんし
そもそも名前だそうがどうでもいい
埼玉の恥だ

[10832] RE:ありえない Name:きよと NEW! Date:2011/09/09(金) 23:41
今小田原人さんの見つけた掲示板みてみました。

いろんな釣り人に本当に優しく救いのてを差し伸べているかたばかりですね!
そして始めての例会・・

そしてこのバッシングは如何なものでしょうか? 
掲示板を見てください。

みなさんはここまで初心者に優しく接したことは
ありますか?

正直わたしはありません!
彼らに救われた釣人さんも多い事でしょうね!

[10833] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:41
時さん ご迷惑 おかけして すいませんでした けして 悪気はありません ただ もう 会の名前が出てしまいましたが 初の顔合わせで少しテンションあがってしまったんだと思います すいませんでした

[10834] RE:ありえない Name:トクメイトクメイトクメイトクメイ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:42
セコイと言われたくないなら、現場に行って誤ってくれば?

[10835] RE:ありえない Name:トクメイ2 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:43
Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:21
大丈夫ですよ 場所はあります


おまえの場所か?
ふざけんな


[10836] RE:ありえない Name:むつ NEW! Date:2011/09/09(金) 23:46
トクメイさん、はたから見ていてあなたの方がよっぽど気分悪いよ!

少し自分の言動考えた方がいいよ!

[10837] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:53
すいません 現場に行って 謝罪は ちょっと無理です 申し訳ありません

[10838] RE:ありえない Name:箱根峠 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:55
これからの静浦について、いい議論だね。
10数年通ってるが、ロープ、クーラー
水汲みバケツ等、場所のキープ方法は昔から
変わってないね。そもそも、その場に居
ない事が1番の問題!! コンサート、
開店、バーゲン等、必ず人が場所のキープ
してるよね。


[10839] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:56
トクメイ2さん すいませんでした 決して私の場所ではありません
不適切な発言 申し訳ありませんでした

[10840] RE:ありえない Name:たまにカゴ釣り NEW! Date:2011/09/09(金) 23:58
お願いがあります。
(ハデな釣り座の確保)静浦でもそうですが、他の釣り場でも同じ事をやらないで下さいね。釣り座の早い者勝ちはわかりますよ。

初めての例会?か何か知りませんが、盛り上がるのは良い事だけど、場を仕切れる人が最初に行かないとマズイですよ。

[10841] RE:ありえない Name:ゆたぽん NEW! Date:2011/09/10(土) 00:08
たまにカゴ釣りさん
場を仕切れる人が居たとしてもその場に居ない釣り座の確保は止めるようにメンバー全員に伝えます。
もちろん静浦以外でも。
本当にすみませんでした。


[10842] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:09
たまにカゴ釣りさん

すいませんでした。

これからはメンバーに徹底しておきます
このような事がないようにいたします

[10843] RE:ありえない Name:むう NEW! Date:2011/09/10(土) 00:14
この時期、静浦にグループでの釣行は困難ですよね。
係留船とかにすれば楽しいのに。
あ、でもカゴ釣りか。。。

[10844] RE:ありえない Name:寒川秀樹 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:16
むつさん

ありがとうございます!

[10845] RE:ありえない Name:片浜人 MAIL NEW! Date:2011/09/10(土) 00:16
初めて書き込みします地元の住人です。
皆さん広い心を持ってこのバッシングは終わりにしましょう。みんなで仲良くコマセ撒いて魚を寄せればいいんじゃないでしょうか?


[10846] RE:ありえない Name:春日部 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:20
寒川さん、私、春日部ナンバーですが、周りの人達から同じ目で見られたりしないでしょうか?

[10847] RE:ありえない Name:ゆたぽん NEW! Date:2011/09/10(土) 00:22
むうさん、片浜人さん
有難うございます。
今後はこのような事が絶対起きない様にします。
どうもすみませんでした。


[10848] RE:ありえない Name:ひとこと… NEW! Date:2011/09/10(土) 00:22
どんな集団もルールがあった上での行動って大事だと思います。
まともな社会人であれば、こうなる前に気がついたはずです。

連盟会と名乗る以上は、きちんとした集団なのでしょうから、
配慮不足は真摯に反省すべきです。

そして、こういったトラブルは【気持ちの問題】なのです。

そんなつもりはないといっても、
少なからず【自分達だけ楽しめればいい】
と思っていたのでは?

