今後のアップデート予定
注意事項
- 本ページの内容は公式wikiのUpcoming featuresの内容を元にしています。
- コミュニティによる推測も多分に含まれているため、各アップデート予定の要素が必ずしも実装されるとは限りません。
■Beta 1.8 "Adventure Update"
アップデート時期:
- Probably after the 8th, according to Jeb.
- Jebによれば、おそらく9月8日以降 (テストの時間が足りず8日のリリースは厳しい状況、金曜日もない、とTweetしている)
概要:
- Dubbed the Adventure update, to flesh out the game a bit and make exploration and combat more rewarding. Note that this is not Adventure Mode.
- ゲームにコンテンツを追加し、探索や戦闘をやりがいのあるものにする、アドベンチャーアップデート。ただし、アドベンチャーモードのことではない
Minecraft 1.8 公式トレイラー
IGN: Creator Notch Commentary - Beta 1.8 Preview
Fixes and Changes(修正と変更):
- Shift+Click on items will work correctly.
- アイテムのShift+クリックが正常に動作するようになる
- Labels for items will be added.
- Redstone circuits not working after time set (x) glitch going to be fixed in SMP.
- マルチプレイヤーで、/time set (x)のコマンドを使うとレッドストーン回路が正常に動作しなくなる問題を修正
- User placed leaf blocks won't decay.
- Clouds won't go through buildings anymore.
- Rain and snow will now render faster.
- Cloud movement syncs with the time.
- Ghast attack sounds will be fixed in SMP
- Skeletons now hold full-size bows.
- スケルトンはフルサイズの弓を持っている
- Skeletons' arrows originate from about their eyes to the bow, instead of above the head
- 頭の上の位置から発射されていたスケルトンの矢が、目の位置あたりから発射されるようになる
- The snout on pigs will protrude from their head.
- 'F' key will no longer alter render distance/fog, but will still be adjustable from the options screen.
- “F”キーが描画距離(フォグ)の切り替えキーでなくなる。ただしオプション画面で変更可能
Features(機能):
- At least 9 new crafting recipes.
- 少なくとも9つの新しいアイテム作成レシピの追加
- Brick Slabs
- Brick Stairs
- Stone Brick
- Stone Brick Slabs
- Stone Brick Stairs
- Fence Gates
- The ability to place pressure plates on fences.
- フェンスの上に感圧式スイッチを設置できるようになる
- Different game modes.
- 様々なゲームモードの追加
- Creative mode
- クリエイティブモードの追加
- Flying in Creative mode
- Able to change time quickly and easily. Note:Notch is in debug mode
- 高速かつ容易に時間を変えることができる。注釈:デバッグモードのみ
- You will get unlimited resources in Creative mode
- クリエイティブモードでは無限にブロックやアイテムを使用できる
- A new screen, the Unlimited Item Selection screen
- 無限にアイテムを取得するための新しい選択画面が追加される
- "At least one new mob"
- 少なくとも一体の新しいmobの追加
- New Enderman mob
- 新しいmob、エンダーマン(Enderman)
- They take damage from water
- They emit black smoke particles
- New Silverfish
- 新しいmob、シルバーフィッシュ(Silverfish) (セイヨウシミ/紙魚)
- Very rare
- Will spawn rarely when mining a block.
- New Blue Spider
- 新しいmob、ブルースパイダー(Blue Spider)
- They spawn in Abandoned Mine Shaft.
- Their attacks are poisonous.
- Have a unique mob spawner.
- They are smaller than regular spiders.
- Zombies drop a new item instead of feathers, Rotten Flesh.
- ゾンビは羽の代わりに新しいアイテム、腐った肉(Rotten Flesh)をドロップする
- New features in the terrain generator; things which will only appear in new worlds/chunks
- 地形の自動生成に新要素。新しいワールドか、新しく生成されたエリアでのみ有効になる
- Optional NPC Villages with farms and "town borders".
- NPCの村・農場と、町の境界 (任意にON/OFF可能)
- Possibility of players to "claim" land in villages.
- プレイヤーが村の土地を得る(奪う?)ことができる可能性がある
- Wells for villages.
- Made of: Cobblestone, Mossy Cobblestone, Wooden Planks, Wood, Torches, Cobblestone Stairs, Gravel, Fence, Glass and/or Glass Panes, Ladders, Wooden Doors, Crops, Farmland, Water, Furnaces, Iron Bars, Black Wool, and Pressure Plates.
