EXILE 10周年記念シングルをチャリティーソングとしてリリース決定!
すでに9月発売が発表されていた「Rising Sun」が、ATSUSHI初のソロシングル「いつかきっと…」との両A面シングルとしてリリースされることが決定しました。
EXILE 及び 株式会社LDH は、「Rising Sun」に関する印税(着うた、CD販売)の全額を日本赤十字社を通じて寄付することを発表しています。
DVDに収録されるPVには、LDHに所属するアーティストやEXPG、総勢500人でのダンスシーンが収録されています。
2011年7月16日より、チャリティーソング「Rising Sun」の着うた配信がスタート! さらにCD発売も決定!
4月末に発表された、東日本大震災の復興支援を目的としたEXILEのチャリティーソングがついに完成!
『Rising Sun』
この楽曲は2011年7月16日(土)0時より、各着うたサイトにて配信がスタートします。
さらに、当初は配信限定と発表されていたこの曲が、2011年9月中旬にCD発売されることも決定しました。
2011年4月30日 HIRO、MAKIDAI、AKIRA、SHOKICHIが被災地を訪問
4月30日、HIRO、MAKIDAI、AKIRA、SHOKICHIの4人は東日本大震災の被災者が避難する宮城県南三陸町の避難所3ヶ所を訪問しました。
約6,700人が避難するベイサイドアリーナでは、ラーメン、空揚げ、炊き込みご飯など約1,500人分の食事と約1,000枚のTシャツを提供しました。
また、SHOKICHIがアカペラで「道」を歌唱しました。
2011年4月29日 復興支援チャリティーソングの制作とコメントを発表
東日本大震災の復興支援チャリティーソングの制作が発表されました。
このチャリティーソングは着うた配信され、その印税全額が寄付されるそうです。
作詞はボーカルATSUSHIが担当します。
また、EXILE、ATSUSHIよりコメントが発表されました。
〜 from EXILE 〜
「この度、EXILEとして東日本大震災復興へ向け、チャリティーソングを制作する事を発表させて頂きました。
完成次第、着うた配信を実施し、印税を全額寄付させて頂きます。
楽曲を聴いた一人でも多くの人達が元気になり少しでも復興支援のお役に立てればと思っております。
今回の東日本大震災では、戸惑い、悲しみ、本当に困難な状況を感じましたが、『自分達にできる事は何か?』を考え、自分達なりに出来る事から取り組ませていただきました。
そんななか、アーティストの本分である歌やパフォーマンスを通して、僕らEXILEが掲げている『日本を元気に』というメッセージを伝えられる楽曲を制作したい、という思いが自然にメンバー全員の思いとなり、今回、このような発表をさせて頂きました。
メンバー一丸となり、一人でも多くの方々の勇気や希望につながるように、という思いを込めて、楽曲制作に取り組んでいきたいと思います。」
〜 from ATSUSHI 〜
「このたびは東日本大震災にて被災された方々、そして街の復興のために協力出来ることを考え、楽曲の歌詞を僕が書かせていただき、EXILEとして配信のみでのリリースをさせて頂くことになりました。
被災された方々、そしてこれからその方々に手を差しのべていかれる方々、全員のお気持ちにそぐう歌詞になるかどうかはわかりませんが、その曲を聴いてくれた方々、一人一人が、ご自分の中のエネルギーの源として、自分達の楽曲を利用、活用して頂ける事を願いながら、心を込めて書かせていただきたいと思っています。」
2011年4月14日 EXILEチャリティーミサンガ発売スタート
LDH SHOP にて、EXILEチャリティーミサンガの発売がついに始まりました!!
このチャリティーミサンガのテーマは、「〜子ども達の未来へ〜」。
4月2日に発表されたメッセージに込められた想いを、EXILEファンと共に形にする時が来ました。
EXILEミサンガの収益金はLDHを通して、全額「あしなが育英会」に寄付されます。
EXILEのグッズ(ミサンガ)を買うことで、被災地の子ども達の未来を支えることができます。
1つ500円。
金額にすればわずかですが、1人ひとりの想いは必ず未来につながると信じています。
2011年4月2日 復興への願いを込めた「EXILEミサンガ」の制作を発表
EXILEからのお知らせ 2011.04.02 <EXILEオフィシャルサイトより引用>
東日本大震災から、3週間が経ちました。
被災地ではいまだに多くの方の行方がわからず、被害の大きさも明らかになっていません。
復興に向けて立ち上がろうという被災者の方達の力強い言葉や姿を報道番組で目にする機会も少しずつ増えてきてはいますが、
被災された方達は今も、さまざまな不安に押しつぶされそうになりながら毎日を過ごしているのだろうと思います。
今回の震災の衝撃は本当に大きくて、支援の動きが日本はもちろん、世界中で起きています。
ファンのみなさんも、色々なことを思いながら、自分達のできることで被災した方達や被災地の役に立ちたいと、
祈るような想いで行動されていることと思います。
僕らもこの間、EXILEとして、またLDHとして
“今、何ができるのか? そして今後、どんなことができるのだろう?”
と考えていました。
僕らはまず、
日本赤十字社を通しての義援金、被災地への物資の提供、及び運搬のお手伝い、
ボランティアのみなさんの派遣のお手伝いなど、取り組めることから始めながら、
“これから取り組めること”を色々と考えてきました。
“子ども達に夢を…”
“夢を持った若者達へ…”
“エンタテインメントを通じて子ども達に役立てる存在になれるように…”
“エンタテインメントを通して社会に貢献できるように…”
そんな想いで日々、自分達の夢を追いかけ続けてきました。
そしていつも、僕らは子ども達の笑顔を思い浮かべていました。
今回の震災では、本当に多くの方が亡くなられています。その方達のご冥福を、僕らは心から祈っています。
そして親を失った子ども達も、かなりの数になると聞いています。
彼らは将来の夢や希望を諦めなくてはいけなくなるかもしれない。そんなことから、できるだけ彼らを守りたいと思いました。
彼らの悲しみや淋しさを癒すのは不可能だと思いますが、少しでも笑顔を取り戻してほしい。
そしてこの困難を乗り越えて、いつか夢を叶え、幸せをつかんでほしい。
被災しながらも無事だった子ども達には、自分の命を大切に、生まれてきたことや自分の人生を愛して生きていけるような道を見つけていってほしい。
それが僕らの願いであり、そのためのサポートを今後、継続的にしていこうと決めました。
彼らは将来、被災地の復興を支える大きな力になるはずだと信じています。
その最初のアクションとして、復興の願いを込めた EXILEのミサンガ を作り、募金活動を行うことにしました。
EXILEのファンのみなさんからも、何か一緒にできないだろうか、という温かいご提案を数多くいただいたことが、僕らの背中を押してくれました。
収益金はすべて、LDHを通して「あしなが育英会」に寄付させていただきます。
今回の震災に際し、すでに寄付をされている方達も多いと思いますが、EXILEとしては初めてのファンのみなさんとの募金活動です。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
東日本大震災からの復興を願うEXILEのテーマは、
「〜日本を元気に〜」
です。
すでにお知らせしている以上に、今年は精力的に活動していくことになると思います。
これからも一生懸命全力で頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします!
EXILE一同