代表で謝罪している方、
リーダーなのかただの矢面となっていい人を演じてるのかわかりませんが、
あなた方以外にも釣りを楽しみたい、リフレッシュしたいと思ってこられてる人があの釣り場にいると言うことを忘れてはいけないのです。

今のままでは、その場しのぎでトラブルを回避しようとしてるようにとしか
思えませんね。そう勘違いされても仕方がないです。

この集団の【本当の目的】とは何なのですか?


[10849] RE:ありえない Name:一匹狼 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:23
みんなで楽しく釣りしようよ。せっかくの釣りが台無しじゃん!仲良くやろうよ。

[10850] RE:ありえない Name:沼津人 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:27
沼津人としても埼玉・・会の方々は軽蔑します。
最初のキッカケの方も山梨から時間を掛けて移動されて
いるのでしょう? そんな状況は車両のナンバを
見れば容易に察しがつきます。
この掲示内容だけではありませんが是非社会人として
節度ある行動をお願いしたいものです。

http://slowlife630.bbs.fc2.com/

を見ましたが、軽はずみで場所確保し慌てて開放する
様子がよく見えますが、こんな事(思い)して、
楽しくはないですよね、きっと。
今後も継続して楽しまれるのでしたら、是非ご協力を
お願いします。


[10851] RE:ありえない Name:Black NEW! Date:2011/09/10(土) 00:31
私も、片浜さんの意見に賛成します明日同じ堤防で、私と同じ埼玉から来て、同じカゴ釣りをする同じ釣り人として、ヤキモキした気分で釣りするより、楽しい気持ちで釣りした方が、きっといい思い出になると思います

[10852] RE:ありえない Name:実際にいた釣りびと NEW! Date:2011/09/10(土) 00:34
皆さんのカキコミに横槍入れさせて頂きます。

まず一言!
皆さん好き勝手にカキコミされてますが大丈夫ですか
非常に心ないコメントが多いと思いますが…

私実際に夕方静浦行きました。確かにロープありました。でも私帰るの嫌なのでロープの横で釣りしている人にここ入っちゃダメですかって聞きました。
そしたらその人今日グループで釣りしますので目印だから全然気にしないできださいねって言ってくれました。
タチウオ狙いましたけど釣れませんでした。
でも途中その人は釣り方や棚を教えくれました。
針も譲ってくれました。
確かにロープにはあらっと思いますが近くに人が居るんですから1度声かけてみればいいだけの事じゃないですか
はっきり言って陣地確保しているロープにも見えなかったから聞いたんですが
30メートルはいくらなんでも話しを盛ってますよ逆にヒーローの小田原人さんは軽率な事をしたと思います。
皆さんに聞きます
本当に何ヶ月も先端にロープを張ってるのはこのグループですか
実際夕方行って私は違うと思いますよ
小田原人さんでて来てコメントしてみなさいよ

[10853] RE:ありえない Name:むん NEW! Date:2011/09/10(土) 00:39
なかには声を掛けられない人間だっているはずですよ!
実際話せばいい人達なのかもしれないですけど、傍から見たら気分悪いでしょう。常識的に考えればわかるはずです。


[10854] RE:ありえない Name:むう NEW! Date:2011/09/10(土) 00:44

まあ、これをきっかけに混んでるときの場所確保行為に冷ややかな目が行くってことで、いいんじゃないですか。
まあ、混んでたって楽しいですよ。両隣の人までの距離2M弱という状況での釣果の写真アップします。

[10855] RE:ありえない Name:ロム人 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:46
他にも多くの方がおっしゃっていますがひとまず議論はやめにしましょう。埼玉カゴ釣り連盟の方々も本心がどうであれ現状ではいくら謝罪しても怒らせてしまった方々を納得させる事は出来ません。パッシングをしている方々も自分が言いたいことは既に大半が既出でしょう。非難を繰り返してもお互いの気分が悪くなるだけです。これじゃあ悪名高き2chとまるで同じじゃないですか。ロープ張りに関係していなかった埼玉カゴ釣り連盟の方にも肩身の狭い思いをさせてしまいますよ。
ちょっとした事件になったわけですから張った本人も今後代わらざるをえないでしょう。そうしたらまた「隣はいっていいですか?」と笑顔で声を掛け合えばいいだけじゃないですか