- 村は、丸石、苔むした丸石、木材、木ブロック、たいまつ、丸石の階段、砂利、フェンス、ガラスもしくは窓ガラス、はしご、木のドア、農作物、農地、水、かまど、鉄格子、黒羊毛ブロック、感圧式スイッチ、で作られている
- Contain "Smithies"
- Will spawn only on flat areas
- Underground Ravines including canyons on the surface and ledges to walk on.
- 地下渓谷の追加。渓谷が地表に露出することもあり、崖の上を歩くこともできる。
- Strongholds, consisting of 4 new blocks: Stone Brick, Mossy Stone Brick, Cracked Stone Brick, and Iron Bars.
- 新しい4つのブロックから構成される砦:石レンガ、苔むした石レンガ、ひび割れた石レンガ、鉄格子
- Abandoned Mine Shafts.
- Naturally found Cobweb
- Totally new, fractal-based biome code
- 完全に新しい、フラクタルベースのバイオーム生成
- 7 new biomes
- 7つの新しいバイオーム
- New Mushroom biome which will include Huge Mushrooms, both brown and red.
- 茶色と赤色の巨大なキノコを含んだ、新しいキノコのバイオーム
- Rivers flowing through/inbetween biomes.
- Ocean Biomes, that are deeper and larger than before
- Mountain biomes
- Swamp biome.
- Possibly rainforest biomes
- Possible Volcanoes
- Larger Biomes
- New combat Mechanics
- 新しい戦闘システム
- Hold-to-charge bows
- 弓の溜め打ち
- 3 different charged states; takes less than 1 second to fully charge
- チャージは3段階ある。完全にチャージするには1秒ほどかかる
- Fully charged bows causes the player to walk slower
- Critical hits
- クリティカルヒット
- When the player hits a mob while jumping.
- ジャンプしながらmobを攻撃したときにクリティカルになる
- When the bow is fully charged.
- Player blocking attack animation and hostile mob attack animations, possibly more player animations
- プレイヤーが攻撃をブロックするアニメーションやmobの攻撃アニメーションといった、多くのアニメーションが追加されるかもしれない
- New farming options, more interesting farming.
- 農業システムの拡張。より面白く。
- This could be the Cocoa Bean tree Jeb was talking about.
- これはJebが話していたココア豆の木のことかもしれない
- Plantable pumpkins and melons, each with a central stem that grows to max size and spawns a fruit next to it.
- 地面に植えられるカボチャとメロン。最大サイズに成長すると茎の横に生み出される
- Melon Seeds.
- Pumpkin Seeds.
- Animal breeding
- New Food System:
- 新しい食料システム
- There is now a food meter.
- 食料メーターが追加される
- Food no longer heals directly but indirectly
- 食料は回復のためのアイテムではなくなるが、間接的に回復はする
- If above a certain point, heals Half Heart about every 5 seconds
- Food will be stackable
- Food takes now 1.6 seconds to consume
- There is now a food eating animation
- 5 new food items
- 5つの新しい食料
- Cooked Chicken
- Raw Chicken
- 鶏肉
- Has a chance to "give you a disease"
- Raw Beef
- Steak
- Melon Slices.
- Cooked Porkchop has a different texture
- New achievement(s)
- 新しい実績の追加
- Kill a skeleton with an arrow at 50 meters.
- Possibly Shoot the Moon with an arrow.
- Sprinting: By double pressing the forward button, the player will move faster.
- スプリント:前進ボタンを2連打することで速く移動できる
- Sprinting will have a drawback, such as depleting your food bar
- スプリントは食料バーを減少させるなどの欠点を持っている
- Hitting a mob while sprinting sends them flying about 8 blocks
- スプリントをしながらmobを攻撃すると、約8ブロック分吹き飛ばすことができる
- Jumping while sprinting boosts the jump to a length of 4 blocks.
- スプリント中にジャンプすると4ブロック分の距離を飛ぶことができる。
- Glass Panes.
- 窓ガラスの追加
- Can be mined and picked up without breaking.
- Possibly Spike blocks, Jeb initially considered Spike Pistons, but then pondered making a Spike block that can be pushed by the Sticky Piston.
