[トップページへ戻る][■■■■ 特設の2]


被曝量と健康




 

これまで何回か「被曝量の規制」について書いてきましたが、まだ「被曝しても大丈夫」というような議論があったり、こともあろうに電力の関係者が「大丈夫だ」という本が出たりしているので、ここでは音声で少し丁寧に解説をしておきます。

私たちが被曝しているのは電力会社が「毒物」をまき散らしたからであり、そのまき散らした当人が今頃(事故後)になって「放射性物質は毒物ではない」という本を出すのは言語道断です。

「takeda_20110901no.114-(5:43).mp3」をダウンロード
「takeda_20110901no.115-(5:56).mp3」をダウンロード
「takeda_20110901no.116-(6:09).mp3」をダウンロード
(平成2391日)

 


武田邦彦



« 最近の食材汚染の状態・・・「神経質にならずに時期を考えて注意」が良い | | リビア情勢・・・日本は植民地主義から離れられるか? »

[トップページへ戻る][■■■■ 特設の2]