[10856] RE:ありえない Name:小田原人ではありませんが NEW! Date:2011/09/10(土) 00:46
30メートルは例え大げさだとしても、
堤防にロープを張る事自体がどうなんでしょうか?
そのまま夜になり、もし誰かつまずいて事故になったら.....。
釣り人として色んな意味で配慮に欠けた行動だと思います。

[10857] RE:ありえない Name:o NEW! Date:2011/09/10(土) 00:48
これで埼玉ナンバーの車はやばくなったな!

[10858] RE:ありえない Name:むう NEW! Date:2011/09/10(土) 00:53
> 小田原人ではありませんが さん
ですね、そういう危険もある。夜釣りで子供連れの方もいる。

> o さん

いやいや、そうじゃなくて、混雑時のロープとかでの場所確保は埼玉かご釣り連盟の方たちだけの話じゃないと思うんで「そういう場所確保がやばくなった」っていうオチにならないと、彼らが反省してもただそれだけになっちゃうじゃない。何度もあやまってんだから。

[10859] RE:ありえない Name:いみ わかんない NEW! Date:2011/09/10(土) 00:53
むうさん

そんな 釣果で ははは

幅 2メートル そうとう 広いですよ 素人はガタガタ言わないの

そのくらい 威張る事じゃありません

[10860] RE:ありえない Name:むう NEW! Date:2011/09/10(土) 00:55
> いみ わかんない さん

はい、軽率でした。。

[10861] RE:ありえない Name:片浜人 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:55
埼玉の方々あまり気にしない方がいいですよ。この掲示板は同じ趣味を持つ人が楽しみながら書き込する場所であって他人を攻撃する所ではないと思います。
釣りは楽しくやりましょう!


[10862] RE:ありえない Name:実際にいた釣りびと NEW! Date:2011/09/10(土) 00:57
なら黙って釣り釣り始めればいいだけでしょ
ロープ30メートルなんてとんでもない。
あっても竿2本だからせいぜい10メートル
それにロープの左切れ目から大体6人から8人入れるスペースありましたから実際その場にいない人が本当の状況も解らずにコメントするのは辞めた方がいいですよあの場所にいた人はわかりますから
実際に私のあとから3人何もいわずに入っ来て釣り始めてます
少なくともこの3人の方は嫌な思いなんてしてないと思いますが
その場にいたわけじゃないからそんなのは知らないなんて言わないでくださいよ言うんだったら本当の状況解らずにコメントするべきじゃないです

[10863] RE:ありえない Name:横須賀 NEW! Date:2011/09/10(土) 00:58
それで、明日も混みあいますかね?

[10864] RE:ありえない Name:いみ わかんない NEW! Date:2011/09/10(土) 00:59
ここのスレは そういう事に付け込んで顔が見えない事をいいことにいいまくる 根性なしの集まりですね マイムスに迷惑じゃねぇの

[10865] RE:ありえない Name:いみ わかんない NEW! Date:2011/09/10(土) 01:13
こう俺が言って 何も言えねぇんだったら 今後 茶々いれんじゃねぇ みんな 楽しく釣りしてぇんだよ なんか文句あんなら 釣り場に行っていえや

現場を見てる方もいるんだぞ


小田原人 なんだお前は 小田原人なら 釣り人の気持ちはわかるんじゃねぇの

オタクが ガタガタ言ってんなよ わかったか

[10866] RE:ありえない Name:じもぴー NEW! Date:2011/09/10(土) 01:14
実際にいた釣りびとさん、
埼玉〜会のロープの写真が出てました。
とても、10mごときじゃきかないですねぇ。。
最初にスレ立てた人は、実際に行った人ですから。

[10867] RE:ありえない Name:ロムしてたけど NEW! Date:2011/09/10(土) 01:17
静浦っておっかないっすねー。なんだかんだ。
どっかのんびりできるとこ、さがそ。