- 針ブロックが追加されるかもしれない。Jebは針付きピストンを作るつもりだったが、最終的には粘着ピストンで押せる針ブロックを作ることになった
- Arrows will be stuck on mobs when it hits
- mobに当たった矢が刺さった形で残って見えるようになる
- Vine blocks.
- つるブロックの追加
- They will not be climbable.
- Player can walk through them.
- Improved chest model with a 3D lock and an open state/animation.
- チェストのロック部分が3Dに改良されて、開閉状態のアニメーションが追加される
- The ability to convert Creative worlds to Survival worlds ingame.
- クリエイティブモードのワールドをサバイバルモードのワールドに変換する機能
Graphics / UI / Audio(グラフィック/ユーザーインターフェース/オーディオ):
- C418 mentioned new Minecraft music.
- C418がMinecraftの新しい音楽について述べていた
- New improved lighting - day/night cycles will not require chunk updates. Lighting will be updated via a texture, whose coordinates are the block's sky light and block light levels.
- 新しいライティング。昼と夜を切り替えるのに、Chunkを更新する必要がなくなった。明るさはテクスチャによって更新され、テクスチャは太陽光の明るさと、ブロックそのものの明るさのパラメータを持つようになる
- Warmer light from torches.
- Moonlight is blue.
- New texture for Moss Stone
- Sliders for field of view, gamma and brightness in video options.
- ビデオオプションに、スライダーで調節するガンマとブライトネスを追加
- Redesigned HUD, including two new features, food and experience bars.
- HUD (HPやアイテム選択の表示部分) が新しくなる。食料/経験値バーの2つが追加される
- Killing a mob gives you tiny flashing Experience Orbs that add to your experience.
- mobを倒すと、経験値を加算する小さな輝くExperience Orbsを入手できる
- New launcher
- 新しいランチャー
- Possibly a web Applet launcher.
- ウェブアプレットのランチャーが追加されるかもしれない
- A lot of new sounds and some changes, such as minecart sounds and shear sounds, also a change in the sound of rain.
- トロッコ(Minecart)、大ばさみ(Shear)の効果音など、多くの新しい効果音が追加されたり、変更されたりする。また、雨の音も変更される
- New bow sounds (including hits), new door sounds, big slimes sound, and walking skeletons sound more skeletony.
- 弓(ヒット音含む)、ドア、大きいスライム、スケルトンの足音の、新しい効果音
- New particle effects.
- 新しいパーティクルエフェクトが追加される
- Performing a critical hit on any mob will cause 'sparks' to fly.
- mobを攻撃時にクリティカルヒットすると火花が散るようになる
- Explosion particles are now shockwaves instead of smoke.
- The ability to see the world seed when pressing F3.
- F3(デバッグモード)を押したときにワールドのシード値を表示する機能
- A new main menu background
- The version in the main menu will be in the lower left, instead of the current upper left
- メインメニューで表示されているバージョン表記の位置が、左上から左下になる
Multiplayer(マルチプレイヤー):
- Multiplayer server list.
- Improved server join screen: The server join screen will feature a list of servers
- 参加画面が改善され、サーバーの一覧を表示できるようになる
- Player List - Press tab in multiplayer and player list comes up.
- プレイヤーリスト。マルチプレイヤーでTabを押せば、リストが表示される
- The ability to allow moderators to enter creative mode in SMP.
- マルチプレイヤーにクリエイティブモードで参加する機能
Modding(モッド):
- Modding Support
- MODサポート
- Including easier changing of the max level (map) height.
- (MOD作成者が)地形の高さ上限を変更しやすくなる
- The terrain generation code is tidier
■Beta 1.9
- After Beta 1.8.X
- "Nether update / Second Part of the Adventure Update"
- ネザーのアップデート/アドベンチャーアップデートの第2部
- Finished Biome code and New Biomes.
- (1.9までに)仕上がったバイオームコードと新しいバイオーム
- NPCs in Villages.
- Boss Mobs in Strongholds.
■Beta 1.8+? "Nightly Builds "
- After Beta 1.8?
- Access to nightly builds.
■Minecraft 1.0
- November 11
- "Full version" release date.
