2011年9月6日に「FX」で自殺者が増えるといわれたワケ
2011年9月6日の火曜日、FX(外国為替)をしている人に「自殺者が出るのではないか?」とインターネット上で大きな話題となった。この日、「スイスフラン/日本円」でスイスフランが一瞬のうちに恐ろしいほど下落し、資産をなくした人が多くいるというのだ。
そもそもFXが何か分からない? それでは、FXの仕組みを誰にでもわかるように解説するとしよう。「2011年9月6日にFXで自殺者が増える」と言われた理由がわかるはずだ。FXとは、ドルやユーロなどの外貨両替を繰り返して、そのときに発生した差額で利益を得るという財テクのひとつである。たとえば……。
・外貨両替の簡単な仕組み(もうかった場合の例)
1: 1ドル75円のときに日本円を10ドルにすると750円かかる
2: 1ドル80円のときに10ドルを日本円に戻すと800円になる
3: 差額の50円があなたの利益となる
・外貨両替の簡単な仕組み(損をした場合の例)
1: 1ドル80円のときに日本円を10ドルにすると800円かかる
2: 1ドル75円のときに10ドルを日本円に戻すと750円になる
3: 差額の−50円があなたの損となる
お分かりいただけただろうか? 日本円を含め、外貨は1秒1秒で価値が上下する。時間によって1ドル75円のときもあれば、1ドル80円のときもある。皆さんも海外旅行で日本円を外貨に両替することがあると思われるが、1ドル80円のときよりも、1ドル75円のときに両替したほうがたくさんのドルが手に入るので、それだけ得したことになる。
それと同じシステムで儲けを得るというのがFXなのだ。ただ、海外旅行時の外貨両替とFXには、大きな違いがひとつある。少ない資金で大きな利益を得られるシステムがFXなのである。たとえば……。
・外貨両替の簡単な仕組み
1: 1ドル75円のときに日本円を1000ドルにすると75000円かかる
2: 1ドル80円のときに1000ドルを日本円に戻すと80000円になる
3: 差額の5000円があなたの利益となる
・FXの簡単な仕組み
1: 1ドル75円のときに日本円で1万円分のドルを買う
2: 1ドル80円のときに1万円分のドルを売ると5万円になる
3: 差額の5万円があなたの利益となる
FXにはさまざまなコースがあるが、1万円でドルを買った場合、ドル価値1円の増減で1万円の損益が発生すると考えて説明しよう。たとえば1ドル75円のときに1万円分のドルを買う。数日後に1ドル80円になったとき1万円分のドルを売る。1円の増減で1万円の損益が発生するので、5円増えたということは、5万円のもうけとなる。
しかし、逆をいえば5万円の損になる可能性もあるわけだ。1ドル80円のときに1万円分のドルを買い、1ドル75円のときに1万円分のドルを売ったとすれば、5円減っていることになり、1円の違いで1万円の増減があることから、5万円の損が発生する(逆に外貨の価値が下がれば下がるほど得をするやり方もある)。
普通の外貨両替の場合は、1ドル75円のときに1万円を両替して1ドル80円のときに日本円に戻しても、数百円のプラスにしかならない。しかしFXはリスクが大きいかわりに、たった1万円分でも大きな利益を得られるシステムなのである。
では、遅くなったが本題に入ろう。「2011年9月6日にFXで自殺者が増える」といわれた理由とは何なのか? 実はその日、スイスフランが大暴落したのである。その日、最初は1スイスフラン97.5円だったのだが、一気に1スイスフラン90円に下がったのである。その差額はおよそ7.5円。外貨両替でも痛いが、FX利用者に甚大なダメージが発生したのである。
・今回のスイスフランFXの簡単な仕組み
1: 1スイスフラン97.5円のときに日本円で10万スイスフランを買う
2: 1スイスフラン90円のときに10万スイスフランを売る
3: 差額の−75万円があなたの損となる
どの外貨でも1万円分を買った場合、1円の増減で1万円の損益が発生する(今回はわかりやすくそう説明している)。ということは、10万円分のスイスフランを買って7.5円の下落があった場合、−75万円の損が発生することになる。10万円分ならまだマシで、FX利用者には30万円分や50万円分、100万円分のスイスフランを買っている人がいる。そうなると数百万円、数千万円の損をした人がいてもおかしくはなく、そのために「2011年9月6日にFXで自殺者が増える」と言われたのである。
FXは非常に手軽にはじめられて、安全にやっていけば損する確率を限りなく減らすことができる財テクだ。FX初心者は、価値の変動が激しくない安定した通貨の売買をするべきなのだが、円高で市場が混乱している今、安全な通貨は少ないともいえる。
国内トピックス
- 加護亜依さんに事情聴取
- 「懲役はお前のせい」と監禁
- 携帯注意で女性の頭髪むしり取る
- 武田邦彦氏の"過激発言"が波紋
- 武田邦彦氏「日本の大人の責任」
- 読売が社説で堂々と反撃を開始
- "バス停に乗客いても食事"に呆れ
- 被災地で合コンする若者が物議
- スイスフラン急落で自殺増を警鐘
- "アリバイ屋"の運営者2人を逮捕
おすすめ商品
関連ニュース:FX
- 2011年9月6日に「FX」で自殺者が増えるといわれたワケ
ロケットニュース24 09月07日19時00分(26)
- 税理士に聞く、「知らないと損する税のマメ知識」
マイコミフレッシャーズ 09月05日16時00分(3)
- アカデミー賞受賞作品のクリエーターが若者にエール!「必要なのは忍耐、信じること、失望という言葉を忘れること!」
シネマトゥデイ 09月07日22時59分
- スイスフラン急落ショック またまた円高不安が高まるJ-CASTニュース 09月07日19時28分
- 円、77円台前半=日銀会合後は下げ渋る―東京市場時事通信社 09月07日17時46分
国内アクセスランキング
- 武田教授発言、岩手・一関市長「放置できない」 市には抗議疑問視のメール殺到産経新聞 07日21時25分
- NHKが援助交際ノウハウ提供? 番組で隠語や誘い文句、手口まで紹介J-CASTニュース 07日19時55分 (50)
- 読売新聞が社説で堂々と「核武装のための原発推進」論を展開Everyone says I love you ! 07日08時10分
- なぜ、子供が被曝を心配するのか?武田邦彦 (中部大学) 07日15時27分
- バスで携帯注意され暴行=英語教師の豪州人逮捕―愛知県警時事通信社 07日20時40分
- 「そこまで言っていいんかい」東北の農作物、健康壊す…中部大・武田教授発言が波紋
リアルライブ 07日14時45分 (156)
- 2011年9月6日に「FX」で自殺者が増えるといわれたワケ
ロケットニュース24 07日19時00分 (26)
- 「夜は合コン」「被災者に舌打ち」身勝手なボランティアが被災地で暴走中
週プレNEWS 07日13時26分 (44)
- 【ワイドショー通信簿】川崎市営バスのトンデモ運転手たち―経路ミスしたら「行き先変更」J-CASTテレビウォッチ 07日13時28分 (39)
- 元「モー娘。」加護さん参考人聴取=同居相手の恐喝未遂事件で―警視庁時事通信社 07日20時25分