[10868] RE:ありえない Name:まるそうだ NEW! Date:2011/09/10(土) 01:18
いみ わかんない が余計に煽ってる!!
上から目線なら、いちいちコメントしなきゃいいのに。

[10869] RE:ありえない Name:いみ わかんない NEW! Date:2011/09/10(土) 01:20
おい トクメイなら 投稿するな 相手は 実名かわからんが 謝罪で お前に 投稿してんだぞ お前が悪の根源だ ばかたれが

[10870] RE:ありえない Name:地元人 NEW! Date:2011/09/10(土) 01:20
既に二台ドアミラーないじゃん。
暗い中だったんで間違ってたらスマソ


[10871] RE:ありえない Name:白タヌキ NEW! Date:2011/09/10(土) 01:21
今回の件は本人たちも反省してるかと思いますのでこの辺で終わりにしてもいいのでは有りませんか?

楽しくルールを守って釣りをしましょう!
特にゴミ問題は皆さんしっかり持ち帰りにご協力お願いします。
駐車場の件もお願いします。
子供達も見ていますので、大人がそういう姿勢を見せないと良くなりません。


[10872] RE:ありえない Name:ロープ NEW! Date:2011/09/10(土) 01:22
実際にロープを張った、正宗さんのコメントを
聞きたいなぁ!

[10873] RE:ありえない Name:実際にいた釣りびと NEW! Date:2011/09/10(土) 01:23
いいえ私その場にいましたからなら実際行って本人に引いたロープ見せてもらいに行けばいいんじゃないですか
そしたら正々堂々とコメントするべきです

[10874] RE:ありえない Name:いみ わかんない NEW! Date:2011/09/10(土) 01:23
地元人 お前も ばかたれ

[10797] 指が… Name:ムヒ Date:2011/09/09(金) 19:32 [ 返信 ]
毎週釣りに行ってるせいか、両手の指先が荒れ放題です。。先週台風だったのでおとなしくしてたら、指先かなり回復してきました。これってやはり海水のせい?皆さんは全然大丈夫ですか?
変な話題ですみません。

[10802] RE:指が… Name:乾電池 Date:2011/09/09(金) 22:10
毎週末カゴ釣りをしている中年ですが、先週の台風前から右手の人差し指が荒れて皮がむけています。去年の秋も同じ症状が出ました。原因分かりません。

[10828] RE:指が… Name:太刀ボ人 NEW! Date:2011/09/09(金) 23:36
アミコマセのせいじゃないでしょうか。
私はアミコマセに触ると、数日すると手の皮がむけてきます。最近は釣りの前に、手に保護膜を作って保護するクリーム(商品名は忘れましたが)を付けてやってます。それなりに効果あります。


[10793] コマセ一キロで・・・ Name:伊豆の人 Date:2011/09/09(金) 17:08 [ 返信 ]
こんちはーぁ 今日は仕事明けなのでマイムスで前もって一キロだけ解凍お願いしていざ静浦港へ・・風はほとんど無風状態 1〜2投目はカラコマセうちで いよいよ本番 3投目からいきなり道糸がす〜〜〜っと吸い込まれていく。棚は竿2本 12m・・・まずまずの○ソーダ 40センチ 一キロのコマセで10本 お隣のご夫婦とおじいさんにかわるがわる平等におわけして 一時間ほどで納竿。
気になるのは 一回だけ糸鳴して かなりの引きが・・・もしや メジかもしれん 深くもぐったから 途中で針はずれ 残念無念 まーぁ 次回のお楽しみということに。


[10794] RE:コマセ一キロで・・・ Name:サバちゃん Date:2011/09/09(金) 17:41
はじめまして。たった1時間でそんなにですか うらやましすぎます しばらく仕事で行けそうもないので。あ〜、○ソーダのあの手応えを味わいたいです

[10781] 昨日の釣果 Name:店長 Date:2011/09/09(金) 07:37 [ 返信 ]

 数か月振りの釣りです。朝6時に静浦港から少し離れた場所でふかせ釣り。体調不十分だったので軽い竿でちょっとだけ、のつもりでした。釣れ始めたのはコマセが効いたと思われる8時頃から、10時過ぎには撤退しました。欲しかったショゴ(右上)、ワカシ(左上)、釣る気ならもっと釣れたソーダ(首チョン)と、一応釣果情報に登場する青物は釣れて、ほぼ満足でした。

[10787] RE:昨日の釣果 Name:ヒロ Date:2011/09/09(金) 10:11
店長おはようございます!

