手数料及び所要日数のごあんない
- 旅券(パスポート)を受け取る際は、申請受付時にお渡しした『受理票』に収入印紙、京都府収入証紙を貼って提出してください。
- 未成年の5年旅券については、12歳に達した日から、大人料金になります。12歳に達する日とは、12歳の誕生日の前日になりますのでご注意ください。
新規発給申請
- 初めて旅券(パスポート)を申請する場合
- 旅券(パスポート)の有効期限が切れて、申請する場合
- 有効期間中の旅券(パスポート)を持っていて、切替申請する場合
- 有効期間中の旅券(パスポート)を持っていて、氏名・本籍地等の記載事項の変更に伴い新規発給申請する場合
有効期間 |
収入印紙 |
京都府収入証紙 |
計 |
10年 |
14,000円 |
2,000円 |
16,000円 |
5年(12歳以上) |
9,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
5年(12歳未満) |
4,000円 |
2,000円 |
6,000円 |
- 旅券(パスポート)をお渡しできるのは、申請を受付けてから土曜日・日曜日・祝日、休日、年末年始を除き6日目以降となります。
訂正申請
- 有効期間中の旅券(パスポート)を持っていて、氏名・本籍地の記載事項の変更に伴い訂正申請する場合
収入印紙 |
京都府収入証紙 |
計 |
700円 |
200円 |
900円 |
- 旅券(パスポート)をお渡しできるのは、
旅券事務所では申請を受付けた当日。(ただし、午後3時以降に申請を受理された場合は、土曜日、日曜日、祝日、休日及び年末年始を除き、翌日午前10時以降の交付)
各広域振興局旅券(パスポート)窓口では、申請を受付けてから土曜日、日曜日、祝日、休日及び年末年始を除き4日目以降となります。
査証欄の増補申請
- 有効期間中の旅券(パスポート)の査証欄の増補申請する場合
収入印紙 |
京都府収入証紙 |
計 |
2,000円 |
500円 |
2,500円 |
- 旅券(パスポート)をお渡しできるのは、
旅券事務所では申請を受付けた当日。(ただし、午後3時以降に申請を受理された場合は、土曜日、日曜日、祝日、休日及び年末年始を除き、翌日午前10時以降の交付)
各広域振興局旅券(パスポート)窓口では、申請を受付してから土曜日、日曜日、祝日、休日及び年末年始を除き4日目以降となります。