その他、今後のアップデート予定/計画内容(次期を含む)
■ゲームコンテンツ
- Animal Persistence:Jeb mentioned on twitter that all animals will be more persistent "soon"
- 動物の維持:Jeb(訳註:Minecraftの主要な開発者)がTwitterで言及したところによれば、もうしばらくしたら、動物の維持時間が長くなるとのこと。
- Wool Regrowth on Sheep:Jeb mentioned on twitter that once animals are persistant, wool regrowth on sheep will be necessary
- 羊毛の再生:JebがTwitterで言及したところによれば、動物の維持時間が長くなれば、羊に再び毛が生えることも必要になるだろうとのこと。
- Capture the Flag:Announced on Notch's Blog.
- 旗取りモード:Notchのブログでアナウンスされた(訳註:FPSに良くあるチーム戦を指していると思われる)。
- More Mobs:More mobs have been confirmed for addition into Minecraft.
- Mobの拡充:MinecraftにMobが追加されることが確認された。
- Bow Enhancements:Announced on Notch's Twitter.
- 弓の強化:NotchのTwitterで告知されました。
- Improvements to Combat:Notch replied to a comment on Twitter, saying that combat is currently very "lacking" and needs to be more fun. Jeb stated during his Dreamhack presentation, that critical hits will be added, and such things as doing double damage when attacking from above.
- 戦闘の改良:NotchはTwitterへのコメントに対して返事をし、戦闘は現在非常に「欠陥のあるもの」であり、もっと楽しくされるべきだ、と言っている。JebがDreamhackのプレゼンテーションで、クリティカルヒットが追加されることや、上から攻撃すると与えるダメージを倍増させるだろうと述べていた
- Modding API:Official modding support. Agreed on by Notch at Get Satisfaction, This will include full source code, be free and unobfuscated.
- Modding API:公式のMODサポート。NotchがGet Satisfactionで、難読化されていないフリーのフルソースコードが含まれることに同意していた。
- Mounting/Controlling Mobs:The ability to mount and control mobs. Notch confirmed it was planned but will take time at Get Satisfaction.
- Mobに騎乗/コントロール:Mobに騎乗しコントロールすることが可能になる。Get SatisfactionでNotchが計画していることを確認したが、時間がかかるだろう。
- Recent SMP Server Connections Menu:A menu to be implemented to allow players to see what servers they have connected to recently, so they may reconnect. Notch said "WILCO" meaning "will comply" on Get Satisfaction.
- 最近接続したSMP一覧:最近接続したサーバーの一覧を確認できるようになり、そこから再接続できるようになる。(この内容について)NotchはGet Satisfactionで「WILCO」と言っていた。これは「will comply」の意味。
- Rain Re-grows Flowers:A community member asked if rain would grow flowers back. Jeb said that yes it will and he wants to implement it.
- 雨が花を再生させる:コミュニティのメンバーが雨が降ったら花は再び咲くのかと質問した。 Jebはそれを実装する予定はあると答えた。
- Minecarts as lava boats:Notch has suggested making minecarts act like boats when placed in lava.
- トロッコ(minecarts)が溶岩上でボートに:Notchはトロッコが溶岩の上でボートのように使用できるようにすると示唆した。
- Ingame Way to Acquire Apples:Jeb mentioned on twitter that he'd like apples to spawn in the game world somehow.
- ゲーム中でリンゴを入手する:Jebはtwitterでリンゴがゲーム中で何らかの方法で出現するようにしたいと言った。(訳注:Beta1.7.3現在、リンゴはアイテムとして存在するが入手手段は無い)
- The ability to write in Books:Notch has hinted that with the use of location in Maps he might be able to enable writing in Books in the future.
- 本に書き込む機能:マップの位置情報を利用して、本に書き込むことが可能になるかもしれないとNotchが示唆した
- Custom Paintings:Notch has said that Custom Paintings may feature in a future update.
- 絵画のカスタム:絵画をカスタムする機能が将来のアップデートで追加されるだろうとNotchが述べていた
- Stereoscopic and/or Green/Magenta 3D:Notch said he would add more options for the 3D mode.
- ステレオスコープ、Green/Magenta 3D:3Dモードをさらに追加するとNotchが述べていた(補足:今搭載されている赤色(レッド)と青色(シアン)で3Dに見せるモードは「Anaglyph」と呼ばれるもの。「Green/Magenta 3D」は緑色(グリーン)と赤紫色(マゼンタ)で3Dに見せる方式。ステレオスコープは微妙に異なった2枚の映像を、左右の目で別々に見ることで立体に見せる方法)
- More Powerful Powered Minecarts:Notch indicated on Twitter that he wants to make Powered Minecarts better since Powered Rails made them relatively useless.