フカセで短時間の釣果・・
流石のですね^^!

シーズンもこれから最盛期 今後が楽しみです^^!

[10780] 7〜8日の釣果 Name:沖楽会 Date:2011/09/09(金) 07:18 [ 返信 ]
みなさん おはようございます

7日早朝から8日朝まで釣りしてきました。
7日早朝〜10時 西浦方面でカゴ釣り 釣れるのはチャリコとバリ
7日昼〜夕方 堤防でカゴ釣り 深棚(20〜25m)狙いますがマルソウダ、バリ
夕方〜8日早朝まで 太刀魚狙ってボウズ(唯一のアタリは合わせで高切れしてしまい仕掛け付太刀魚はただよいながら彼方へ)
サビキで小アジ4匹、小カマス4匹
なんとかお土産確保できたので終了しました。


[10785] RE:7〜8日の釣果 Name:店長 Date:2011/09/09(金) 08:43
 おはようございます。お友達もご一緒と覗いましたが、今回は釣りより旧交を温めるほうに力が入ったので、釣果の方はイマイチだったのでは?

[10795] RE:7〜8日の釣果 Name:サバちゃん Date:2011/09/09(金) 18:01
台風がさほど大きな影響なく釣れてるんですね。さすがです

[10779] 西伊豆 Name:関東東海素人 Date:2011/09/09(金) 02:45 [ 返信 ]

最近,西から関東へ越して来た関東東海素人です.
釣りが大好きで,今回,西伊豆の方へ偵察も兼ねてフィールドインしてみました.ターゲットはショアジギングでの青物です.

朝マズメの 2 Hr. 程度頑張ってみましたが,
全て40センチ程度(最大でも45程度)の小型ばかりです.

南伊豆の方へ行けば,もっとサイズアップが期待できますか?(船酔いするのでショア限定です...宜しくお願いします)

[10786] RE:西伊豆 Name:スカンジナビアファン Date:2011/09/09(金) 10:08
40〜45で小型ですか…そんな台詞羨ましい限りです。

私(愛知県在住)が沼津〜西伊豆エリア遠征時の個人的実績と、
真近で目撃したものをあわせた過去10年程(年数回程度)の「個人的レギュラーサイズ」は、
*ソウダ…30〜40cm
*ワカナゴ/ショゴ…25〜35cm
*サバ…30〜40cm
といったところでしょうか。勿論、年や時期・天候等にもよっても規格外はありますが。
※K浜海岸・S浦漁港・H田湾・T肥港・U須港
※カゴ釣り(エサ・バケ)・弓角・遠投できる重いミノータイプ(ジグミノー?)

あくまで個人的なレギュラーサイズですが皆さんは如何でしょうか?


[10796] RE:西伊豆 Name:ソルト Date:2011/09/09(金) 18:25
ちょっと前まではブリクラス出てましたよ

因みにほとんどプラグですね

トップが断然喰いがいいですよ


[10775] 竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/08(木) 22:01 [ 返信 ]
クーラーにつける竿掛けの質問で前に質問した時にKAZUさんから解答もらって、ラクーラUが気になっています。ラクーラUは、ピトンと竿受けを買えば加工せずに取り付けられるのでしょうか?後どちらで売ってますか?後一緒にクーラーも買い替えようと思うのですが、オススメありますか?なるべく安価のであるといいです。前に色々質問答えてくれた方々ありがとうございます。

[10789] RE:竿掛け Name:KAZU Date:2011/09/09(金) 11:33
ラクーラUは、富士の釣具店で購入しました。
価格は3500円くらいです。
ラクーラUにクランクのピトンが付いているので、竿受けだけ別売品を使って下さい。


[10790] RE:竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/09(金) 13:02
KAZUさんありがとうございます。埼玉に住んでいるので、こちらの釣り具屋には、無く伊豆に釣りに行く時探してみようと思ったけど富士ですか。色々探してみようと思います。ありがとうございました。

