REUTERS
ニュース

Samsung「Galaxy Tab 7.7」、発売前にドイツで販売差し止め――Appleとの特許訴訟で

ベルリンで開催の「IFA 2011」で発表された「Galaxy Tab 7.7」が、裁判所からの命令を受けて会場から姿を消した。(ロイター)
2011年09月06日 12時46分 更新

 韓国のSamsung Electronicsは、ドイツの裁判所からの製品販売差し止め命令を受け、欧州最大級の家電ショー「IFA 2011」で、最新タブレットの展示を中止した。これは、米Appleとの世界規模の特許戦争での最新の敗北となる。

 デュッセルドルフの裁判所は、ベルリンでIFA 2011が開催された9月2日(現地時間)、Samsungに対して「Galaxy Tab 7.7」の販売を停止するよう命令した。これは、8月末に下された「Galaxy Tab 10.1」のドイツでの販売停止命令に続くものだ。販売停止は最終判決が予定されている9月9日まで継続する。

 Galaxy Tab 7.7は、SamsungのGlaxyシリーズの最新製品だ。同製品は、5.3インチディスプレイの「Galaxy Note」と共に、IFAで初めて披露された。SamsungはGalaxy Noteにより、スマートフォンとタブレットのギャップを埋める新しい製品カテゴリーの創造を目指している。

 Samsungの広報担当者、ジェームズ・チャン氏は「Galaxy Tab 7.7はまだ発売されていないが、われわれは裁判所の命令を尊重することにした」と語った。

 SamsungとAppleは、スマートフォンとタブレットの特許をめぐる激しい戦いを繰り広げている。事の始まりは、Appleが4月に、最大のAndroid端末メーカーであるSamsungに狙いを定めることで、米GoogleのAndroid端末の成長を制限しようとしたことだ。

 Appleは、SamsungがAppleの特許を侵害しており、GalaxyシリーズのスマートフォンおよびタブレットはApple製品のデザインとルック&フィールを“猿まね的にそのまま”模倣していると主張した。Appleは、米国、欧州、韓国、オーストラリアで訴訟を起こしている。

 この戦いの影響で、Samsungはオーストラリアでのタブレット販売を2度遅らせている。

 Samsungは、AppleがSamsungの無線特許を侵害しているとして逆提訴した。

 Galaxy Tab 7.7は1.2GHzのデュアルコアプロセッサと7.7インチの「Super AMOLED Plus」ディスプレイを搭載する。

関連キーワード

Samsung | Galaxy Note


[ソウル 5日 ロイター]

copyright (c) 2011 Thomson Reuters. All rights reserved.

(翻訳責任について)
この記事はThomson Reutersとの契約の下でアイティメディアが翻訳したものです。翻訳責任はアイティメディアにあります。記事内容に関するお問い合わせは、アイティメディアまでお願いいたします。

(著作権、商標について)
ロイター・コンテンツは、トムソン・ロイター又はその第三者コンテンツ・プロバイダーの知的財産です。トムソン・ロイターから書面による事前承認を得ることなく、ロイター・コンテンツをコピー、再出版、再配信すること(キャッシング、フレーミング、又はこれらと同等の手段による場合を含む)は明示的に禁止されています。トムソン・ロイターは、コンテンツの誤謬又は遅延、或いはコンテンツに依拠してなされたあらゆる行動に関し一切責任を負いません。 Reuters(ロイター)及びReuters(ロイター)のロゴは、トムソン・ロイター及びその関連会社の商標です。ロイターが提供するその他のメディア・サービスについてお知りになりたい場合は、http://about.reuters.com/media/をご参照ください。

Special

アクセストップ10

ランキングトップ30 »

Feed Back


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