- さらに強力な動力付きトロッコ:NotchtはTwitterで動力付きトロッコがパワーレールに比べてあまり役に立たないのを改善したいと考えていると言った。
- Audio Loops:Audio loops have not yet been added to the game, but may be played when the player is in a specific location (In caves, woods, sea and beside a waterfall).
- オーディオのループ:オーディオのループ再生機能はまだゲームに搭載されていない。ただ、特定の場所(洞窟、森、海、滝の横)に移動するとBGMが再生されることがある。
- Sky / Floating Island Dimension:A floating island dimension in the sky that currently "performs well, [but] looks ugly" (The sky dimension's terrain renderer will be improved). However, he said he had to fix the Nether first. Confirmed to be in a future update.
- 天空/浮遊島:(意訳)浮遊島が存在する天空は、現在「うまく動作してはいるが見た目が良くない」(天空の地形生成アルゴリズムを改善する予定). ただし、彼はネザーの修正を先にやる必要があると言った。これは将来のアップデートになるだろう。 (訳注:原文中の「彼」とは誰? 誰か特定出来たら修正よろ)
- Friends list:The Minecraft documentary team of 2 Player Productions filmed a Keynote roadmap, also containing this line.
- フレンドリスト:Minecraft開発スタッフのインタビュー映像に映っていたロードマップに、この項目が含まれていた
- Multithreading:The Minecraft documentary team of 2 Player Productions filmed a Keynote roadmap, also containing this line.
- マルチスレッディング:Minecraft開発スタッフのインタビュー映像に映っていたロードマップに、この項目が含まれていた
- Limited maps:The Minecraft documentary team of 2 Player Productions filmed a Keynote roadmap, also containing this line.
- 制限ありマップ:Minecraft開発スタッフのインタビュー映像に映っていたロードマップに、この項目が含まれていた
- Creative mode:The Minecraft documentary team of 2 Player Productions filmed a Keynote roadmap, also containing this line.
- クリエイティブモード:Minecraft開発スタッフのインタビュー映像に映っていたロードマップに、この項目が含まれていた
- Video Support:The Minecraft documentary team of 2 Player Productions filmed a Keynote roadmap, also containing this line.
- ビデオサポート:Minecraft開発スタッフのインタビュー映像に映っていたロードマップに、この項目が含まれていた
- Special biomes:Jeb stated during his Dreamhack presentation that they were planning on adding more reasons for going to specific biomes
- 特別なバイオーム:特定のバイオームに出向くための、より多くの理由の追加を計画していると、JebがDreamhackのプレゼンテーションで述べていた
- Stronger tools:Jeb stated during his dreamhack presentation that he was working on something stronger than diamond tools. He did however say that this was not a new set of tools, but rather something that could be used to enhance your tools to make them stronger.
- 強力なツール:ダイヤモンドツールよりも強い何らかの仕組みについて、JebがDreamhackのプレゼンテーションで述べていた。これは新しいツールセットではなく、既存のツールを強化するために使用するものになる
- More content for The Nether:During his dreamhack presentations, Jeb stated that Notch thinks The Nether "isn't interesting enough", and therefore wants to add more content to it. Notch also hinted to this on twitter.
- ネザーへのさらなるコンテンツ:ネザーは「まだ面白いとはいえない」ため、より多くのコンテンツを追加したいとNotchは考えていると、JebがDreamhackのプレゼンテーションで述べていた。また、NotchがTwitterでも示唆していた。
- Flying:The ability to fly.(Confirmed)
- NPC Villages:First stated in a Tumblr post by Notch, since then confirmed to be released in Beta 1.8.
- NPCの村:Beta 1.8で追加されることが、NotchのTumblrへのポスト(Notchのブログ)で最初に述べられた
- Official Support for High Resolution Texture Packs:Described by Jeb as "on my todo list".
- 高解像度テクスチャパックの公式サポート:Jebが「私のToDoリストに入っている」と述べていた
- FOV Slider:FOV (or Field Of Vision) will be able to be adjusted using a slider in the options screen.