[10791] RE:竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/09(金) 13:27
たびたびすいません。クーラーも新しく買い替えようと思うのですが、どのクーラーにも付ける事は、出来ますか?後KAZUは、坊主上等のKAZUさんですか?blog見させていただいてます。違ってたらごめんなさい。

[10798] RE:竿掛け Name:KAZU Date:2011/09/09(金) 20:37
クーラーは、どのメーカーでも附ける事は出来ると思いますが、どのメーカーもハンドルからベルトに変えなければ成らないかと。
俺は、クーラーの横(ハンドルの所ではない所)に、ホームセンターで売ってるステンレス板でラクーラUの上の引っ掛ける所をビスで固定して使っています。

俺は、坊主上等のKAZUではありません。
でも、その人とは友達ですよ。
一緒に釣りに行った事もあります。


[10800] RE:竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/09(金) 20:55
間違えてしまい、すいませんです。多少なりとも加工しないと使い勝手よく使えないって事ですね。色々アドバイスありがとうございます。

[10773] カゴからオキアミが出ない Name:tama Date:2011/09/08(木) 21:08 [ 返信 ]
自作イレクターのカゴなんですが、オキアミを入れるとカゴの中に残ってしまいます、オキアミを潰しても余り変わりが無いような感じです。オキアミのサイズとか処理の問題でしょうか、上カゴには発砲材を入れて、下側は幾らか重くしてあり、アミ使用時は特に問題ないようです、どなたかアドバイス宜しくお願いします。

[10774] RE:カゴからオキアミが出ない Name:Hi-day Date:2011/09/08(木) 21:12
イレクタの削り量と浮力の量はどのくらいですか浮力が少ないとオキアミの重さに負けて、開かない場合があります。タナまで潜航中には上、下カゴ共に上昇して、タナに着いたら下カゴのみ下がるので、上カゴの浮力は多い文には問題ナシです。

[10776] RE:カゴからオキアミが出ない Name:tama Date:2011/09/08(木) 22:10
返信有難うございます、上カゴには、30ミリ継ぎ足しし、97ミリで内径外径共に削ってはいません、三角の部分に合わせて発砲材を入れてあります。

[10782] RE:カゴからオキアミが出ない Name:一匹狼 Date:2011/09/09(金) 07:53
こんにちわ。穴の数を増やしてみてはどうでしょうか?自分は、先端に八発ドリルで穴を開け、オキアミ問題を解決しました。

[10783] RE:カゴからオキアミが出ない Name:Hi-day Date:2011/09/09(金) 08:01
あと、上カゴの心出しはされてますか30ミリ継ぎ足しの削りナシだと、かなりの重さなので、浮力不足が原因だと思われます。あとイレクタの内径が無修正だと、狭い為、詰め込み過ぎると出にくいので、フワッと入れても改善できると思います。

[10767] アジの仕掛け Name:静浦初めて Date:2011/09/08(木) 08:01 [ 返信 ]
初めまして 始めて静浦でアジをやろうかと思っております
皆さん仕掛けは何を使っていらっしゃいますか?
差し支えなければ教えて頂けますでしょうか?あと、マイムスさんで購入可能でしょうか?

[10784] RE:アジの仕掛け Name:店長 Date:2011/09/09(金) 08:31
勿論、当店で購入できます。日中なら仕掛けのセットもお手伝いいたします。初めての方、気楽にご相談ください。

[10766] 千本 Name:関西人 Date:2011/09/08(木) 06:41 [ 返信 ]
只今千本ヶ浜は少しナブラは出ましたが誰も釣れてないようです。

[10765] 本日の状況 Name:ソーダのつもりが Date:2011/09/08(木) 05:59 [ 返信 ]
ついについにきましたメジマグロ!!向こうでも、群がまわってきたか今日来てラッキー

[10770] RE:本日の状況 Name:海大好き Date:2011/09/08(木) 16:49
ついに、来ましたか!ちなみに、サーフですか、堤防ですか?

[10771] RE:本日の状況 Name:hi Date:2011/09/08(木) 17:15
自分は堤防でした。
52センチです!

周りにもポツポツ程度で数少ないですがメジ出てました!

少し離れたとこでやってた人のメジは自分のより大きかったです!

今日のソウダ全て○ですが全部40センチオーバーです!

