• This free proxy is sponsored by Hide My Ass! Pro VPN
 

政治

文字サイズ変更

野田首相:資金管理団体 在日韓国人の男性から献金受ける

 野田佳彦首相の資金管理団体「未来クラブ」(千葉県船橋市)が、在日韓国人の男性から03年までに計15万8000円の献金を受けていたことが3日、分かった。

 政治資金収支報告書や関係者の話によると、01~03年、船橋市の会社役員から日本名の「通名」で献金があった。政治資金規正法は、外国人から政治活動に関する寄付を受けることを禁じているが、今回の献金は公訴時効(3年)が成立している。

 男性は取材に応じ、「野田さんが駅前で街頭演説する姿を見るなどして支持者になった。献金した当時は法に触れるとは知らなかった」と説明した。当時から、在日本大韓民国民団(民団)の支部役員を務めており、「民団の会合で会ったこともある。野田さんは、自分が韓国籍だと知っていたと思う」と語った。

 野田首相の事務所は「外国人からの献金については、本人も事務所の者も全く知らなかった。指摘の件も含め、政治資金について問題がないか専門家も入れて調査を行う」と文書でコメントした。

 在日韓国人からの献金を巡っては、民主党の前原誠司政調会長が3月に外相を辞任。菅直人前首相についても国会で取り上げられるなどした。【斎藤有香】

毎日新聞 2011年9月3日 18時48分(最終更新 9月3日 21時34分)

PR情報

スポンサーサイト検索

政治 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

特集企画

東海大学を知る「東海イズム」とは?

東海大学の最先端研究や学内の取り組みを紹介