2007-12-04
「長文失礼」を撲滅したい。
自分は見るたびに違和感感じているんだが、そういえば「長文失礼」という言葉について疑問が呈されるのを見た事が無いな。書いとこう。
個人的には「長文失礼」という言葉は礼になってないしむしろマナー違反であり撲滅すべき言葉だと思っている。
理由は以下。
・いくら長くとも必要十分な文章であるなら謝る方がおかしい。
・必要十分ではなく冗長だと自覚するなら謝る前に推敲して出直すべき。
あと、「それは何か、オレはその程度の文章見ただけでブチ切れるほど器が小さくて集中力も無い人間だと、そう言いたいわけか?あぁ?」とか、そんな感じにも捉えられかねない。
ともかく、重要なのは「必要な長文は当然許されるべき」「不必要な長文は失礼と断るぐらいなら書くな」に尽きる。
似たようなことを昔絶対に書いてるはずだ、と思ったらやっぱり書いてたな。
「長文になり申し訳ありません」と書くのにも1行を要するという矛盾。
形式上と言えど、謝るぐらいなら推敲をキッチリやって
「長文になり申し訳ありません」
などとは書かずに済ませる方がスジが通っていると思うのだが。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/ymScott/20071204/1196697525