捕れなかったですが4号ハリス簡単にぶちきってく魚いました!
多分メジです。
竿は引っ張られて全然立てられませんでした。

[10772] RE:本日の状況 Name:マサ Date:2011/09/08(木) 20:31
ちなみに、メジのタナはどのくらいでしたか?

[10777] RE:本日の状況 Name:ふにゃ Date:2011/09/08(木) 23:06
まじっすか??

毎日何人か釣れればフィーバーになりますね

タナも気になりますが相当飛ばす必要があるのでしょうか??

[10778] RE:本日の状況 Name:そうや Date:2011/09/08(木) 23:14
メジは直線にしか走れないから堤防には近ずけないので90の棚25でしょう

[10755] アジ釣りたい Name:釣り侍 Date:2011/09/07(水) 12:09 [ 返信 ]
始めての書き込みです(^o^)私は先月中旬初めて静浦に行きました。そして人生初のアジを釣りました。今月また釣りに行こうと思っているのですが、アジが釣れているかお聞きしたいです(^人^)よろしくお願いします。

[10757] RE:アジ釣りたい Name:店長 Date:2011/09/07(水) 18:20
一昨日の釣果、お昼頃から出かけられたお年寄、17時頃まで頑張って小アジ16尾(サイズ約15cm)との事でした。潮が澄んでくると日中の釣果は落ちるかもしれません。

[10759] RE:アジ釣りたい Name:夜な夜な釣りマン Date:2011/09/07(水) 20:50
釣り侍さん

昨日夕方から今朝まで色々と多目釣りを楽しんでましたが、アジは夕方には釣れず今朝まだ薄暗い内だけ15p位のを10匹ほど釣りました。その他ムツやカマスも釣れましたが時間勝負って感じでした。夜中にうろうろ歩いてみるとにちょい投げで釣っている人もぼちぼち居ました。ぼちぼちお刺身にできるサイズまで近づいてきましたので楽しみに頑張って下さい☆


[10764] RE:アジ釣りたい Name:釣り初め Date:2011/09/08(木) 02:25
アジのタナはどれくらいでしょうか

[10768] RE:アジ釣りたい Name:釣り侍 Date:2011/09/08(木) 12:09
回答ありがとうございます。早く釣りに行きたくなりました!!時間帯が鍵になりそうですね。ちなみにアジは堤防の内側と外側どちらがいいですか?重ねての質問すいません。

[10792] RE:アジ釣りたい Name:夜な夜な釣りマン  Date:2011/09/09(金) 15:48
釣り侍さん

私の場合堤防の外側でした。夜に内側でやってる人も数人見かけましたが。。。迷わせる様な事言ってすみません。がんばって下さい。


[10812] RE:アジ釣りたい Name:釣り侍 NEW! Date:2011/09/09(金) 22:49
ありがとうございます。

いよいよ明日行ってきます。

天気が良いことを願います(^^)/

[10753] 片浜海岸で Name:ダイワマン Date:2011/09/07(水) 11:43 [ 返信 ]
いつも楽しく拝見しています。私も埼玉の浦和から月1位で静浦に行ってるんですが、近々サ−フから太刀魚釣りをしようと思ってます。まだ釣れてるか情報がほしいです。よろしくお願いします!

[10751] 朝1情報 Name:コマセ Date:2011/09/07(水) 05:47 [ 返信 ]
マルソ型がでかくなりました。しかしヒラはまったくいません。ただ今マルソしかいません・・・

[10744] 釣果 Name:ぶっちゃ Date:2011/09/06(火) 22:23 [ 返信 ]

メジナ35cm前後です。見た目は悪いですが皮付き、湯引きで刺身、美味しかったです

[10748] RE:釣果 Name:店長 Date:2011/09/07(水) 05:00
ぶっちゃさん、ご無沙汰でしたね。どこか海外をぶらぶらしてたのか、釣りに飽きたのかと、噂していたのですが。釣りの魅力には勝てないのでしょうね、シーズンインとともに今秋も沼津日参かな?まるで回遊魚見たいですね。

[10743] 竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/06(火) 21:01 [ 返信 ]
みなさん両軸カゴ釣りでクーラーに付いてる竿掛けシマノとか掛け太郎とか普通に売ってるものでなく、しっかりクーラーに固定されてる金属製のは、自分で作って居るのでしょうか?

