現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年9月7日19時50分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

経産相の原発全廃発言 福井・敦賀市長「混乱招く」

関連トピックス

 鉢呂吉雄・経済産業相が「将来的に原発は全廃される」と発言したことについて、福井県敦賀市の河瀬一治市長は7日開会した9月市議会で、「エネルギー政策に混乱を招くもので、誠に遺憾」と述べた。

 市には日本原子力発電の敦賀原発3、4号機の増設計画があり、現在、国が増設許可を審査している。河瀬市長は、全国原子力発電所所在市町村協議会の会長を務めている。

 河瀬市長は「原子力をはじめとするエネルギー政策は国民全体の冷静な議論が必要。国は立地地域の思いを踏まえた方針を示す必要がある。現実的にエネルギー事情を鑑みると原子力の活用が必要」と述べた。(高橋孝二)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

 「アラブの春」と「東日本大震災」。この二つの出来事は、いまや人々が新しいコミュニケーション手段と切っても切れない関係にあることを印象づけた。

未曽有の大災害に襲われた日本人への思い、そして常に新たなチャレンジを続けてきた自身の半生と今後の夢を語る。

東日本大震災からの復旧・復興や財政危機という未曽有の国難に直面する日本。新政権は立て直せるのか─。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介