【地震関連情報】埼玉県産農産物等の放射性物質濃度の調査結果について


 埼玉県では、国と連携し、東北地方太平洋沖地震により東京電力福島第一原子力発電所から漏れた放射性物質の農産物等への影響調査が実施されています。
 なお、6月14日、15日実施分から、調査される農産物等の地域・品目が変わりました。今後も、対象地域や品目が増やされていく予定です。

 

近隣市町の農産物の最新の調査結果
 8月17日現在、検査された農産物等のうち放射性物質濃度が暫定規制値を超えたものはありません。

 

★ 調査結果について  


放射性物質の埼玉県産農産物への影響調査結果


過去に実施した「放射性物質の埼玉県産農畜産物への影響調査」の結果について

 

 

★調査の詳細に関するお問い合わせ先


 上記の埼玉県における農産物等の調査につきましては、埼玉県農産物安全課が担当しています。

 調査の詳細につきましては、下記までお問い合わせくださいますようお願いします。


埼玉県農林部農産物安全課 有機・安全生産担当
電話 048−830−4049

 

 

★その他の参考情報


 放射性物質による農畜水産物等への影響については、関係府省等からも情報提供が行われています。
 こちらの関係府省等のサイトへのポータルをご参照ください。

 

 


関連情報

−お問い合わせ−
環境経済課 農政担当
Tel  048-991-1853




本ホームページのコンテンツの著作権は松伏町役場に帰属します。
文書・画像を無断で転載することを禁じます。
  松伏町役場  〒343-0192  埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏2424番地
  Tel:048-991-2711  Fax:048-991-7681  E-mail: yumetown@town.matsubushi.lg.jp
Copyright(C)2009 Matsubushi Town. All rights reserved.