[10746] RE:竿掛け Name:まだいばか Date:2011/09/07(水) 01:28
はじめまして!まだいばかです!
私はステンレスの丸棒(12ミリくらい)をステンのステーにてクーラーに穴を開けボルトで固定してます!竿掛けは上物用のものや、石鯛用の物を使用ですね。もう一つは、アルミの箱(30×40くらいの)にステンの丸棒を固定してそこへなみなみと
コンクリートを流し込み竿掛けを作りました。
持ち運びは大変ですが、底部に車をつけ転がして
運びます。

[10747] RE:竿掛け Name:まだいばか Date:2011/09/07(水) 01:34
またまた、まだいばかです!
竿掛け太郎ですが、4号の磯竿だとはまりが悪く
掛ける事はできますが、竿を抜くのが抜きずらいですよ。(パッケージには磯竿2号までとなってます)ちなみにカゴスぺの4号は入りませんでした。

[10752] RE:竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/07(水) 10:06
やはり自作ですよね。クーラーに装着出来る竿掛けが持ち運びにもいいし、憧れています。でもどう自作していいか、素人なもので全くわからないし出来ません。販売等してればいいなとずっと思って探していました。まだいばかさん、ありがとうございます。

[10756] RE:竿掛け Name:KAZU Date:2011/09/07(水) 13:02
俺は、メーカーは忘れましたが品名「ラクーラU」を使っています。
オールステンレス製で、クーラーのハンドルの所に引っ掛けてビス止めする商品です。
竿受けは別なので今使っている物を使用しています。


[10758] RE:竿掛け Name:影っち Date:2011/09/07(水) 18:57
シマノのスペーザには専用のロッドホルダーがありますよ。クーラー底面にビス止めして固定します。
S堤防では何人か使っている方がいますよ〜。

それを流用すれば他のクーラーボックスに付くかもしれませんが、保冷力への影響は???です。スペーザには底面にパイプが通る溝が彫ってあるので大丈夫です。

[10761] RE:竿掛け Name:こだわり師 Date:2011/09/07(水) 21:20
私の場合、TIG溶接で思うものを作っております。

貴殿はどんな仕様をご検討されてますか?

簡易なものですとたぶん、溶接代が2千円くらいで製作可能と思います。(今、目の前に溶接したら完成の材料が有る、もしくは、購入するかは別途ですよ!)

これだけは用意して後は、くっつけるだけ、を
用意されたら安くていいと思いますよ。

[10763] RE:竿掛け Name:Hi-day Date:2011/09/08(木) 00:20
私は安価で加工も容易な、ドアの施錠等に使う閂(かんぬき)に少しだけ手を加えて使用しています。材料、曲げや溶接等、予算と手段がない方にはオススメです!竿カケは1000円ちょいで売っている、ピトンタイプの物を使用します。閂はホームセンターで800円前後で購入できます。できれば500ミリの長さの物を、クーラーの下面まで通した方が、安定します。

[10769] RE:竿掛け Name:バケツ竿掛け卒業 Date:2011/09/08(木) 13:25
KAZUさんにまた聞きたいのですが、ラクーラ2は、何処で売っていますか?後ラクーラ2を買って、ピトン、竿受けを買えば簡単に装着出来ますか?

[10736] 今夜から Name:こう Date:2011/09/06(火) 15:47 [ 返信 ]
今日の夜〜明日夕方までを予定して行くのですが風など大丈夫でしょうか?
ちなみに狙うなら朝マヅメですか?

[10740] RE:今夜から Name:ア Date:2011/09/06(火) 19:09
釣行時間長いですね!

夜はタチウオやアジなんかが狙い目かと思います

朝まずめは青物くれば釣れますよ

休み休み挑んで下さい〜

[10730] 今日の釣果 Name:冴羽 Date:2011/09/06(火) 09:35 [ 返信 ]
静浦港で 5時〜8時半まで
丸ソーダ6匹
4時半頃隣で太刀魚が釣れてました。


[ HOME掲示板TOP一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]
1件〜20件(全2,573件)  12345678910       <RSS>    【管理者へ連絡

Powered by 1616BBS