- FOVスライダー:視界の状態をオプション画面にてスライダーで調節できるようになる
- Dual-wielding:Jeb stated that Notch is working on dual-wielding of items.
- 二刀流:Notchが二刀流アイテムに取り組んでいると、Jebが述べていた
- Stronghold Bosses:Jeb said that stronghold bosses were a possibility.
- 砦のボス:砦のボスの可能性について、Jebが述べていた
■アイテム/ブロック
- Lanterns:Originally planned to be introduced in the Halloween Update. This feature was delayed because of the lack of time and will be implemented in a future update. Lanterns were "on hold," though Notch may be working on them again.
- ランタン:(意訳)ハロウィン・アップデートで導入された時、本来の計画ではランタンは手持ちできるようにしようとしていたが、この仕様は時間の不足と未来のアップデートのための準備により遅延してしまった。 Notchはこの計画を再開しようとしている。
- Food:Jeb tweeted that he will add more food, but golems, tents, elevators, emotes, "critters", dragons, class leveling systems, and unicorns are unlikely to be added.
- 食料:JebがTwitterのつぶやきでより多くの食料を追加すると述べていた。(このつぶやきで同時に、質問に対しての返事をしており)ゴーレム、テント、エレベーター、エモート、クリッター、ドラゴン、クラスレベルシステム、ユニコーンを追加する可能性は低いと述べていた。
- Cobweb blocks:These blocks were added in 1.5, but can currently only be obtained through inventory editing.
- クモの巣ブロック:クモの巣はβ1.5で実装されたが、現在はエディタ等でインベントリを変更しないと入手できない
- Display cases/racks:Notch has stated several times on Twitter that he intends to add some way to display items such as armor and weapons.
- ディスプレイケース/ラック:武器や防具などのアイテムを展示させるための、何らかの方法を追加したいとNotchがTwitterで何度か述べていた
- Fence gates:Notch has stated he wants to add proper gates for fences.
- 柵のゲート:Notchは柵にゲートを付けられるようにする事を計画している。
- Additional Music Discs:When Beta 1.6 was released, Notch stated that he had added support for over 15 new songs for the Jukebox, but had not yet made the records for them.
- 新しいレコード:β1.6でNotchはジュークボックスに15曲を追加したが、それらの曲のためのレコードがまだ作られていない。
- The ability to name Chests:Notch has stated he will add this feature.
- チェストに名前を付ける機能:Notchがこの機能を追加したいと述べていた
- Cocoa Bean plant:Jeb Said during his Dreamhack presentation that cocoa trees are pending.
- ココア豆の木:カカオ豆の木が保留中になっていることを、JebがDreamhackのプレゼンテーションで述べていた
- Fireplaces:Jeb responded in favor to a tweet about the ability to make fireplaces on the players travels
- 暖炉/野外炉:探索中に暖炉を作成する機能のTweetに対して、Jebが好意的な返信をしていた
■マルチプラットフォーム/リリース情報
- On the 28th of March, it was announced that work has started on the mobile version of Minecraft. It will be released first on to the Sony Xperia Play, and later to other Android/iOS devices.
- 3月28日にモバイル版のMinecraftが開発中であると発表された。最初にSony Xperia Playでリリースされる予定で、のちにAndroid/iOSデバイスでも予定している
- The full version of Minecraft is planned to be released on the 11th (maybe 18th) of November, which is in ** days.
- Minecraftのフルバージョンは11月11日(もしかしたら18日かも)のリリースを予定している。あと
64
日です。(残り日数はスクリプトによって自動でカウントダウンされているため、アクセスした日によってwiki上の表示が異なる)
- On June 6, it was announced that Minecraft is going to be released on the Xbox 360
- 6月6日にXbox 360でリリース予定であることが発表された
コメント
コメント欄の運営・編集方針に関してはコメント欄方針を参照してください。
このコメント欄はwikiの情報充実のため、追記がしやすいよう設けた物なので、編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
編集に関わらない質問は一切受け付けておらず、一律して削除されます。
注意書きをよく読んだ上で、
質問掲示板または
非公式日本ユーザーフォーラムをご利用ください。
Wikiの運営に関連する話は
Wiki運営掲示板、雑談等は
非公式日本ユーザーフォーラムにてお願いします。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。