便利な機能ヘルプ
Yahoo!メール > ヘルプ > 便利な機能ヘルプ >
よくある質問
よくある質問
1. 携帯端末あてにメールの着信を知らせたい
2. マイネームアドレスとは
3. 外部メールを設定する
4. メールの差出人情報などを詳しく表示できますか
5. Yahoo!メールアドレス以外のメールアドレスで送受信する(外部メール)

Yahoo!メールヘルプから探す
例: 「パスワード」「削除」など

関連リンク
ベータ版をご利用の場合は、Yahoo!メール(ベータ版)ヘルプをご覧ください。

Yahoo!メール新着情報
お知らせ、障害・メンテナンス

迷惑メールの対処方法
携帯端末あてにメールの着信を知らせたい
受信通知設定を利用すると、Yahoo!メールあてにメールが届いたことをリアルタイムで携帯端末のメールアドレスへお知らせできます。

その際にフィルターを設定することにより、あらかじめ指定しておいたメールのみの着信をお知らせすることもできます。

【受信通知およびフィルターの設定手順】
  1. Yahoo!メールトップページ右上の[メールオプション]をクリックします。

  2. [フィルターと受信通知設定]をクリックします。

  3. [通知先メールアドレスの登録/選択はこちら]をクリックします。

  4. 通知先メールアドレスを登録します。

    ヒント ヒント
    詳しくはYahoo! JAPAN IDに関するヘルプの「メールアドレスを追加する」をご覧ください。

    注意 注意
    ・通知先メールアドレスが登録済みの場合は、通知先メールアドレスを選択してください。

    ・登録済みの通知先メールアドレスを変更した場合、反映されるには約1時間かかります。その間は変更先のメールアドレスのほうへは受信通知されませんのでご注意ください。

  5. [保存]ボタンを押します。

  6. [追加]ボタンを押して、フィルターの条件と移動先フォルダを設定します。

    ヒント ヒント
    詳しくは「フィルターを設定する」をご覧ください。

  7. 「携帯端末に受信通知を送信する」にチェックを入れて[保存]ボタンを押します。

    注意 注意
    ・受信通知メールでは「受信メールの送信元メールアドレス」と「受信メールの件名」の確認ができます。 受信メール本文の内容は、通知されませんのでご注意ください。

    ・受信メールの本文を確認する場合は、Yahoo!メール、またはモバイル版Yahoo!メールへログインを行ってください。受信通知メールの本文中にあるURLを選択してアクセスすると、モバイル版Yahoo!メールのログインページが表示されます。Yahoo!モバイル(メールヘルプ)もご参照ください。

    ・受信通知メールは通知先メールアドレスの提供元の制限などにより、届かない場合や遅れて届く場合があります。

    ・メールソフトで分割送信されたメールや、本文のないメールは、受信通知が届かない場合があります。

【受信通知およびフィルターの解除方法】
  1. Yahoo!メールトップページ右上の[メールオプション]をクリックします。

  2. [フィルターと受信通知設定]をクリックします。

  3. フィルター一覧から、解除したいフィルターを選択し、[削除]ボタンを押します。

    ヒント ヒント
    フィルターの設定はそのままで、受信通知機能のみを解除したい場合は、上記手順3.で画面右側の[編集]ボタンを押し、「携帯端末に受信通知を送信する」のチェックを外して[保存]ボタンを押してください。

    参考 参考



解決しましたか?
解決しました。
まだ解決していません。問い合わせします。


利用規約 - プライバシーポリシー
Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.